株式会社長谷工不動産の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ザ・福井タワー スカイレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 福井県
  4. 福井市
  5. 中央
  6. ザ・福井タワー スカイレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 19:52:03
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.branchera.com/outline/fukuiekimae/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153416
売主:長谷工

所在地 福井県福井市中央1丁目3500番(地番)
    福井県福井市中央1丁目以下未定(住居表示)
交通  JR北陸本線「福井」駅徒歩4分
    福井鉄道「福井」駅徒歩3分
    えちぜん鉄道「福井」駅徒歩5分(JR福井駅構内経由)
総戸数 118戸 (非分譲住戸11戸含む)
竣工予定時期 2024年5月(予定)
入居予定時期 2024年7月(予定)
売主  株式会社長谷工不動産
    阪急阪神不動産株式会社
    株式会社マリモ
販売代理 株式会社長谷工アーベスト
     住友不動産販売株式会社
     株式会社マリモ
設計・監理 株式会社アール・アイ・エー
施工    竹中・村中・長谷工共同企業体
販売開始予定時期 2022年9月上旬

【物件概要を追記しました。2022.3.29 管理担当】

[スレ作成日時]2022-03-25 05:51:03

現在の物件
所在地:福井県福井市中央1丁目3500番(地番)
交通:北陸本線 「福井」駅 徒歩4分
価格:4,790万円~1億490万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:76.24m2~128.43m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 118戸

ザ・福井タワー スカイレジデンス

207: 買いました 
[2022-12-29 18:35:45]
>>206 通りがかりさん

まず最初にお伝えしなくてはならないのは、マラソンの話をしているのはあくまでも小生であり、”このマンションを買う人”ではないことです。小生が自己中心的と言われるのは100歩譲ってしかたがないとしても、マラソン大会が開催されるのを知らずに購入するもいるでしょうし、知っていてもそれが購入動機になっていない人もいるはずなので、少なくとも私以外は貴殿の批判の対象外であるべきだと思います。

さて、マラソン大会は今や大都市のみならず地方都市でも多く開催されていて、小生が参加している大会のほとんどが地方開催大会です。言及されている地下鉄のある場所での開催はほぼありません。

貴殿からこのような指摘をもらう前の認識では、どこに行っても(特に沖縄・那覇)、現地の多くの皆さんが沿道に出て声援を送ってくださったので、大変うれしく思っていましたし感謝の気持ちでいっぱいでしたが、その裏で現地の皆さんが嫌な思いをしていたとはほとんど気にしておりませんでした。あらためて大会の背景にある色々なことをしっかり理解し、更に感謝を強くしながら大会に参加しなければいけないと思いました。

因みに逆に質問ですが、オリンピックやメジャーな大会だったとしても同意見でしょうか。また、年に1回のイベントでも許容できないものなのでしょうか。ぜひご意見お聞かせください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる