株式会社日本エスコンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド本川越 コエドテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川越市
  5. 仲町
  6. レ・ジェイド本川越 コエドテラスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-04 01:19:34
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド本川越 コエドテラスについての情報を希望しています。
クレアモール商店街や小江戸も近くていいですね!
公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/kawagoenakachou102/

所在地:埼玉県川越市仲町7-5他(地番)
交通:西武新宿線「本川越」駅東口徒歩11分、
JR東武東上線「川越市」駅徒歩13分
間取:1LDK~3LDK+S  ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:48.55平米~85.32平米
売主:株式会社エスコン
施工会社:株式会社 川村工営
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-03-10 22:55:26

現在の物件
レ・ジェイド本川越 コエドテラス
レ・ジェイド本川越
 
所在地:埼玉県川越市仲町7-5他(地番)
交通:西武新宿線 本川越駅 徒歩12分 (東口)
総戸数: 102戸

レ・ジェイド本川越 コエドテラスってどうですか?

No.101  
by マンション検討中さん 2023-09-23 19:50:47
>>100 マンコミュファンさん

初めて聞きましたが。
グーグルマップで確認しましたが、四方、墓場の借景ですな。

No.102  
by 口コミ知りたいさん 2023-09-23 20:34:53
>>101 マンション検討中さん
1箇所だけだよね。しかも結構遠くに。
No.103  
by 匿名さん 2023-09-25 08:28:05
>>101 マンション検討中さん
そんなに気になりますか?

四方ではないと思いました。見えるのが嫌なら違うマンションを探した方がいいです。
こういったのって家族間でもすり合わせが必要なので、1人誰かが嫌だと言うなら避けた方がいいですよね。
マイホーム、気分よく買いたいです。
No.104  
by マンコミュファンさん 2023-09-25 08:48:23
>>103 匿名さん
気になるなら、そもそも神社仏閣だらけの川越はやめたほうがいいですよね。
No.105  
by 匿名さん 2023-09-25 09:46:09
>>104 マンコミュファンさん
おっしゃる通りですね。ただ神社仏閣だらけの川越でもお墓ビューの物件はさほど多いわけではない気がいたします。
No.106  
by 口コミ知りたいさん 2023-09-26 08:08:16
>>102 口コミ知りたいさん
おっしゃる通りだと思います。
ホームページに眺望タブがあるので確認すると
遠くの方に意識したらうっすら見えるかな、程度でその他の角度ではお墓ないように思います。

目を凝らしたら見える角度でも上記の通りほぼ見えないですし、見えるとしても屋上か14階からチラッと見えるかな?程度

そもそも遠いですし、気にならないと思いました

主観になるので、それぞれ感じ方は違うと思いますが。
No.107  
by 匿名さん 2023-09-26 09:49:38
>>106 口コミ知りたいさん
これくらいで気になるのなら、他にももっとよく見える物件もありそうなものですよね。資産価値にも影響しない程度かと思いますよ。
No.108  
by 匿名さん 2023-10-06 17:56:54
見える景色は、本当に良くも悪くもおまけみたいなものですから
お墓であろうと、例えば富士山とか花火大会とかであろうと
結局はあまり関係ないかんじなのかな…価格面には。
富士山とか花火大会は
見えるとなんか上がるからうれしいけど。
No.109  
by 検討板ユーザーさん 2023-10-12 09:30:24
駅近マンションで眺望問題を指摘されているケースがあるみたいですが、
その点コエドテラスは駅から10分ほど離れてはしまってますが、立地上周囲に高層マンションが建つことは今後もあまり考えられないですよね
駐車場は一定ありますがほぼ戸建てでお住まいの方が多いので。

個人的には駅から遠すぎず10分ほどの位置で落ち着いた住居が良かったので魅力を感じています
No.110  
by 口コミ知りたいさん 2023-10-15 11:20:01
外装はほぼ完成して内装工事に取り掛かっていました。
No.111  
by 匿名さん 2023-10-18 11:37:19
外観のお写真をありがとうございます。
実物もCG同様スマートな印象ですね。
1枚目の写真の手前に映り込んでいるのは戸建てですか?
庭木の松と塀にかかる紅白の幕が気になりますがお祭りか何かがあったのでしょうか?
No.112  
by eマンションさん 2023-10-18 13:08:13
>>111 匿名さん

10/14~15にあった川越祭り用の飾りじゃないですかね。

No.113  
by マンション検討中さん 2023-10-18 16:31:29
>>111 匿名さん


あのお祭りはめちゃんこ大盛り上がりでっせ
No.114  
by マンション検討中さん 2023-10-22 08:32:33
随分と売れているみたいですね~?
コエドの最前席ともいえる場所だけになんとか購入したいところです。。。
他のマンションを見に行った際の営業マンの悪口がそのまま書き込まれていますね笑
ひいき目なしにZEHでありますとかお値段も他より優位ですから、かなわないマンションからすれば邪魔なんでしょうけど、負けずに頑張ってください!
No.115  
by eマンションさん 2023-10-26 15:43:04
初めてマンション購入を考えてる者ですが、教えてください。駐車場の抽選で外れたら、購入しないって言うのは可能なのでしょうか?
No.116  
by マンション検討中さん 2023-10-26 21:29:12
多くは契約後の実施なので、非常に厳しいと思います。
管理組合の動向次第では更新のタイミングで再抽選しますよ
No.117  
by 評判気になるさん 2023-10-27 15:51:04
>>116 マンション検討中さん

ありがとうございます。

No.118  
by 匿名さん 2023-10-31 09:50:05
こちらは駐車場が不足しそうですか?
入居時運よく抽選に当たったとして次期で外れてしまった場合は外部で駐車場を探す事になるのでしょうか。
駐車場に空きが出るよりはいいかもしれませんが不便ですね。
No.119  
by マンション検討中さん 2023-10-31 09:56:54
>>118 匿名さん
通常のマンション運営では既存契約者はそのまま契約更新利用可能ですよ。定期的に駐車場利用権の抽選なんかやって入れ替えしてたら一見公平なようですが、結局は皆が永続的に利用出来ないので誰も幸せにならないです。。。
他の方も書いておられるように最終的には管理組合総会での決議などで変わる可能性はゼロじゃないですが、気になるなら営業さんにここの予定運用規則と他物件の事例を確認されることをおススメします。
No.120  
by eマンションさん 2023-11-12 22:05:22
いま売れ行きどんな感じかご存知の方いらっしゃいます?
No.121  
by 匿名さん 2023-11-23 15:06:59
敷地内駐車場のことって、結局管理組合での議決によるところは大きいんですよね。
デベがAと言っていたからと言って、その通りになるわけではなく、議決でBと決まればBになるわけで…
駐車場の一斉入れ替えって正直しんどいし、
うまくいくのか!?とも思いますが
それも管理組合の考え方次第じゃないかとも感じます。
No.122  
by 匿名さん 2023-11-30 16:06:29
きれいわ
No.123  
by マンション検討中さん 2023-11-30 18:29:53
実際理事やってるときに駐輪場の整備しましたけど超大変です、それ以上になるであろう駐車場の入れ替えなんて現実的にありえませんよ。普通に順番待ちになるだけです。
↑の人も言ってますけど入れ替え時期になる度に住民は不安になるし理事会の負担も増えるだけなので誰も幸せになれません。どの物件でもそうですが駐車場抽選外れたからと言って騒いだりせず諦めましょう。
No.124  
by マンション検討中さん 2023-12-04 21:30:44
マンションの外廊下の柵、もう少し幅が狭くなるか、プラスチックの板板を貼っていただくことってもう難しいですかね。。。
大人は問題ないですが、子供が風とか吹いた時怖いなって印象を受けました。。

入居まで少しありますが、今からお伝えできるものですかね
No.125  
by 口コミ知りたいさん 2023-12-05 09:24:40
私もそう思いました。ここはお子さま中心のマンションなので配慮必要ですよね!
No.126  
by 評判気になるさん 2023-12-06 12:36:19
安全な間隔の目安は11センチ以下のようですが、
それ以上ありそうな感じでしたでしょうか?

だとしたらちょっと怖いですね…
No.127  
by eマンションさん 2023-12-06 12:50:48
>>124 マンション検討中さん

いまからの仕様変更は難しいでしょうね。引き渡し後に管理組合で議決して、管理費もしくは修繕費から費用を捻出しての対応から可能性はあると思う。組合員の合意形成が必要ですが。

No.128  
by eマンションさん 2023-12-06 20:24:12
>>126 評判気になるさん
9センチみたいです!安全の基準を踏まえた上で、9センチを採用されたようです。
No.129  
by マンション検討中さん 2023-12-10 15:05:10
まだまだ残ってる?
No.130  
by 口コミ知りたいさん 2023-12-11 09:17:02
1LDKと3LDKが混在って1人も子連れもどっちも気を使って嫌な気がします。
No.131  
by eマンションさん 2023-12-13 08:19:41
>>130 口コミ知りたいさん
最近の大体のマンションってそうじゃないですか?
No.132  
by 匿名さん 2024-01-02 16:46:11
ファミリーだけ、単身者だけっていうマンションってこの辺りだとあまりないかもですね。
都心だと単身者のみのところはあるようだけど。
同じマンション内に親世帯も暮らす、みたいな感じの近居をする人もいるらしいので
こういうかんじのニーズはあるのでは?
No.133  
by マンション検討中さん 2024-01-21 14:05:38
なんだか、価格が安くないですか。
ゼッチだし、とても魅力的なんだけど。
No.134  
by マンション検討中さん 2024-01-25 17:36:44
>>133 マンション検討中さん

安いと思います。
No.135  
by 匿名さん 2024-02-05 21:40:48
価格は確かに安いと思います。
今はどんなに駅から離れていた立地でも4000万円では
なかなか購入できないご時世になってきましたよね。
ただ、価格だけでは選べないのも確か。
第三期九次まできていますが、完売までももう少し時間はかかりそうかな。
No.136  
by 匿名さん 2024-02-20 15:57:44
駅からこの距離だからこそ、の物件価格なんですよね汗
どのあたりで割り切るかっていうところでしょうか。
一応、徒歩11分ということにはなっている。
実際は15分くらいだろうか。
自転車で行ければ楽だと思いますが、駅の近くで駐輪場が確保できるといいなぁ。
No.137  
by 匿名さん 2024-03-03 21:01:33
あとちょい
No.138  
by 匿名さん 2024-03-07 16:50:09
今で3期10次。
まだ販売数があったのかと少し驚きもあります。
そろそろ完売しても良い時期にはあると思うのですが
10次って、相当苦戦しているって感じですよね。
値下げ待ちの人もいるのかな。
No.139  
by 匿名さん 2024-03-20 15:18:29
現状、雰囲気的に値下げとかしなさそうに見えるのだけどなぁ。
金利が今後どうなるかわからないし、
値下げを待っているよりは早めに動いた方がよさそうな気もするけれど。

ただここの場合は駅から距離がある割には価格がするので
価格がネックになっているという方は多そうに感じられる。
No.140  
by 匿名さん 2024-03-24 18:20:14
5年前だったら、この坪単価で駅近買えたのですがね。
No.141  
by 匿名さん 2024-04-06 16:48:20
マンション購入のタイミングは、本当に人それぞれですからね…
5年前だとまだまだ結婚していなかったしなぁ、なんて方も多いでしょうから
こればかりはめぐりあわせみたいなものだと思います。
駅まで15分弱?
結構歩きますが、まだアップダウンがないだけいいのカナとも感じております。
No.142  
by 匿名さん 2024-04-21 23:45:04
おかげさまで
「レ・ジェイド本川越 コエドテラス」は全戸完売いたしました。
多数のお問合せならびにご来場、誠にありがとうございました。
No.143  
by 匿名さん 2024-05-04 01:19:34
おめだた

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる