株式会社モリモトの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ディアナコート八雲桜樹<情報交換>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 八雲
  6. ディアナコート八雲桜樹<情報交換>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-03 16:46:28
 削除依頼 投稿する

入居はまだ先ですが
皆さんで情報交換をしていけたらと
思います。

所在地:東京都目黒区八雲5丁目120番6外(地番)
交通:東急東横線「都立大学」駅から徒歩14分

[スレ作成日時]2010-02-23 22:51:02

現在の物件
ディアナコート八雲桜樹
ディアナコート八雲桜樹
 
所在地:東京都目黒区八雲5丁目120番6外(地番)
交通:東急東横線 「都立大学」駅 徒歩14分
総戸数: 34戸

ディアナコート八雲桜樹<情報交換>

21: 匿名さん 
[2011-02-06 12:59:01]
それも含めての価格だったと思い何年後かに管理組合で費用捻出していいものに張り替えるしかないのかも。
それまでは今のものを汚れるまで使い切るしかないかも。
22: マンション住民さん 
[2011-03-18 13:55:02]
はっきり言って、外観、共用部分は安っぽ過ぎますね!
アプローチ導線から見渡せる外観の、特に白く塗ってしまっている部分と、グリーンがかったバルコニーのグラス・フェンスが本当に安っぽさを助長させていると思います。
あれが普通のガラス色であるだけで、相当違うと思うのですが…。
おまけに、メインエントランス脇の住居の住人が無神経に洗濯物を外から見える位置に平気で干していたりするので、駐車場横に並んでいる幼児を乗せられるデコちゃりみたいなママちゃりと相まって、なおさらそこら辺のファミリーマンションのような趣になってしまっています。
残念ながら、数年暮らしたら、賃貸に出して、どこかに住み替えようかとさえ思ってしまいます。
23: 匿名さん 
[2011-03-26 07:40:03]
どこのマンションもそうだけど完成予想図とかは色が濃い目の重厚感のある感じだったのに
出来上がると明るくて何か安っぽく・・・はあるよね。
エントランス両サイドの石もグラスフェンスももっと色が濃かったら・・・と思うと惜しいよね。
そうすれば価格以上のマンションに見えたかも。
内装はいかほどにも変えられるけど外観はなかなか変えられないからね。
まあでもこの価格で買えた事に納得するしかないのでは。
周囲でこの価格は無かったんじゃない?
24: マンション住民さん 
[2011-03-26 23:07:21]
アプローチがゆったりしていて私は気に入ってますけど。
25: 住民さんA 
[2011-04-23 00:03:13]
管理人室の窓口に張り紙や入管業者の名前を書かすメモパッドとか置かないでほしい!
どっかの公団住宅みたい…。
26: 住民でない人さん 
[2011-05-16 18:45:58]
この前、知人宅に遊びに行ったのだけど、
駅近でもないし車で来る人も多いだろうに、
来客用のPが無いのは、ちょっと残念に思いました。
27: 匿名 
[2011-09-03 16:46:28]
安っぽい。
全体的にセンスがない。
価格以下でしょう。
狭いし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる