株式会社長谷工不動産の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ザ・福井タワー スカイレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 福井県
  4. 福井市
  5. 中央
  6. ザ・福井タワー スカイレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-22 20:25:02
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.branchera.com/outline/fukuiekimae/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153416
売主:長谷工

所在地 福井県福井市中央1丁目3500番(地番)
    福井県福井市中央1丁目以下未定(住居表示)
交通  JR北陸本線「福井」駅徒歩4分
    福井鉄道「福井」駅徒歩3分
    えちぜん鉄道「福井」駅徒歩5分(JR福井駅構内経由)
総戸数 118戸 (非分譲住戸11戸含む)
竣工予定時期 2024年5月(予定)
入居予定時期 2024年7月(予定)
売主  株式会社長谷工不動産
    阪急阪神不動産株式会社
    株式会社マリモ
販売代理 株式会社長谷工アーベスト
     住友不動産販売株式会社
     株式会社マリモ
設計・監理 株式会社アール・アイ・エー
施工    竹中・村中・長谷工共同企業体
販売開始予定時期 2022年9月上旬

【物件概要を追記しました。2022.3.29 管理担当】

[スレ作成日時]2022-03-25 05:51:03

現在の物件
所在地:福井県福井市中央1丁目3500番(地番)
交通:北陸本線 「福井」駅 徒歩4分
価格:4,790万円~1億490万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:76.24m2~128.43m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 118戸

ザ・福井タワー スカイレジデンス

237: 評判気になるさん 
[2023-01-27 09:38:06]
>>236 さん

まず初めに、セカンドハウスなのか、居住なのかによって多少、見方は変わるかと思います。

セカンドハウスの場合は趣味に全振りすればデメリットは余り感じなくなるし、逆に、居住兼趣味であれば周辺環境や交通網などを総合的に考慮する必要があるかと思います。

結論から申しますと、セカンドハウスならオススメ出来ますが、居住するならオススメしません。理由は居住するならもっと良い場所が幾つも考えられるからです。また、福井駅前は居住するには不向きな場所で全く人気が無いからです。将来性が見込めないので、永住向きではありません。5、10年位住む分には悪くないとは思います。

物件的には可もなく不可もなく問題は無いかと思いますが駐車場が無い、もしくは、周辺相場の倍以上で借りる気にはなれない金額なので、他を探した方が良いでしょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる