新日本建設の東京23区の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ北綾瀬ステーションサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 谷中
  6. エクセレントシティ北綾瀬ステーションサイドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-16 00:04:06
 削除依頼 投稿する

エクセレントシティ北綾瀬ステーションサイドについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.ex-ms.com/kita-ayase2/

所在地:東京都足立区谷中1丁目26-1、-2、-33、-64(地番)
交通:東京メトロ千代田線「北綾瀬」駅より徒歩4分
   東京メトロ千代田線JR常磐線(各駅停車)「綾瀬」駅より徒歩21分
間取:1LDK~4LDK
面積:36.14m2~80.74m2
売主:新日本建設
施工会社:加賀田組
管理会社:新日本コミュニティー

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-11 13:08:18

現在の物件
エクセレントシティ北綾瀬ステーションサイド
エクセレントシティ北綾瀬ステーションサイド
 
所在地:東京都足立区谷中1丁目26-1、-2、-33、-64(地番)
交通:東京メトロ千代田線北綾瀬駅より徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
専有面積:36.14m2~80.74m2
販売戸数/総戸数: / 75戸

エクセレントシティ北綾瀬ステーションサイドってどうですか?

201: 評判気になるさん 
[2022-09-03 08:39:11]
いくら煽ったところで意味ないですよ。賢明な消費者はこの会社がさくらとウソの書き込みで好調を装っている事はわかってますから。後半年経てばこのマンションも1000万円値引きの投売になるでしょうね。北綾瀬は本当に不便。
202: マンション検討中さん 
[2022-09-03 09:04:46]
>>180 eマンションさん
営業に煽られて北綾瀬でマンション買う人が情弱。メトロで一番不便な駅なのに。
203: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-03 09:36:18]
売れてないと言うことは契約者がいない。契約者がいないと言うことは情弱がいない。みんな情強でハッピーですね!
204: 名無しさん 
[2022-09-03 11:41:18]
同じ時間帯に3個の連投。。
コメントなんてめったにないのに。
3個の投稿とも同じユーザー確定だな笑
1人でお疲れ様!
というかアンチコメって、こいつ1人しかコメントしてない気がする。
北綾瀬か新日本建設に何か嫌なことでもあったのか?笑
205: 名無しさん 
[2022-09-03 12:15:25]
>>204 名無しさん
参考になるボタンもセルフでしょうなー
206: マンション検討中さん 
[2022-09-03 13:23:12]
>202
北綾瀬がどこと比べて不便なのかによるんじゃないかな?
メトロでは本数は多い方ではないけど
始発はありがたいし毎日座れます(今は)
もっと便利なメトロの駅は北千住も西日暮里も
ここより2000万は値段高いし
駅近はありません
ここを買った人も検討している人も
3LDKで4000万台や5000万台で探しているから
そこではないのでは???
批判ではなくて実際、他にどんな物件がありますか?
何処と比べてかわかればネガってるとか
アンチとかでないのがわかりますがね
207: マンション掲示板さん 
[2022-09-03 15:05:16]
>>206 マンション検討中さん
有明や晴海とかよりは北綾瀬のほうが便利だよね。

208: 周辺住民さん 
[2022-09-03 15:29:28]
ママ友に教えてもらったのが切っ掛けで買いました
5月の販売開始時には見に行く予約さえなかなか取れなく、6月の見学
場所も価格も広さもよかったのに最初の販売は終わっていてガッカリ
追加販売があると聞き、気持ちを持ち直し
結局、買ったのは追加の追加販売でやっと買えました
親には、昔は皆そうだった
我が家も10回くらい抽選に外れた!
などと聞き、戦果をたたえてもらいました
もはや昨日のことのようです

今日は家族揃って揃ってインテリアオプション会にいってきました
カーテンいっっぱいあって迷いましたが
予定通り姿見の鏡を玄関近くにオーダーしました
予定にはなかったものの食器棚は持ち帰り検討中(笑)

完売したとかしないとか行けばモデルルームでわかりますけど
探しているとは思えないいやがらせ的な人も見受けられるので
ここに書き込みませんよー
209: 通りがかりさん 
[2022-09-03 15:41:32]
>>207 マンション掲示板さん

比較対象が草
210: 匿名さん 
[2022-09-03 17:27:08]
ここってアンチと営業しかコメントしないから有益な情報は出てこないんだよね

個人的には東京、新築、駅近、一般人が手に届く価格で比較対象になるような物件があるなら教えて欲しい
211: マンション掲示板さん 
[2022-09-03 17:31:05]
>>204 名無しさん
この人っぽい人、度々アンチコメしてますよね
201~203のコメント
212: eマンションさん 
[2022-09-03 17:39:19]
>>210 匿名さん
北綾瀬も気になりますが、葛飾の金町も魅力的で気になってます。。
213: 周辺住民さん 
[2022-09-04 12:38:31]
金町でスミフやってますね
シティテラス金町 10分
70㎡ 5200万円

ここと変わらない価格ですが
10分だと結構歩きますねー
実際は12~13分くらいでしょうね

プレミスト金町は2年くらいやってますね
ここは7分なのでセーフではないでしょうか
5200~5800なのでまずますです
まずまずというものの
無くなってから言うのもなんですが
ここの4分、4500万は価格破壊でしたね

金町は異人さんも多いので他民族多文化を楽しめそうな街ですね
214: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-04 16:07:02]
昨日亀有のモデルルーム前通ったけど、入り口前に「完売御礼キャンセル待ち」って大きく貼り紙が。
すでに第二期も申し込み手続きが行われる前提なんでしょうね。
215: マンション検討中さん 
[2022-09-07 20:41:47]
モデルルーム予約、キャンセル待ちご案内コースしかないのですが、もう売れてしまったのでしょうか?
どなたか現状ご存知ありませんでしょうか?
216: 匿名さん 
[2022-09-08 07:46:17]
>>215 購入者です、先週インテリア相談会に行った際、営業に聞いた時には完売と言ってました...
217: 匿名さん 
[2022-09-08 08:55:46]
>>216 匿名さん
そうなのですね。
教えていただきありがとうございます。
218: 匿名さん 
[2022-09-08 10:23:23]
>>213
営業の方、涙ぐましい営業努力お疲れ様です。
金町10分と北綾瀬4分だと金町10分の方が良くない?
北綾瀬は階段もめっちゃ長く直通以外の電車は全て環七沿いでホーム歩くし電車乗るまでの体感10分弱あるじゃん。
常磐線はほとんど直通だし金町の方がストレスなく生活できますよ。
219: マンション掲示板さん 
[2022-09-08 11:27:08]
>>218 匿名さん

その感じ方は人による
220: 周辺住民さん 
[2022-09-08 12:45:18]
218が契約者ばかりいる
ここにいる理由って何でしょう?
いくらネガってもキャンセルしないのであしからず
221: 購入者 
[2022-09-08 15:02:38]
>218
完売物件でネガ
意味不明
買えなかった輩君
金町のマンションでも見に行ってきなさい

さて、オプション会に行って、カーテンにエアコン
コーティングと鏡と収納棚増設
契約した時より少し多めに頭金入れようとしていたが
出費がかさんで当初の計画に戻した(笑)
222: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-08 17:06:35]
>>221 購入者さん
文章がおっさんすぎる
50代か?
223: 名無しさん 
[2022-09-08 17:09:22]
北綾瀬と金町ならどちらも大差ないのでは?笑
ただ足立区民というのは若干抵抗がありますが、、
224: 匿名さん 
[2022-09-08 17:13:00]
5ちゃんがダウン中で心の拠り所が無くなったのでやって来た、と言った所なのでスルーが賢明
225: 通りがかりさん 
[2022-09-08 20:12:06]
>>222 口コミ知りたいさん
すまんな、30代だ
226: 購入経験者さん 
[2022-09-09 11:32:53]
満席で予約とれないですね
227: 評判気になるさん 
[2022-09-11 17:14:00]
キャンセル待ちでも満席
メイツもオープンハウスもカスカス
一人勝ちやな
228: マンコミュファンさん 
[2022-09-11 20:43:50]
>>227 評判気になるさん
ここが人気の理由って、立地と価格ですか?
他にもあったりします?
229: 契約済み 
[2022-09-12 14:59:09]
綾瀬に住んでる契約済みのものですが、金町プレミストも検討しましたが気に入る間取りがなく、始発駅、駅近、間取り、価格の割りに設備が良かったのでエクセレントにしましたね。ディスポーザーとラウンジ以外はこっちが良くて、特にミストサウナが欲しかったのも要因です。

話は変わりますが最近の千代田線運行変更で7時台の北綾瀬始発が一本減ったようでショック。
ついでに北綾瀬始発も綾瀬時点で吊り革掴めないぐらい混んでる便も結構あって北綾瀬で座って優雅な通勤は難しくなりそうで少し憂鬱です。6時台なら座れるだろうから早起きするか、、
230: 購入者 
[2022-09-14 20:50:51]
全戸完売でモデルルームは閉じると連絡。
アンチの皆様、今まで本スレッドを盛り上げていただきありがとうございました。
この後は生産的な話題でいきましょう。
231: 匿名さん 
[2022-09-17 00:48:13]
アンチがいなくなると全く盛り上がらないスレだったのか・・
232: マンション掲示板さん 
[2022-09-17 12:55:45]
モデルルーム閉じたら完売通知かな?
233: 評判気になるさん 
[2022-09-17 15:13:51]
>>231 匿名さん

もう購入終わったからね。
入居者説明会待ちだ
234: 評判気になるさん 
[2022-09-17 23:35:16]
>>229 契約済みさん
こちらに関しては残念ですが、どの地下鉄路線も減便なのでしょうがないですね。コロナの影響ですかね。。
https://trafficnews.jp/post/120329
235: マンション検討中さん 
[2022-09-19 23:31:23]
この物件はこどもみらい住宅支援事業の対象物件ですか?
236: 購入経験者さん 
[2022-09-20 15:16:19]
>>235 マンション検討中さん
残念ながら違います。この物件というか新日本建設さん自体が事業者登録していないようです。
239: 評判気になるさん 
[2022-09-22 12:18:58]
正確には新日本さんは事業者登録しましたが
ここではまだしていなかったということでした
240: 周辺住民さん 
[2022-09-24 15:41:17]
LIXLI系の子会社が登録していたので
エコカラットと食器棚の設置工事と
キッチンと洗面の蛇口をタッチレスにする工事を
「こどもみらい住宅支援事業の補助金」でやることにしました
最大60万円だそうです
241: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-24 17:53:53]
>>240 周辺住民さん
これってリフォームで申請ですか?
どこの営業にお願いしたら申請できますか?
242: マンション検討中さん 
[2022-09-25 22:25:26]
6月30日までに契約することが条件ですよね?
これは契約のタイミングによって受けれる人とそうでない人がいるという認識でよいですか?
243: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-27 00:28:41]
ホームページに全戸完売御礼きたーーー
ほんとに売れるの早かったなー
実質2ヶ月でほぼ売ってた
とりあえず一区切り!
244: 匿名さん 
[2022-09-27 01:40:49]
ついに完売か。。
この人が言ってる「土地の売主が分譲したくない部屋も10戸くらい。」は
結局販売されなかったのかな?
https://twitter.com/north_ayase/status/1523304445345673216
245: 通りがかりさん 
[2022-09-27 15:38:14]
>>240 周辺住民さん
その補助金って窓や外壁屋根の改修などと一緒でないと対象にならないものだった気がするのですが…
エコカラットの施工なども対象になるのですか?
246: マンション掲示板さん 
[2022-10-08 10:58:40]
購入者の方
フロアコーティングって皆さんどうされますか?ネットで見るといくつかあって…決めるのが難しそう…
247: 匿名さん 
[2022-10-12 22:54:49]
>>246 マンション掲示板さん
確かに迷っていますが、私は提携業者にお願いするのではなく、外部業社にお願いすることにしました・・
私はローンの金融機関迷ってます。SBIか・・auか・・みずほか・・りそなか・・・と
248: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-13 14:56:01]
>>247 匿名さん
auやろ
249: マンション掲示板 
[2022-10-13 17:21:23]
>>247 匿名さん
ありがとうございます。
ちなみに、入居日まだわからないですよね。。。
工事日は未定で契約してますか?

ローン迷いますよね
金利で言えばauですかね?
250: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-13 17:22:27]
>>244 匿名さん
これ販売されてたと思います。
結局、全住戸販売したんじゃないかな?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる