株式会社アーネストワンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドルふじみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. ふじみ野市
  5. ふじみ野
  6. サンクレイドルふじみ野ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-16 10:18:00
 削除依頼 投稿する

サンクレイドルふじみ野についての情報を希望しています。
公式URL:https://sc-mansion.com/fujimino/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153345

所在地:埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目14-4、14-5
交通:東武東上線「ふじみ野」駅徒歩 12 分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.16㎡~80.64㎡
売主:アーネストワン
施工会社:小川建設
管理会社:伏見管理サービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
埼玉の即入居可の新築マンション特集!前編「パークホームズ志木コンフォートテラス」「ブランシエラ志木本町」「ブリリアシティふじみ野」「サンクレイドルふじみ野」【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/89429/

[スレ作成日時]2022-04-22 10:52:32

現在の物件
所在地:埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目14-4、14-5(地番)
交通:東武東上線 ふじみ野駅 徒歩12分
価格:3,398万円~5,598万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:62.16m2~80.64m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 45戸

サンクレイドルふじみ野ってどうですか?

218: 匿名さん 
[2023-11-22 18:32:23]
ようやく大方削除されて安心いたしました。
これ以降は本腰入れて検討を重ねてまいりましょう。
221: 管理担当 
[2023-11-23 10:36:24]
[NO.180~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
222: マンション検討中さん 
[2024-01-13 16:04:48]
今出てるマンションの中だと安い方ですね。
223: 評判気になるさん 
[2024-01-14 01:25:57]
>>222 マンション検討中さん
安い方ではありますが、同時にダメな方でもあります。
224: マンション検討中さん 
[2024-01-14 09:53:14]
>>223 評判気になるさん
具体的に何と比べてどうダメな方なんでしょう?
近くだとルピアがあるけど、レガーロは高くてフィオーレともう一個のやつは64㎡までしかないし、
ダメな方ってことは比較してって意味だと思いますが何をどう比較したらダメな方になるのか教えて下さい。
225: マンコミュファンさん 
[2024-01-14 09:55:22]
>>224 マンション検討中さん
コスパ?じゃないですかね?
226: マンション検討中さん 
[2024-01-14 17:31:39]
コスパは相当良い方だと思いますよ!
比べると、ルピアコートのフィオーレとリュミエールは価格帯同じだけど狭い。一番広くて64㎡。
レガーロは広さは同じだけど価格が高い。
ブリリアは、広さも価格もほぼ同じだけど、設備仕様が弱すぎ、駅も上福岡
設備仕様しっかりしていて70㎡あって価格も安い。
コスパは良い方では?
227: マンション検討中さん 
[2024-01-14 17:44:27]
>>226 マンション検討中さん
いえいえ、東武東上線沿線の物件は総じてコスパが悪いです。つまり平均値から見て割高なんです。
それに対して同じ東武線でも伊勢崎線、あとはSR、TXの三大コスパ路線が優勢ですね。
228: マンション検討中さん 
[2024-01-14 18:44:27]
>>227 マンション検討中さん
もうええて
229: 名無しさん 
[2024-01-14 22:03:37]
東武東上線の得意エリアである池袋と最悪に相性が悪い伊勢崎線、SR、TXを売り込む絶望的な営業センス
230: 匿名さん 
[2024-01-15 11:57:07]
>>229 名無しさん
確かに(笑)そもそも東上線は高騰しすぎてコスパ絶望的だから絶望つながりなのかも(笑)
231: マンション検討中さん 
[2024-01-20 09:48:21]
>>230 匿名さん
もうええて
232: マンション掲示板さん 
[2024-01-20 11:09:09]
>>231 マンション検討中さん
いえいえ、絶望ではなく東武東上線沿線の物件は総じてコスパが悪いだけです。つまり平均値から見て割高なんです。
それに対して同じ東武線でも伊勢崎線、あとはSR、TXの三大コスパ路線が優勢ですね。
233: マンション検討中さん 
[2024-01-20 13:35:30]
>>232 マンション掲示板さん
もうやめてって言ってるのにこの書き込みは本当に気持ち悪いのでやめてください。
何度も同じような投稿されてます。同じことばかりですし、会話になってません。
明確にはっきりと、止めてほしいです。
意味のわからない書き込みはやめて下さい。
あなたが東上線が嫌いなのはもうわかりましたので、東上線検討しない、するつもりがないなら来ないでください。
意見交換の邪魔です。
237: 名無しさん 
[2024-01-23 11:40:37]
>>233 マンション検討中さん
いえいえ、嫌いなわけでもそういう意図もありません。
つまり西武線・東上線は今物件高騰しすぎている上に供給過多なのです。
これは明確にはっきりと、言えることです。
意味のわからない書き込みは絶対やめるべきです。
これからも東上線検討の意見交換していきたいです。
238: マンション検討中さん 
[2024-01-23 17:22:26]
>>237 名無しさん
234から削除されてるのにまだ懲りずに書き込んでるの?
本当に気持ち悪い
239: 名無しさん 
[2024-01-23 18:24:12]
>>238 マンション検討中さん
いえ、そうではなく、建設的な話し合いがしたいだけです。
そして、理由もなくただ一方的にやめてと言われて、ああそうですかとなる必要はないと思っています。
意味のわからない書き込みは絶対やめるべきです。
私はこれからも意見交換していきたいです。
240: 周辺住民さん 
[2024-01-24 09:10:52]
>>239 名無しさん
その通り。他人から何言われようと気にすることはない。陰ながら応援してまっせ。
241: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-28 19:54:05]
駅からも徒歩圏内で、とても安いと思うんですがなぜ売れれてないんでしょうか?
242: 匿名さん 
[2024-01-29 15:19:24]
>>241 口コミ知りたいさん
明らかにコスパの悪い東上線沿線だからではないでしょうか?
243: 通りがかりさん 
[2024-01-30 01:14:39]
他路線の話はもういいです。どうぞそちらのスレへ行ってください。
たとえコスパ悪いとしても様々な都合をトータルすると東上線が便利という人もいるわけで。
沿線で比較した上での意見をお聞きしたいです
244: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-30 09:38:31]
>>243 通りがかりさん
他路線はともかくとして、エリアを広範囲で検討している方も実際いるのではないでしょうか。特に今は良質な新築物件の売出しが少ない状況ですから。そういった方々にとって具体的な情報はありがたいと思います。
245: 評判気になるさん 
[2024-01-30 09:40:13]
>>243 さん

>>243 通りがかりさん
狭くても良いとかならDINKS向けのルピア、隣の上福岡で大規模で利便性高いブリリア、駅距離はかなりあるが比較的仕様が高いシャリエ朝霞
これらに対してサンクレイドルの強みがないと感じます。
246: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-30 10:13:58]
>>245 評判気になるさん
そうですね。各物件一長一短ありますね。
ルピアは狭いし小規模だし管理費高いし仕様が悪いし残り物しかない。
ブリリアは規模はあるけど仕様微妙で駅力弱く残り物しかない。
シャリエは駅から遠すぎるし周辺環境良くないし残り物しかない。
サンクレイドルは小規模で広さも駅距離も微妙だし残り物しかない。
こう見ると一長十短くらいの残念さですよね。
247: マンション検討中さん 
[2024-02-02 12:08:04]
見に行くとわかりますが、価格はブリリアとルピアの中間、どちらかというとブリリア寄りで安いです。
ルピアは狭くて高い
ブリリアは安くて広いけど、設備仕様が壊滅的。何もついてない。
ここはちょうど良いと思うけどね。
他路線のこと言ってるやつは他の掲示板でもそうだけど荒しだから無視しましょう。
248: マンション検討中さん 
[2024-02-02 12:15:27]
そもそも上福岡駅ってって感じもするけどね。ブリリアが安いのは当たり前というか
治安悪いイメージが強くて、急行も停まらない、直床、床暖房無し、あの世帯数でディスポーザー無し、食洗器すら今の時代ついてない。
これで安くて良い!!とはならんよな
249: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-02 12:26:40]
>>247 マンション検討中さん
そもそもサンクレイドルは駅遠なのがきつい。しかも小規模で広さも微妙だし残り物だし。
ここまで悪条件重なると他路線、他エリアを推奨されても致し方なしかなと。
250: マンション検討中さん 
[2024-02-02 12:27:10]
>>246 口コミ知りたいさん
たぶんあなたの見る世界では、今残っている物件は全て残り物扱いなんですかね笑

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる