アイシン開発株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アルバックスタワー岡崎康生ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 岡崎市
  5. 康生通南
  6. アルバックスタワー岡崎康生ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-05 22:07:21
 削除依頼 投稿する

アルバックスタワー岡崎康生についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.hoo-sumai.com/tower/okazaki/

所在地:愛知県岡崎市康生通南一丁目38番、39番1、40番1(地番)
交通:名鉄名古屋本線「東岡崎」駅 徒歩11分
   愛知環状鉄道「中岡崎」駅徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.68㎡~90.42㎡
売主:アイシン開発 フージャースコーポレーション
施工会社:未定
管理会社:エイディーノウビ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-11 13:40:46

現在の物件
アルバックスタワー岡崎康生
アルバックスタワー岡崎康生  [ファイナルシーズン]
アルバックスタワー岡崎康生
 
所在地:愛知県岡崎市康生通南一丁目38番(地番)
交通:名鉄名古屋本線 東岡崎駅 徒歩11分
総戸数: 94戸

アルバックスタワー岡崎康生ってどうですか?

927: 匿名さん 
[2024-01-13 08:42:33]
駐車場、駐輪場いつ決まるか分かりますか?
928: マンコミュファンさん 
[2024-01-17 19:36:53]
>>927 匿名さん
月末だと思います。
929: 評判気になるさん 
[2024-01-18 07:01:21]
駐車場は抽選で決めると思うのですが重要です。
定期的な見直しなどないですから、初回が全て。
抽選は自身でやるか業者に一任するか選択出来ますが自身が出席することをお勧めします。
930: 匿名さん 
[2024-01-18 09:05:53]
さすが
アルバックス
タワー

カザキ
の住人さんですね。そんけいしますん
931: 通りがかりさん 
[2024-01-18 22:38:55]
>>930 匿名さん
光栄です。
932: 通りがかりさん 
[2024-01-19 10:34:38]
>>922 匿名さん
後ろのマンション可哀想だな。もめそう
933: マンション比較中さん 
[2024-01-19 12:37:52]
岡崎って、今後、東岡崎とJR岡崎どちらがよい?
934: 岡崎タワーレジデンス住人 
[2024-01-20 07:46:34]
>>933 マンション比較中さん

断然JRでしょ!
全て南に移動するし♪
名鉄がもっと早くGO出せば東岡崎も栄えたがタイミングが悪い
935: 評判気になるさん 
[2024-01-20 09:19:20]
>>933 マンション比較中さん

やっぱり東岡崎でしょうね。
名鉄と国道1号線、東海道、歴史の厚み。
失礼ながら何もない岡崎駅周辺に魅力はなく人が集まりません。

936: 匿名さん 
[2024-01-20 09:25:01]
歴史の厚みはヒガシカ、コウセイに軍配
しかし、これからは岡崎駅南が隆盛を極めてしまうでしょう
937: マンション比較中さん 
[2024-01-20 16:46:31]
岡崎市全体が盛り上がればよくない?
938: 匿名さん 
[2024-01-20 17:12:13]
JR岡崎駅西口横丁、再開発


複数の平屋建物、駐輪場はだいぶできあがりましたね



https://www.city.okazaki.lg.jp/1300/1303/1319/p023732_d/fil/image.pdf
939: マンション検討中さん 
[2024-01-20 17:24:39]
ザ・パークハウス岡崎は、即完売でしょう
940: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-20 17:35:10]
藤田医科大学岡崎医療センター周辺はさらに発展・・・
941: 通りがかりさん 
[2024-01-20 18:23:11]
>>939 マンション検討中さん

パークハウス、って三菱地所が遂に岡崎に初上陸?
三井、三菱、野村などの大手は名古屋を中心にせいぜい大府や刈谷までだったのに、遂に岡崎へ?
岡崎って地場のフジケンリコットのイメージしかないわ。

942: 匿名さん 
[2024-01-20 20:12:31]
三菱地所 ザ・パークハウス岡崎、販売開始夏頃?

年内、即完売?
943: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-20 20:28:03]
>>942 匿名さん

岡崎市って東三河だろ?
三菱地所が岡崎なんかに物件を出してくれるんかね??

944: 坪単価比較中さん 
[2024-01-20 20:48:47]

『ザ・パークハウス 上前津フロント』 
『ザ・パークハウス 泉一丁目』 
『ザ・パークハウス 丸の内三丁目』  
『リニアゲートタワー名古屋』


945: 匿名さん 
[2024-01-20 20:56:57]
3月着工

946: 匿名さん 
[2024-01-20 23:39:23]
駐車場のくじ何番台でしたか?
947: Mr. Anonymous 
[2024-01-22 00:31:08]
>>945 匿名さん
どのような物件のことを指しているのでしょうか?少なくとも情報へのリンクを提供していただけますか?お願いします
948: 坪単価比較中さん 
[2024-01-22 12:13:24]
ザ・パークハウス岡崎


現地看板


名古屋のザ・パークハウスのように19階建てではない。

949: マンション検討中さん 
[2024-01-22 12:35:30]

ノリタケイオン直結のザ・パークハウス名古屋は抽選で大人気でした
田舎の岡崎だが、立地よく、競合する物件なし
岡崎は更地が長かったが、コロナで計画遅れた?
950: 匿名さん 
[2024-01-22 13:19:21]
>>948 坪単価比較中さん
嘘はやめたほうがいいよ
951: 買い替え検討中さん 
[2024-01-22 13:44:36]
地元民ですが、昨夏頃から看板出ているので時々話題に出ます。

ただ田舎で東向き? 駐車場が機械式?

隣の建物看板照明が明るすぎる・・・


他のアルバックス在住の人も買い替え検討すると・・・
952: 坪単価比較中さん 
[2024-01-22 13:52:40]
>>951 買い替え検討中さん
アルバックスからの買い替えならJR岡崎駅の方ですか?
953: マンション掲示板さん 
[2024-01-22 14:12:11]
>>951 買い替え検討中さん

とにかくここの略称は東岡崎をヒガオカって呼ぶ感じで
アタオカと呼ぶ方もいると聞きます。
すてきですよね。
955: Mr. passing by 
[2024-01-22 21:35:55]
>>951 買い替え検討中さん
看板と建設予定場所はどこですか?アルバクスタワーの近くかJR駅の近くですか?
956: 匿名さん 
[2024-01-23 13:28:13]
JR岡崎駅西口再開発

出店名は、未公表?






https://www.city.okazaki.lg.jp/1300/1303/1319/p023732_d/fil/image.pdf
957: 匿名さん 
[2024-01-31 18:30:30]
一斉入居は初めてなのですが、引っ越し費用は高いものでしょうか?これから始まる見積もりの参考にさせていただきたく。
958: 評判気になるさん 
[2024-01-31 21:38:10]
>>957 匿名さん
提携のサカイは金額高めで強気で来るので何個か見積もり取ることをおすすめします。
959: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-01 08:25:38]
>>958 評判気になるさん
ご返信ありがとうございます。
ですよね。こちらも強気で臨みたいと思います。
960: 名無しさん 
[2024-02-01 11:22:30]
駐車場でた?
961: マンション検討中さん 
[2024-02-01 12:35:47]
>>960 名無しさん
まだですね。
962: 通りがかりさん 
[2024-02-02 21:04:57]
なんでここってそんなに早く完売になったの?
963: 名無しさん 
[2024-02-02 21:47:35]
>>962 通りがかりさん
岡崎タワーレジデンスを始め、岡崎城周りの土地は一等地だから
花火が目の前で見えるマンションはすぐ売れる
964: 名無しさん 
[2024-02-03 12:30:28]
ここって本当に花火見えるの?
965: 評判気になるさん 
[2024-02-03 13:34:27]
>>962 通りがかりさん

西三河と言えば岡崎、
岡崎と言えば東岡崎、
東岡崎と言えば康生通。

売れて当然。

966: 匿名さん 
[2024-02-03 16:46:04]
岡崎は新築マンションの選択肢が乏しい
967: 通りがかりさん 
[2024-02-04 01:28:54]
購入した人でも売りたい時に買い手に困らなさそう。アルバックスに比べてリコットは完売になってないようなので、売る事も難しそう。
アルバックスのブランドがいいわけではなくやっぱり立地?
968: 名無しさん 
[2024-02-04 10:50:24]
>>967 通りがかりさん
アルバックスタワーは毎回立地がいいからすぐ完売する。
ここのマンションといい刈谷のアルバックスタワーも速攻完売してたし、売主がトヨタ関連だからその系列の人に売り込みやすいんだろうな
969: 匿名さん 
[2024-02-04 14:00:03]
国道1号線沿いは窓開けたらうるさそうだし洗濯も外に干したら排気ガス気になるから自分なら選ばない
970: マンコミュファンさん 
[2024-02-04 14:09:38]
>>969 匿名さん

あなたが住みたいと思える場所に住めば良いと思いますよ。
971: 評判気になるさん 
[2024-02-04 14:10:21]
洗濯はドラム
国道1号騒音は二重窓やらで対策してるっしょ?
え?してないの?うそやろ
972: 管理担当 
[2024-02-04 14:13:17]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
973: かと 
[2024-02-04 14:16:55]
>>971 評判気になるさん
年中窓を締め切り且つおしゃれ着を着ない人には関係ないか…w
974: マンコミュファンさん 
[2024-02-04 15:17:17]
>>973 かとさん
こんなところで無駄口叩いていないであなたが住みやすいと思う土地を探してくださいね
975: マンション掲示板さん 
[2024-02-04 15:18:35]
>>971 評判気になるさん
国道側の窓にはT-3サッシが使われています。
976: マンション検討中さん 
[2024-02-04 15:26:24]
>>968 名無しさん

またまた、大きく出たねー
"アルバックスは毎回立地がいいからすぐ完売する"って本気で言ってる??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる