ダイア建設名古屋株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ダイアパレス徳重グランヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. ダイアパレス徳重グランヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-03-29 15:54:13
 削除依頼 投稿する

ダイアパレス徳重グランヒルズについての情報を希望しています。
徳重北公園の近くに新しくマンションがたつようです。
ヒルズウォークの近くで生活にも便利そうですね!
公式URL:https://www.dia-nagoya.co.jp/residence/tokushige/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153199

所在地:愛知県名古屋市緑区元徳重二丁目124番、125番、126番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線「徳重」駅徒歩約6分
間取:2LDK・3LDK
面積:66.69平米~78.93平米
売主:ダイア建設名古屋株式会社
施工会社:株式会社七番組
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-03-10 21:36:21

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市緑区元徳重二丁目124番、125番、126番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 徳重駅 徒歩7分
価格:5,550万円
間取:3LDK
専有面積:68.40m2
販売戸数/総戸数: 1戸 / 44戸

ダイアパレス徳重グランヒルズってどうですか?

1: マンション検討中さん 
[2022-04-19 17:46:18]
高台の低層ということで非常にきになります!
ダイアさんそもそもあまり知識なく、、、評判はいかがでしょう??
2: 匿名さん 
[2022-04-19 17:57:55]
広い部屋がないのが残念
3: 匿名さん 
[2022-04-20 09:26:40]
全戸平面駐車場
4: 匿名さん 
[2022-04-21 10:30:27]
頑張れダイアパレス徳重グランヒルズ!
5: 名無しさん 
[2022-04-22 19:44:19]
ルーフトップテラスには、部屋の中からそれか外からかどちらから行けるのだろうか?
6: 匿名さん 
[2022-04-23 17:55:24]
ルーフトップテラス・・・ルーフトップテラス
7: 匿名さん 
[2022-04-23 18:12:15]
ダイアパレス、って一回、倒産しなかった?
間違えてたらごめん。
ググってみて。
8: 匿名さん 
[2022-04-25 08:12:42]
ダイア建設が破綻、負債300億円で民事再生法申請
12月19日19時34分配信 産経新聞

ありました。

一度倒産した企業は、どうなるんですか?
二度目もあるだろうという話・・・?

JALも経営破綻したことがあったため、どんな扱いなんだろうと思ったりします。格が下がるということ??
9: マンション検討中さん 
[2022-04-25 12:12:44]
全戸平面駐車場は良いですね。機械式が無いのは評価できます。
10: 匿名さん 
[2022-04-25 13:45:12]
確かに。
11: 名無しさん 
[2022-05-06 09:59:05]
予定価格高過ぎてビックリ
12: 匿名さん 
[2022-05-06 10:07:01]
具体的な金額は知りませんが、昨今どこも高いですよねえ。
13: 匿名さん 
[2022-05-07 11:17:20]
>>5
ルーフトップテラス、どうやって上るのでしょうね?
部屋の中からはしごを使っていくタイプとベランダから階段で上がるタイプを
見たことがありますが、Ar・Brともそういった物が描かれてなくて気になってしまいました。
個人的には階段の方が使いやすいと思いますが。

ここのArタイプ、ちょっと変わった間取りで面白いです。Aタイプだと全てこんな部屋なんでしょうか。
14: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-07 13:23:57]
>>11 名無しさん

自分もビックリしました。
想像していた価格より2割ぐらい高かったです。
管理費や駐車場代を考えたら、一戸建てが買えそうな気がしてきました。
15: マンション検討中さん 
[2022-05-07 13:43:33]
>>14 口コミ知りたいさん

想像していた価格より高く一戸建てが買えそう、ですか?
名古屋市内では、戸建てを買えない貧乏人がマンションに住む、のですね?

16: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-07 14:40:50]
>>15 マンション検討中さん
他の方がどのようにお考えかわかりませんが、同じような価格なら一戸建てが良いです。
マンションの利点は駅近で一戸建てより安い所だと自分では思っております。
17: マンション検討中さん 
[2022-05-07 15:28:46]
>>16 口コミ知りたいさん

徳重や緑区の様な不人気の郊外しか知らなければ、マンションは戸建てよりも安いと思っても無理もありません。
またダイアパレスがかつて経営破綻した三流ブランドなので、超格安を期待されていたのですね?
ご愁傷様です。
18: 匿名さん 
[2022-05-07 17:22:08]
>>17 マンション検討中さん

どしたどした?荒れてるね~w
悩みがあるなら遠慮なく吐き出しなさいよ
19: 匿名さん 
[2022-06-06 23:51:34]
ルーフトップテラスがここの場合は売りの一つだと思います。
最上階はすべてついているようですが、
お隣同士、丸見えだったりしないんでしょうか。
くつろぐのだったら
見えないようになっていないとな…と思います。
20: 通りがかりさん 
[2022-07-19 13:54:17]
最近までの徳重マンションと比べても高いね。この値段なら徳重、一軒家が買える。材料高騰のせいかな?
21: 匿名さん 
[2022-07-20 15:11:58]
販売価格(税込)4,790万円~6,490万円、6000万円以上だと戸建ても買えそうです。
駅徒歩約6分だからでしょうか。

ここのメリットは神沢池がすぐ近くなこと。隣に緑があることで、涼しそうです。
あと、このあたり坂道だったように思うので、眺めも期待しています。

ルーフトップテラスや、ディベロッパーがダイアパレスなことが気になります。少し不安。。。
22: 匿名さん 
[2022-08-19 16:51:27]
お値段が高いのは駅に近いのは大きそう。
屋上グランピング、どうなんでしょうね…。公式サイトのイメージ写真に薪を使った焚き火の写真があったけど、流石にマンション屋上は火気厳禁かと^^;
お隣同士だけじゃなくて、並びで普通に丸見えになってしまうので
あまり長時間ダラダラ過ごすっていうかんじではなくて、
ちょっと食事をする程度になりそう。
23: マンション検討中さん 
[2022-09-12 15:31:34]
SUUMOに掲載されているけど、
最上階のルーフトップテラスって、プライバシー全くないし、ルーフバルコニーと違って自室から行けないし、何が良いのか全く分からない。
イメージ図見るとソファーセット置いてあったりするが、雨ざらしで清掃大変そうだし、ドッグランくらいしか利用価値ないんじゃないか?
当然毎月利用料金掛かるだろうし。
24: 匿名さん 
[2022-09-21 12:09:37]
ドッグランに使うのは良いですね。おしっこしないように気を付けないとダメですけど。
こういうルーフトップテラスって室内から昇れるようになってるところが多いですけど、ここは違うんですね…。
最初は楽しむかもしれないですけど、老年になったら無理だろうなあと思っちゃいました。
イメージイラストだと子供用プールがありますが使った後の水の処理が大変そうですね。
25: 周辺住民さん 
[2022-11-04 04:46:30]
最上階でグランピングするからグランヒルズって名前なんじゃないの?。
26: 匿名さん 
[2023-01-20 03:29:03]
「ダイアパレス徳重グランヒルズ」第1期先着順受付概要
販売戸数 2戸
販売価格(税込) 4,790万円・6,490万円
間取り 3LDK
専有面積 68.40㎡・78.93㎡
ルーフトップテラス面積 41.85㎡ ※専用使用料(月額)420円
バルコニー面積 11.91㎡・42.05㎡
ポーチ面積 5.36㎡
室外機置場 1.67㎡
修繕積立金(月額) 7,870円~9,080円
管理費(月額) 11,220円~12,940円
管理準備金(引渡時一括払) 11,220円~12,940円
修繕積立基金(引渡時一括払) 629,600円~726,400円
27: 匿名さん 
[2023-01-20 03:29:41]
3月完成予定
28: マンション検討中さん 
[2023-01-20 11:39:18]
最上階、面白いコンセプトだね。
29: 匿名さん 
[2023-01-21 13:42:07]
思い切り戸建てエリアの中に出来るんですね。
周りもまだ戸建て・マンションが増えていくところでしょうか?
思い切り戸建てエリアの中に出来るんですね...
30: 匿名さん 
[2023-01-25 08:40:15]
このあたり、住宅地ですよね?
抜け道で熊ノ前西から平針の運転免許試験場まで行ったことがありますが、そうでもしないと利用しない道。
1本入った場所にあるので、静かだといいなと感じます。徳重駅まではかなり歩かないと行けなさそうな気がしますが、どうなんでしょう?
ヒルズウォークに夕食後家族でお散歩とかできたらいいなとか思ったりします。
やはりファミリー向けのマンションになりそうですか?
31: マンコミュファンさん 
[2023-01-25 08:45:12]
>>15 マンション検討中さん

マンションの価格が東京みたいに一軒家と変わらないか一軒家よりも高い物件が名古屋都心部には出来て来ているので時代の背景じゃないでしょうか?
32: 匿名さん 
[2023-01-25 12:06:03]
>>30 匿名さん

そんな感じになりそうですね。
33: 匿名さん 
[2023-01-25 16:17:24]
>>31 マンコミュファンさん

時代ですねえ。
34: 匿名さん 
[2023-01-27 02:35:26]
屋上グランピングgood
屋上グランピングgood
35: 匿名さん 
[2023-01-27 18:49:35]
最上階ならではですね。
最上階ならではですね。
36: 匿名さん 
[2023-01-31 17:55:32]
グランピング・・・初めて知りました。
37: 匿名さん 
[2023-02-18 18:15:37]
似たような外観が多い中、なかなかですね。
似たような外観が多い中、なかなかですね。
38: 匿名さん 
[2023-02-25 11:01:25]
モデルルーム移転のお知らせ
2月2日から「ダイアパレス八事柏木町」建物内にてご案内いたします。
39: 匿名さん 
[2023-02-25 20:02:39]
八事にもグランピング有りということはダイアパレスさんの推しってことか。
40: 匿名さん 
[2023-02-27 06:40:12]
屋上グランピング、お店みたいです。
今の時期、温かいお昼はよさそう。

冬と夏は無理そうだけど・・・

おでかけしなくても、おでかけ気分が味わえるのはよさそうです。お花見とか花火とかいろいろ楽しめたら・・・
41: 匿名さん 
[2023-03-08 14:22:38]
>>40 匿名さん

そうですね。気分転換出来て良さそうですね。
42: 匿名さん 
[2023-03-23 11:05:14]
「ダイアパレス徳重グランヒルズ」先着順受付概要
販売戸数 7戸
販売価格(税込) 4,790万円~5,580万円
間取り 2LDK・3LDK
専有面積 66.69㎡~78.93㎡
ルーフトップテラス面積 39.15㎡ ※専用使用料(月額)390円
バルコニー面積 11.27㎡~42.05㎡
ポーチ面積 5.36㎡
室外機置場 1.61㎡~1.67㎡
修繕積立金(月額) 7,670円~9,080円
管理費(月額) 10,940円~12,940円
管理準備金(引渡時一括払) 10,940円~12,940円
修繕積立基金(引渡時一括払) 613,600円~726,400円
43: 匿名さん 
[2023-04-17 17:04:54]
ベランダでグランピングすることをベランピングって確か緊急事態宣言でステイホームの時には
ネットで言われていた気がする。
BBQとか火気厳禁だとは思いますが(さすがに集合住宅では無しでしょう…)
気分転換にこういう風に使えるのはいいですね。
ホムパとかにもよさそう。
44: 匿名さん 
[2023-04-18 07:21:10]
>>43 匿名さん
いいですね。
昔はバーとかホテルのラウンジとか好きでしたが
年を取り、まったり系も気に入ってます。
45: 匿名さん 
[2023-04-30 12:09:25]
気になりますが、まだ部屋はあるかな?
46: 匿名さん 
[2023-05-07 15:50:22]
ストビュー更新されてましたが実際はもう完成済、即入居可能なんですね。
ストビュー更新されてましたが実際はもう完...
47: 匿名さん 
[2023-05-10 07:24:02]
自然に囲まれていいですね。
48: 匿名さん 
[2023-05-10 10:09:58]
今どうなってるのか分かりませんが、丁度いいくらいかも知れませんね。
49: 匿名さん 
[2023-05-27 15:11:39]
「ダイアパレス徳重グランヒルズ」先着順受付概要
販売戸数 5戸
販売価格(税込) 4,790万円~5,580万円
間取り 2LDK・3LDK
専有面積 66.69㎡~78.93㎡
ルーフトップテラス面積 39.15㎡ ※専用使用料(月額)390円
バルコニー面積 11.27㎡~42.05㎡
ポーチ面積 5.36㎡
室外機置場 1.61㎡~1.67㎡
修繕積立金(月額) 7,670円~9,080円
管理費(月額) 10,940円~12,940円
管理準備金(引渡時一括払) 10,940円~12,940円
修繕積立基金(引渡時一括払) 613,600円~726,400円
※先着順受付につき、ご希望住戸が成約済みの場合があります。予めご了承ください。



「ダイアパレス徳重グランヒルズ」第3期先着順受付概要
販売戸数 6戸
販売戸数(税込) 4,810万円~5,490万円
最多販売価格帯 5,400万円台(2戸) ※100万円単位
間取り 3LDK
専有面積 66.69㎡~68.40㎡
ルーフトップテラス 39.15㎡ ※専用使用料(月額)390円
バルコニー面積 11.27㎡~12.92㎡
室外機置き場 1.61㎡~1.67㎡
修繕積立金(月額) 7,670円~7,870円
管理費(月額) 10,940円~11,220円
管理準備金(引渡時一括払) 10,940円~11,220円
修繕積立基金(引渡時一括払) 613,600円~629,600円
50: 匿名さん 
[2023-05-29 06:45:17]
神沢池や熊野神社もあり、グランピングも心地よさそうですね。

「徳重」駅徒歩約7分マンション、ここなら、帰宅する時にフーズコアのスーパーで食材を買って帰ることができるのでよさそう。
価格はこんな感じなんですかね?3LDK5580万円、5490万円。
諸経費入れると6000万円。そんなに安くないな・・・と思ってしまいます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる