株式会社オープンハウス・ディベロップメントの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア博多住吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 博多区
  6. オープンレジデンシア博多住吉ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2023-09-11 06:42:27
 削除依頼 投稿する

オープンレジデンシア博多住吉についての情報を希望しています。
112戸のマンションです。
駅からもそんなに遠くないので気になっています。
公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/fukuoka/hakatasumiyoshi/

所在地:福岡県福岡市博多区住吉2丁目24番1(地番)
交通:JR鹿児島本線「博多」駅 徒歩9分
福岡市営地下鉄「櫛田神社前」駅 徒歩5分(2023年3月開業予定)
間取:1LDK・2LDK
面積:34.00平米~51.18平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:株式会社吉川工務店
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-03-06 23:48:41

現在の物件
オープンレジデンシア博多住吉
オープンレジデンシア博多住吉
 
所在地:福岡県福岡市博多区住吉2丁目24番1(地番)
交通:鹿児島本線 「博多」駅 徒歩10分
総戸数: 112戸

オープンレジデンシア博多住吉ってどうですか?

69: 通りがかり 
[2022-08-10 06:49:49]
>>66 マンション検討中さん
マンションの部屋を外国人にシェアハウスで賃貸するマンションまで増えてきて、分譲マンションでも問題になってました。
70: 名無しさん 
[2022-08-10 07:05:05]
よその話になるけど、那珂のららぽーとも、そのうち、インバウンド向けのテナントに入れ替わってしまうかもですね。
71: 通りがかりさん 
[2022-08-10 18:23:32]
ここはまだ平和ですよ。
博多区南部の竹下とか博多区東部のスレはズタボロに荒れてるからですね..
72: 匿名さん 
[2022-08-18 21:23:53]
住むなら平尾 高宮。 特にこの辺りは雑然として住むところではない。民度も相当低い。
73: マンション比較中さん 
[2022-08-20 09:07:58]
博多駅前4丁目に分譲建ちますね。
アドレスは駅前4丁目がいいな。
誰か情報しっている人いますか?
74: マンション検討中さん 
[2022-08-20 17:34:48]
>>73 マンション比較中さん
初耳ですね。
博多駅前4丁目に分譲は建たないでしょう。
テナントビルは数件建築中ですが、もうマンション用地は無いはずです。
あなたがおっしゃってるのは、目印として隣あたりに何の建物がありますか?

77: 購入経験者さん 
[2022-08-20 22:37:49]
>>68 匿名さん
同じ場所なので直ぐ近くのエンクレストと同じぐらいの家賃は、取れるのでないでしょうか??投資用で考えるととても良いマンションだと思います!!
78: マンション比較中さん 
[2022-08-21 10:45:55]
>>74 マンション検討中さん
https://www.kensetsu-databank.co.jp/hokkaido-kyushu/osirase/detail.php...

建設データバンクに有りましたが、これは分譲ではないんですかね?
昭和住宅って聞いたことないけど・・・
79: 通りがかりさん 
[2022-08-22 06:57:34]
新規分譲で販売中。
80: 通りすがり 
[2022-08-24 15:37:44]
お水もですが、風俗店従業員が多く住むエリアです。
稼げてる方は、他コメントに上がってた高級分譲マンションに住んでたりします。
儲かってるデリヘルの事務所も、近くのマンションの一室にあるそうです。
色んな女性が頻繁に出入りするので、住民は気付くそうですよ。
皆さん感じは良いそうですが、知人は「事件とかに巻き込まれたくない」と引越しました。
81: 通りがかりさん 
[2022-08-25 17:34:56]
投資家には関係ありません。
82: 通りがかり0哩 
[2022-08-28 09:58:17]
進捗
進捗
83: 名無しさん 
[2022-08-28 14:26:24]
パチンコ123のまさに真横ですね笑
よく通りますが酔っ払いも多いですよ。
この立地は完全に単身向けの投資マンションです。
84: 匿名さん 
[2022-08-28 14:35:44]
>>83 名無しさん

皆知っとるわ
単身向けに建てられとるし。
いまさら何言ってんだ?
85: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-28 17:23:45]
一区画裏に入ってますが、バルコニー側は日当たりは良いのでしょうか??
86: 通りがかり0哩 
[2022-09-01 06:57:57]
>>73 マンション比較中さん

このことでしょうか??
ジオの後ろに建ちますね。
反対側は線路沿いになります。
線路沿いの道を直進すれば博多駅に着きます。
このことでしょうか??ジオの後ろに建ちま...
88: マンション比較中さん 
[2022-09-01 15:02:28]
>>86 通りがかり0哩さん

そこです!
オープンさんの物件もいいですが、こちらもよさそうなきがしてまして・・・
89: 0哩 
[2022-09-01 17:02:39]
>>88 マンション比較中さん

場所的には、博多駅前4丁目と言っても、端っこの端あたりになるみたいですけど、それでも「博多駅前4丁目」アドレスは美味しいですね。
博多駅まで徒歩で12分くらいかかりそうです。
近くにバス停も無く、足が徒歩しかない、のと、すぐ線路のそば、というのがネックかも知れません。
線路のそばは、窓を開けてると、列車の走る音がどうしても気になります。しかも、博多駅だから、減速していると言っても、列車の行き交う数は半端ではありませんし、在来線だけでなく新幹線も走ってますし。
このあたりがどうかな?と思いました。
95: 通りがかりさん 
[2022-09-03 17:43:12]
「MJ R」、「リベール」、ここ「オープン」を比較して歩いていると
最近は、いかに「デュオヴェール」が博多駅に凄く近いかというのが思い知らされるようになってきました。
美観からすると、佇まいは、このオープンレジデンシアが良くて、ひっそりと暮らせそうですが。
96: 0哩 
[2022-09-07 17:56:13]
>>88 マンション比較中さん

リベールのスレ今準備中になってますね!
ホームページも見たら、2LDKも、ただの普通の広さだけでなくて、42㎡~112㎡の広さまであるなんて凄くないですか!?
97: マンション検討中さん 
[2022-09-09 19:16:43]
最上階がペントハウスじゃん?単価的には1億だな
98: 通りがかりさん 
[2022-09-10 06:14:59]
博多区で最上階でも1億円は高すぎます。
99: 匿名さん 
[2022-09-11 19:55:30]
一億円以上は中央区の話
100: マンション検討中さん 
[2022-09-12 10:39:38]
少なくともあなたは相手にしてないよ笑
101: 評判気になるさん 
[2022-09-12 11:30:33]
100番

誰に言われてるのか分かりませんが、そんなに意地悪を言わなくても、ね!
102: 通りがかり0哩 
[2022-10-01 13:29:42]
進捗



進捗
103: 通りがかりさん 
[2022-10-01 14:13:33]
やっぱ、博多駅に近いわー
駅前3丁目の中の路地をかいくぐって縦断していくとキッテが前方に見えてる。
104: マンション買い替え検討中さん 
[2022-10-02 04:21:10]
春吉や住吉は男性の単身向けの立地ですね。
投資目的の方がほとんどだと思われますが、
賃貸需要をしっかり確認しておきましょう。
105: マンコミュファンさん 
[2022-10-02 06:40:19]
デュオヴェールとかリーベルよりも、街並みはこちらのほうが綺麗ですね
106: 匿名さん 
[2022-10-14 18:20:41]
>>105 マンコミュファンさん
強いて言うならね。
別の人も言ってたけど、デュオベールの駅近がここにきて際立つ
そしてMJRの規模感とリベールはなんだろう、人によって好み分かれるんだろうな。マンションごとに住民の傾向有りそう笑
107: 名無しさん 
[2022-10-15 19:50:22]
MJRは子供が騒ぎそう。
共用スペースにキッチンがあるし、PTAの溜まり場になりそうだわ。
108: マンション検討中さん 
[2022-10-16 08:54:54]
単身者にMJRは合わないかな。子供多そうだし居心地が悪そう
109: 通りがかりさん 
[2022-10-16 20:11:04]
ぺんぎん食堂のトンテキ食べたくなった
113: eマンションさん 
[2022-11-18 21:02:09]
即完売してますね。さすが。
114: eマンションさん 
[2022-11-19 20:36:27]
MJRのほうは1000万安いて言われてるけど
115: 評判気になるさん 
[2022-11-19 21:33:14]
>>114 eマンションさん
天神に近い
地下鉄駅に近い
美野島は遠い
116: 購入経験者さん 
[2022-11-21 02:03:42]
百道浜に住んでいますが定年退職した変な高齢者が沢山います!!若者が多い博多区の方が良いと思いますよ。
117: 匿名さん 
[2022-12-02 03:30:05]
この辺は貧困層とお水系のエリア。
単身向けの投資用アパートだらけです。
118: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-02 21:19:31]
>>117 匿名さん
うんにゃ。
高級賃貸マンションが林立してるよ、最近は。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる