新日本建設株式会社 東京支店の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】エクセレント ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. 中央
  7. 【契約者専用】エクセレント ザ タワー
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-05-31 14:35:08
 削除依頼 投稿する

エクセレント ザ タワーの契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652913/
公式サイト:https://www.ex-ms.com/ext/index.html

所在地:千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3
交通:JR総武線「千葉」徒歩9分、千葉都市モノレール「葭川公園」駅 徒歩2分、京成千原線「千葉中央」駅 徒歩5分

総戸数:397戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上31階建
売主:新日本建設株式会社、中央日本土地建物株式会社、あなぶきホームライフ株式会社、株式会社長谷工コーポレーション、東方地所株式会社
施工会社:新日本建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
完成予定日:2023年12月
入居予定日:2024年2月

[スレ作成日時]2022-03-11 07:59:13

現在の物件
エクセレント ザ タワー
エクセレント ザ タワー  [最終期登録受付]
エクセレント
 
所在地:千葉県千葉市中央区中央二丁目3番3(地番)
交通:内房線 千葉駅 徒歩9分
総戸数: 397戸

【契約者専用】エクセレント ザ タワー

2150: 管理担当 
[2024-04-13 18:46:07]
[No.2149と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2151: マンション住民さん 
[2024-04-13 20:18:48]
>>2149 購入検討中さん
中古で既に別のマンション購入されてるのに、
住民スレでわざわざ書き込むあたりがお察しなんですよね。

軽率な発言失礼しましたとありますが
こちらのメッセージを住民スレで投稿される趣旨はなんでしょうか?

購入検討されている方に伝えたいのであれば
検討スレに投稿されるべきだと思いますが。

セントラルタワーは大規模修繕のお金が未だに溜まってないのが凄い心配です。
2152: 購入者 
[2024-04-13 20:25:39]
セントラルからの荒らしの方は、ブリリアタワー千葉の批判をして相手にして貰えないから、わざわざエクセレントの住民スレに来て、マンションの批判をすることで、自分の気持ちを安定させてるんでしょうね。

相手にしたくなる気持ちも分かりますが、こういう人にはスルーするのが1番です。
皆さんも、反応せず無視して頂ければと思います
2153: 住民さん1 
[2024-04-13 20:32:00]
ペリ地下でこのようなイベントが開催されるみたいですね。
今日、買い物に行ったら掲示されてました。
ペリ地下でこのようなイベントが開催される...
2154: 入居済みさん 
[2024-04-13 20:51:37]
>>2153 住民さん1さん
これは楽しみですね!
今はそごう千葉で、美味いもの大会がやってますので
おすすめでした。

2155: 住民さん1 
[2024-04-13 21:43:17]
>>2154 入居済みさん
ありがとうございます。
↓ですね!
松前漬けと香川の骨付き鶏、買いに行こうかな。美味しそう。
https://www.sogo-seibu.jp/chiba/topics/page/20240410umaimono.html?utm_...
2156: 購入者 
[2024-04-13 21:50:39]
少しでも中傷や荒らしと感じたら反論するのではなく削除申請をしませんか?
今まで無言で削除申請していましたが、今後はみなさんにもぜひお願いしたいです。
2157: 匿名さん 
[2024-04-13 21:53:01]
>>2156 購入者さん
これが1番ですね。
申請するようにします。ありがとうございます
2158: 住民さん1 
[2024-04-13 23:07:05]
本日は違法駐車なし!
プリウス期待してたのですがいないみたい。
いたら「だめだよ!」って、紙をワイパーに挟もうと思ってたのに。
2159: 住民さん8 
[2024-04-14 06:28:27]
>>2158 住民さん1さん

昨日9時半ごろ、プリウス停まってましたよ。
2160: 契約者さん7 
[2024-04-14 08:21:37]
セントラルの8階でしょうかね。最近売れたみたいです。自己擁護。
2161: 入居済みさん 
[2024-04-14 17:16:27]
皆さん近所の散策されましたか?美味しいランチを探しています。
わからないのでついチェーン店ばかりはいってしまって。
すぐ裏にある今会いにゆきます、てお店のおにぎりのセットランチは美味しかったです(人気みたいでいつも混んでいますが)
オススメ他にあったら知りたいです^^
2162: 住民さん8 
[2024-04-14 17:40:55]
東側に住んでいるのですが、5秒おきになるキーンという音が気になる…他に気になっていらっしゃる方いますか?
2163: 住民の人に質問したいさん 
[2024-04-14 21:10:51]
>>2162 住民さん8さん
その音の事、何度か最近話題になっていますよ。東側は周辺にビルがたくさんありますが、そのどれかの空調かモーターの劣化の音ではないかと言われています。
2164: 匿名さん 
[2024-04-14 21:26:49]
音の出処としては、
東側に隣接してるところですね。

屋上付近の階層の方からすると、結構気になる音かもしれないですね。

よその建物なので、どうしようもないですが、
モーターの劣化などで火災などならないか心配ですね
2165: 住民さん4 
[2024-04-14 21:57:53]
>>2161 入居済みさん
何系が好きとかあります?
ツルハ向かいの蕎麦屋美味しいですよ。
土日は並んでます。

あとそこの通りの呂久呂というところのカツカレーパンも話しのたねに食べてみるのも良いかも。
メレンゲケーキは好みが分かれそうな感じ。
2166: マンション住民さん 
[2024-04-14 22:02:34]
>>2164 匿名さん
恐らく秀和ビルってとこですかね。
2167: マンション住民さん 
[2024-04-14 22:20:24]
明日、千葉市の環境規制課にある騒音対策班という部署に電話(043-245-5196)してみますが、

騒音計測器の貸出となると、部屋によってはあまり音が広えないので、音が大きく聞超える部屋の方が、騒音計測器を借りて計測してという形が1番スムーズかもしれません。

市の方が調査に来て貰えると1番理想ですね。
調査して、騒音と判断されれば指導して貰えるので
2168: 入居済みさん 
[2024-04-14 22:33:20]
>>2165 住民さん4さん
蕎麦屋さん今度いってみます!なんかお昼並んでいたので何かな??と思っていたところかも。呂久呂のカレートーストみたいなのは食べました!カツのほうは食べなかったので気になります。メレンゲケーキわからないので一緒にチェックしてみます!
ありがとうございます。
2169: 住民さん4 
[2024-04-14 23:02:06]
悩ましいですね
この時間はよくこうなってしまいます。
なぜダウンロードだけこんなことに。。
ネット環境で同じような方いらっしゃいませんか?
悩ましいですねこの時間はよくこうなってし...
2170: 住民さん6 
[2024-04-14 23:27:05]
>>2169 住民さん4さん
私も以前はそんな感じだったんですが
コネクティス申し込んだらかなり良くなりました

納得はいかないんですけどしょうがないかなー、と。
私も以前はそんな感じだったんですがコネク...
2171: 住民さん5 
[2024-04-14 23:30:30]
>>2169 住民さん4さん
これくらいでした。ご参考まで。。
何か個別の要因がありそうですけどね。
これくらいでした。ご参考まで。。何か個別...
2172: 住民さん1 
[2024-04-14 23:36:39]
>>2168 入居済みさん
フレッシュネスバーガーのとこのここも美味しいみたいですよ。
https://s.tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12038575/?cid=yo_g_kt_shop_1...

あと千葉セントラル隣のデュオヒルズ一階のカフェもランチは賑わってるイメージです。

ケーキは、今のところマダムボンボニエールが美味しいと妻が言ってました。
https://www.madamebonbonniere.jp/
2173: 住民さん7 
[2024-04-14 23:39:50]
>>2169 住民さん4さん
wi-fi経由でなく、インターネット回線直つなぎでPCで計測してみてください。
それでもその速度なら回線が遅いんでしょう。

回線直つなぎではやければWiFi環境のせいです。
2174: 住民さん4 
[2024-04-15 01:17:33]
2169です。
PCに有線で繋いでは無いのですがこの時間になると元に戻ります。
夜の22時頃から1時頃までがさっきのような状態になりやすいです。
コネクティクス?の契約は悩みますね。。支障があるかと言ったら多少なのが厄介です
常時なら契約しますが一日の高々数時間程度。。
2169です。PCに有線で繋いでは無いの...
2175: 住民さん7 
[2024-04-15 11:11:31]
ツルハの上のサイゼは閉店(移転?)してたのですね。
残念です。
2176: 住民さん6 
[2024-04-15 17:58:30]
>>2161 入居済みさん
BistroRecolte (ビストロレコルト)美味しかったです!
ラーメンだとカミナリ(富田系列)が好きです
あとチェーンなんですけど、銚子丸が美味しくてさすが千葉だなって思いました。
2177: 評判気になるさん 
[2024-04-15 20:35:22]
三井ガーデンホテル今年の秋に閉店って寂しいですね。
2178: 住民さん4 
[2024-04-15 21:06:59]
8時半くらいに止まってた車はもう居なくなりましたかね?
バイク置き場にどーんって停められてたのでバイク利用者は邪魔だったろうなーと思いますが。
2179: 入居済みさん 
[2024-04-15 21:28:17]
>>2176 住民さん6さん
ありがとうございます。まだどちらも行ったことないです!
いってみます。どちらも気になってました笑
2180: 住民さん5 
[2024-04-15 21:33:40]
>>2177 評判気になるさん

えっ!!そうなんですか!?
それは寂しいです。
あとはどうなるんだろうか。
2181: 住民さん4 
[2024-04-15 21:39:43]
8時半くらいに止まってた車はもう居なくなりましたかね?
バイク置き場にどーんって停められてたのでバイク利用者は邪魔だったろうなーと思いますが。
2182: 住民さん6 
[2024-04-15 21:45:27]
>>2180 住民さん5さん
別ブランドのホテルになるらしいですね。建物はそのままかな。https://www.chibanippo.co.jp/news/economics/1213736
2183: マンション住民さん 
[2024-04-15 21:46:08]
>>2180 住民さん5さん
私も知らなくてネット見たらニュース記事ありました。
でもまたホテルになるみたいですね。

千葉市中央区の「三井ガーデンホテル千葉」が11月9日で営業を終了することが分かった。運営する三井不動産ホテルマネジメントが15日までにホームページで明らかにした。別の会社が施設の運営権を買い取り、来年1月に「ロイヤルパインズホテル千葉」として開業する予定。
2184: マンション住民さん 
[2024-04-16 08:57:00]
韓国料理屋JIMCHI(ジムチ)美味しかったです。本場のお味でお肉も炭で焼けるので、美味しかったです。マンションの近くなので、行ってみてください。
https://www.hotpepper.jp/strJ003498773/
2185: 住民さん1 
[2024-04-17 16:39:37]
また駐車場にずっと止まっております。2時間前家を出る時にもありました、最悪。白色、千葉よりも田舎なところのナンバー、いい加減にして欲しい
2186: 住民8 
[2024-04-17 17:52:03]
共有部に傘を広げて置く人、いまだいます。雨が降ってない日も置いてあるの見ましたが、どういうこと?エレベーターの貼り紙も一回も見ていないのか無視しているのか心理を知りたいです。駐禁シールみたいな紙貼ってほしいw
2187: 住民8 
[2024-04-17 18:01:23]
>>2185 住民さん1さん
マンション完成してすぐ停めまくるのってやはり入居者の友人知人身内なのでしょうか?普通嫌ですよね、
2188: 住民さん4 
[2024-04-17 18:26:49]
>>2186 住民8さん
私、同じフロアで傘置いてた人に付箋貼りましたよ
そうしたら傘置かなくなりました
2189: 住民さん6 
[2024-04-17 18:31:10]
>>2186 住民8さん
そもそも貼り紙をちゃんと読むような真面目な人は、
そういう非常識なことしない気がしますね。。
アナウンスしてゴミ箱にポイして欲しいですね。

2190: 入居済みさん 
[2024-04-17 22:03:36]
引っ越し搬入のための養生のブルーシート、いつになったら無くなるのですかね?もう毎日引越しはないですよね。さっさと取り払って欲しいです。
2191: マンション住民さん 
[2024-04-18 17:11:37]
もうすぐ入居開始から2か月ですよね。60日あったとして1日あたり7件の引っ越しで全世帯入居完了している計算です。さっさと養生は外して欲しいな。
2192: 住民さん4 
[2024-04-18 17:30:21]
駐車場募集の紙に4月下旬にはほぼ入居完了と書いてあったので
GW開けくらいに養生が外されるのかと思ってます
2193: 住民さん4 
[2024-04-18 17:35:10]
現時点でもかなりの世帯が入居してるんでしょうけど、3階の乗り換え、自転車用エレベーターも含めて、エレベーター待ちありませんね。

ラウンジなども静かだし車停めちゃうような一部を除いてマナーが良い人が多いように感じます。
2194: 住民さん7 
[2024-04-18 17:49:45]
>>2193 住民さん4さん

同感です。入居前はエレベーター待ちを少し恐れていましたが、通勤時間帯でも全く無くて快適です。
色々心配していたことがほぼ取り越し苦労に終わって嬉しいです。
ただ車の出し入れは予想通り時間がかかって大変です・・・

2195: 住民さん5 
[2024-04-18 20:02:41]
>>2183 さん

マンション徒歩の圏内で
割烹料理の美味しい店知ってる方
いれば教えていただきたいです。

いいお店になかなか出会えなくて、
めげそうです(/ _ ; )
2196: 住民さん2 
[2024-04-18 20:14:18]
>>2195 住民さん5さん
和ひろのアジフライ美味しいです!
半生の状態に近いアジフライは初めて食べたので
感動しました。
他の料理も美味しいのですが、
ものによっては味が濃いので少し注意が必要です
(小鉢の味付けなものがどんぶりで出てくる笑)
2197: 住民さん1 
[2024-04-18 20:39:34]
>>2195 住民さん5さん
フグよりになりますけど
生乃弥、おいしかったですよ
2198: 住民さん1 
[2024-04-18 22:47:38]
みなさん登記関係の書類は届きましたか?
2199: 住民さん2 
[2024-04-19 01:03:48]
>>2193 住民さん4さん

それは同感です。混まないし音もあまりしないしびっくりしてます。ただ、、意外に挨拶みんなしないんだなと
2200: 住民さん3 
[2024-04-19 13:10:55]
今週は屋台横丁ですね。
風強いので気をつけないといけませんが。
https://r-223.com/yatai/
2201: 住民さん3 
[2024-04-19 21:00:10]
>>2199 住民さん2さん
いちいち挨拶するのも疲れますし、挨拶をするとしても会釈ぐらいでいいのではと思います。
今時の方は他人との距離をある程度とりたいタイプが多いと思います。他人と話したくない時もありますし。
2202: 住民さん4 
[2024-04-19 22:02:28]
>>2162 住民さん8さん
西側ですが、先程から急に聞こえるようになりました。
外からというより建物の上階から聞こえる印象です。
結構なボリュームでしたが、どういうわけか窓を開けたら途端に聞こえなくなりました。。謎です。
2203: マンション住民さん 
[2024-04-19 23:05:24]
>>2202 住民さん4さん
一応先日千葉市の騒音対策課に連絡して、調査して頂いているところです。

早めに改善するといいですが
2204: 住民さん4 
[2024-04-20 00:09:23]
ハイエース6458について
業者ですね。どこかで作業してる人の休憩でこの場所を使っている様子です。また来てるわと思い中を覗いたところ明らか業者の風貌した男性が寝てました。
2205: 住民さん 
[2024-04-20 10:21:19]
ブリリアの隣のビル(千葉駅側)に、
焼肉きんぐ6月下旬オープンの貼り紙が。
本当に飲食店の充実度が凄いですね。
2206: 住民さん2 
[2024-04-20 14:50:41]
>>2205 住民さん
焼肉きんぐで飲食店充実度が凄い??w
2207: 住民さん4 
[2024-04-20 15:03:42]
>>2205 住民さん

本当にすごいですよね。なんでもある感じです。
楽しみー(^^)
2208: 住民さん1 
[2024-04-20 19:29:05]
既にエレベーターの内側の扉に何ヶ所か傷が入ってました。(おそらく引越しの荷物搬入時の傷)
こういうのってずっとこのままなんでしょうか?
それとも引越しが落ち着いた段階で修復とかあるんですかね?
2209: 契約者さん8 
[2024-04-20 19:41:36]
>>2204 住民さん4さん
昨日いましたね。エンジンかけて中に誰か乗ってました。
後部座席に工具らしきものもあったので一般人ではないと思います。
2210: 住民さん5 
[2024-04-20 19:42:48]
>>2205 住民さん
購入者大勝利の爆益マンションですから
もっと価値が上がって、、、嫉妬されちゃう

2211: 住民さん4 
[2024-04-20 19:45:13]
>>2204 住民さん4さん
次に見かけたら警察に通報することにしました。
業者で黒塗りハイエースの不審車が停まってる。
「明らかに一般人の車でもないし、なにかの下見に来てるのかもしれないから確認してほしい」って言います
2212: マンション住民さん 
[2024-04-20 22:21:14]
>>2204 住民さん4さん
よそのビルやマンションのリフォーム工事とかの業者の車って事ですか??だとしたら凄い勇気ですよね…関係ないマンションの敷地内で休憩なんて、びっくり。
誰にも注意されないからいいやと甘く見られてるのかな
2213: 住民さん4 
[2024-04-20 23:41:11]
2204です。
私が目撃した際は深夜零時すぎだったのでどこかの部屋のリフォーム屋さんとかでは無いです。
ただ積載物から業者であることは断言できます。
この外部の車両が夜間、マンション敷地内のどこかに駐停車しているという事実があるそれだけで通報案件かと。

無料で停められる場所という認識になってることが問題です。近隣にはコインパーキングはありますが利用する必要ないと。会社名が記載されてる訳でもないのでクレームも言われないですしね。
2214: 住民さん3 
[2024-04-21 08:46:49]
>>2213 住民さん4さん
昨日4/20(土)の朝06:00頃に別のクルマで到着した業者の方と合流してました。
おそらく前日入りして、クルマで寝ていたということかなと。いずれにしても明らかにおかしい動きをしていますので、通報で良いかなと。

敷地内なのがちょっと悩ましいですが。(管理会社なのか、警察なのか?)
2215: 住民さん2 
[2024-04-21 10:10:24]
>>2214 住民さん3さん
管理会社に連絡しても動いてもらえないですね。
夜は対応外なので。
2216: 住民さん2 
[2024-04-21 21:14:15]
ベコベコプリウス
駐車禁止の貼り紙貼ろうと思ったけど
雨だから貼れない
ベコベコプリウス駐車禁止の貼り紙貼ろうと...
2217: 住民さん2 
[2024-04-21 21:30:55]
とりあえず貼り紙はっといた
2218: 契約者さん6 
[2024-04-22 09:17:53]
>>2216 住民さん2さん
すごい位置に停まっていますね、、、。これはひどすぎます。悪意も感じます、この車の所有者どんな人なんでしょうか、気になります。通報レベルですよ。イライラしますが常識人ではないので可哀想な人と思うようにします。
2219: 住民さん1 
[2024-04-22 10:59:58]
管理会社・組合だったり警察・陸運局などに動いてもらうには繰り返し迷惑行為をしているという事実がないと動いてくれないと思います。
本来論としては一度でも複数回でもルール違反であることには変わらないのですが「一回くらいのルール違反なら~」となってしまうのが実状だと思います。

ここを見てくれてる方限定ではありますが、例の黒のハイエースやプリウスなどあからさまな違反があり、許せないという思いがある方がいたら管理会社や警察に通報、ここに書き込むなどの対応をしていただけると助かります。
※特に気にされない方は無視していただいて構いません

私は気づいたらナンバーが映るように写真を撮っていて、管理組合ができたら問題提起する予定です。
その際に繰り返しルール違反をしている旨を伝えるための証拠を写真として撮ってます。
2220: マンション住民さん 
[2024-04-23 01:37:25]
内廊下の傘なども撮りたい気分…これからの梅雨時期が怖いです
2221: 入居済みさん 
[2024-04-23 17:28:56]
>>2210 住民さん5さん

購入者爆益なの?今5階の3LDKが坪260万円で売りに出てるけど安くない?
同じ販売時期だったベイパークミッドがここより相当安かったけど今6階が坪280万円で売り出されてるから値上がりは幅では大分負けてる気がするけど
2222: 契約者さん7 
[2024-04-23 17:46:31]
>>2221 入居済みさん
爆益ですよ。羨んでももう遅いので残念でした。
2223: 住民さん1 
[2024-04-23 19:15:40]
>>2216 住民さん2さん
ボコボコ袖ヶ浦プリウスさんですよね?
だいぶ前ですが、自分が入庫しようとした時にちょうど若い?カップルが出てきて車に乗り込むところを横目で確認しました。
ココ見てないのかなー??マナー悪すぎ…泣
2224: 住民さん3 
[2024-04-23 19:19:37]
なんだか内廊下がたまに下水のような匂いがうっすらする気がするのですが、、、うちの階だけでしょうか??
2225: マンション住民さん 
[2024-04-23 23:17:08]
>>2223 住民さん1さん
住民なんでしょうか…
2226: 住民さん7 
[2024-04-23 23:34:42]
>>2223 住民さん1さん
袖ケ浦ってこれですよね?
3月末に貼り紙あってからは見た記憶ないですね。
それより前はわりと停まってたイメージ。
袖ケ浦ってこれですよね?3月末に貼り紙あ...
2227: 住民さん2 
[2024-04-24 00:44:54]
黒のアルファード停まってるねえ
袖ケ浦・・44
2228: 住民さん7 
[2024-04-24 07:45:34]
>>2226 住民さん7さん
2223です。
プリウス違いですか、失礼しました。
あちこち凹んでたので同じ方かとお見受けしました。
どちらも車種はプリウスなんですねー?
迷惑駐車の方々と同じ住人であるなら残念です。
2229: マンション住民さん 
[2024-04-24 09:02:35]
駐車禁止の看板をたてるとかはどうですかね、よく分譲マンションの敷地内ですので~通報します~みたいなの見ますよね。
2230: 住民さん4 
[2024-04-24 11:45:24]
>>2224 住民さん3さん
うちの階って言われても分かりませんよ
匿名なのに階数隠す意味ないです
2231: 匿名さん 
[2024-04-24 12:55:35]
西側18階ですが、朝7時半頃窓開けるとタバコの臭いが室内に入ってきます
最悪です
ある程度の階数だと地上からは見えないし付近の階の人が気づかないと摘発は難しいのでしょうか
2232: 契約者さん3 
[2024-04-24 13:14:31]
>>2231 匿名さん

私だったら外に向かって大声でタバコ臭い!って言いますけど
2233: 契約者さん3 
[2024-04-24 13:17:25]

室内換気扇の下で吸っても換気口が外なのでお隣や上の部屋に匂いがいきそうですね。
2234: 住民さん 
[2024-04-24 14:24:26]
どこのマンションでもある問題ですが、
喫煙者は本当に迷惑ですね。
2235: 住民さん1 
[2024-04-24 19:13:16]
エレベーターの養生、外れました。

ちょうど2ヶ月!
2236: 住民さん1 
[2024-04-24 20:19:03]
エントランスなどの養生も外れて
高級感が増しましたね
2237: 住民さん1 
[2024-04-25 06:58:22]
エレベーターの内装がまさかの木目調
他の内装はモダンタイル、大理石調、ダーク系の壁紙なのに
少し残念です

あと他の方もご指摘されてる、エレベーター内扉の傷はアートに修繕させたいですね
2238: 住民さん4 
[2024-04-25 09:06:11]
養生外れたけど傷やら汚れやらが今後気になるんだなーと思うと少し悲しいですね。
既に内廊下やメールコーナーに飲み物をこぼしたシミがありますしね。
養生してればある意味保護になりましたからね。見栄えと引き換えに。
ちなみにエレベーターがコレジャナイ感で悪い意味で驚きでした
2239: 住民さん5 
[2024-04-25 17:34:21]
高層階なのですがベランダに虫が多いです…
小さな虫ばかりでしたがあたたかくなって羽のある虫までいました…タワマンで虫問題が出るなんて思ってもみませんでした。
外に観葉植物など置いていません…
虫対策していますか?
2240: 住民さん3 
[2024-04-25 19:42:06]
>>2239 住民さん5さん
低層階ですが虫いません、北側です
2241: マンション住民さん 
[2024-04-25 21:15:12]
中層階ですが虫いません。東側です。
2242: 住民さん4 
[2024-04-25 21:23:15]
役員選定が来ますね……!
どのような方がなるのか楽しみです!とりあえず違法駐車をどうにかして欲しい
2243: 住民さん3 
[2024-04-25 22:34:46]
>>2239 住民さん5さん
高層階、西です。虫います…なぜ。。
2244: 住民さん1 
[2024-04-25 22:38:38]
>>2242 住民さん4さん
お気持ちは非常にわかりますが
役員が決まっただけでは違法駐車は何もかわらないと思いますよ(よほどやり手の役員なら別ですが)

現状、エレベーターなどへのお知らせがあっても効果は無さそうなので、役員が決まってもお知らせを全住戸のポストに入れるとかしかできないでしょう
役員だからといってレッカーしたりする権限はありませんからね

役員任せにしたりせず、ご自身が警察に通報されたりするしかないと思います
せめて何らかの対策アイディアを添えて伝えないとどうにもならないかと
2245: 住民さん4 
[2024-04-25 23:08:18]
>>2239 住民さん5さん
高層階でベランダによく出るんですか?
うちは中層階ですがほとんどベランダ出ることなくて、
気付かないだけなのかな?
2246: 住民さん1 
[2024-04-25 23:28:18]
本日の23時時点では違法駐車ありませんね
2247: 住民さん8 
[2024-04-25 23:37:57]
>>2244 住民さん1さん

そうですね。
とはいえ極論ですが違法駐車に対して寛容な方が役員になってしまったら、何も対応することが無く無法地帯になるかと思いますのでせめて2244さんがおっしゃる通りお知らせの全戸配布でなどは行ってほしいです。おおらか過ぎないことを期待します。もちろん組合員としてできる限り尽力はします
例のハイエースだったり常習犯は即刻通報しましょ(笑)
2248: 2244 
[2024-04-26 00:34:04]
>>2247 住民さん8さん
おっしゃる通りですね
そういった意味では寛容すぎない方がいらっしゃると良いですね

自身の投稿(2244)読み返してみるとトゲのある文になってしまったのですが
そのような意図はありませんでご気分を悪くされたようでしたら失礼しました
2249: 住民さん1 
[2024-04-26 00:47:09]
>>2245 住民さん4さん
日中に窓をみると網戸に付着しており目に入るのです…
ベランダの手すりのパネルの外側にくっついているのが見えており本当に不快です…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる