株式会社アライアンスの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「エイリックスタイル原オーゼってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. エイリックスタイル原オーゼってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-04-12 15:52:21
 削除依頼 投稿する

エイリックスタイル原オーゼについての情報を希望しています。
専用の庭やルーフバルコニーがついている部屋もあるようです!
公式URL:https://www.hara-oze.jp/

所在地:福岡県福岡市早良区原2丁目410-1、410-4
交通:西鉄バス「原2丁目」バス停 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.32㎡~89.09㎡
売主:株式会社アライアンス
施工会社:アスミオ.株式会社
管理会社:アライアンスサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-02-25 00:30:53

現在の物件
エイリックスタイル 原オーゼ
エイリックスタイル
 
所在地:福岡県福岡市早良区原2丁目410-1、410-4(地番)、福岡県福岡市早良区原2丁日13番23(住居表示)
交通:「原2丁目」バス停から 徒歩2分(約120m、西鉄バス)
総戸数: 54戸

エイリックスタイル原オーゼってどうですか?

81: マンション検討中 
[2022-05-27 17:24:38]
>>80 周辺住民さん
あ、そうなんですね。
隣のEタイプのお部屋の広さはあまり変わらないのに、150万から200万高いから、てっきりエアコンがつかないせいかと思ってました笑。
よく確認したら、Eタイプはサービスバルコニーが着いていたので、その分高くなっているのですね。
ご指摘ありがとうございました!!
82: 購入経験者さん 
[2022-05-27 17:58:45]
>>79 マンション検討中さん
2980万円の部屋に全て申し込みが入っているということは、完売間近ということですかね。「先週金曜日の時点で残り10戸ぐらい」という書き込みもありましたし。
83: 匿名さん 
[2022-05-27 18:14:14]
>>79 マンション検討中さん
2980万円のお部屋は全て申し込みが入ってたのですか・・・・
84: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-27 18:33:25]
>>78 購入経験者さん
そんな売り方してるから信用を失くすんでしょ。
ここは先着順でキチンと売ってますよ。
85: マンション検討中 
[2022-05-27 19:31:50]
>>83 匿名さん

79です。
伺ったのがちょうど1ヶ月前なので、ひょっとしたら申し込みがあっただけでまだローンの審査中の可能性、もしくはキャンセルされた可能性もあります。やはり、モデルルームへ行かれてご確認された方がいいかもですね。
86: 購入経験者さん 
[2022-05-27 21:57:54]
>>84 口コミ知りたいさん
何をもって先着順って言うんですかね。
購入の意思を示してローンの仮審査を申し込んだ順なのか、仮審査が通って売買契約を結んだ順なのか。
仮にAさんが仮審査中の場合、Bさんは仮審査が終わるまで待つんですかね。Aさんが仮審査に落ちたら買えるけど、通ったら買えません。その間に別の部屋は埋まっちゃいました。てなこともあり得る訳でしょう。
先着順で購入した方、教えてください。
87: マンション掲示板さん 
[2022-05-27 23:02:53]
>>86 購入経験者さん
ここの人が実際のところわかるわけないでしょ
営業さんに聞いてください
88: 匿名さん 
[2022-05-28 14:37:12]
>>86 購入経験者さん
このマンションが欲しいけど、先着順で申し込む勇気が無くて無くなっちゃった人?
89: マンション検討中さん 
[2022-05-28 17:59:39]
>>86 購入経験者さん
申し込みが入ってたら、その方が購入するかキャンセルするまで次の方は仮審査に通ってたとしても買えないと思います。
申し込み期間は1週間くらいで、私は申し込みと同時に仮審査も申し込みました。
仮審査は3日後くらいに通りましたが購入の返事は申し込み期間最終日にしましたのでそれまで押さえてもらってました。
詳しくは営業さんに聞いてみてください。
90: マンション検討中さん 
[2022-05-28 18:08:34]
>>89 マンション検討中さん
【購入するか】じゃなくて、【ローン審査が通らなくて購入できないか】キャンセルするまでの間違いです。
91: 匿名さん 
[2022-05-28 20:21:19]
契約しました。
南向きの部屋はもうほとんど空きがなくなってました。
東向きも残り少なくなっていました。
ペット可、3LDK、小中学校近い、スーパーも近い、価格もお手頃だし、子供が小さい方はかなりおすすめです。
92: マンション検討中さん 
[2022-05-28 21:07:34]
マックが近くにあるから便利ですね
93: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-29 19:23:28]
タイプA契約しました。老夫婦二人なので静かに暮らしたいのですが、小さなお子さん連れのファミリー層が多そうなので、少し心配しています。でも子供さんの元気な声は生きる活力になるのではと期待もしています。
94: マンション検討中さん 
[2022-05-29 19:41:37]
申込みされた方に質問です。
手付け金はどの位でしたか?
友人から、会社によって違うと聞きました。
余りに高額だと、いろいろと準備が必要なので…。
また、現金として必要な費用、ローンに組み込めないものはどの様な費用でしたか?
確認された方、教えてください。
95: マンション掲示板さん 
[2022-05-29 21:38:03]
>>94 マンション検討中さん

部屋検討の手付け金であれば5000円
契約であれば100万円ですね
流石にこの金額もすぐに払えないとのことであれば、、、
住宅ローン組むにしても無理してますね
96: 匿名さん 
[2022-05-29 22:42:43]
>>94 マンション検討中さん
手付金は10%が標準かと思います
売り主は「10%キャッシュが用意できない=ローン取らないリスク有」とみなすでしょう
例:4000万なら400万円
97: 契約者 
[2022-05-31 13:30:52]
>>96 匿名さん

契約しましたが手付金は50万~物件金額5%未満でしたよ。オーゼさんはフリーオーダーシステム採用で床暖房からエコカラット等間取り変更も専属の女性コーディネートさん+建設工事の担当の方を交えて打合せ進めていくとの事です。親戚が姪浜駅南を数年前に購入してたのでここの会社安心でした。地元不動産会社ですけど西区早良区20棟近く建ってますよね。ソフトバンクファンでベンチ前に会社名もあってびっくりしましたけど.笑
98: マンション検討中さん 
[2022-05-31 14:53:38]
>>97 契約者さん
床暖房を付けるとお幾らぐらいですか?
また間取り変更は無償で可能ですか?
教えて頂けると幸いです。
99: 匿名さん 
[2022-05-31 15:06:46]
>>97 契約者さん
他のスレに以下の書き込みありましたが、床暖房って設備ですけど、オプションで個別に後付けできるのでしょうか

ディスポーザーは浄化槽設置が必要な為、全体として高額になるので、このマンションでは付いていない。が正解。
床暖房は、最近はガス温水式でもメンテナンス無しで故障はコントローラー部分程度で修理代も大した事ありません。
これも、暖房型給湯器の設置が必要な為高価になる。が正解。
つまり、この価格のマンションでは付けれません。が正解なんです。
100: マンション検討中さん 
[2022-05-31 15:41:49]
床暖房は20万から30万って言われましたがファンヒーター5万だし床暖房の使う2月等ぐらいでしょ?
間取り変更は各々で違うけど壁撤去でマイナス減とかプラス増加ばかりではないのでエコカラットなど食器棚等含めて我が家は50万ちょいかな?
101: マンション検討中さん 
[2022-05-31 19:52:56]
床暖房20~30万円ならかなり安いですね。
後付けできないので付けるか迷いますね。
ご回答ありがとうございました。
102: 匿名さん 
[2022-05-31 21:22:54]
>>100 マンション検討中さん
もうオプションの金額教えてくれましたか?
先日行った時はまだオプション表が出来上がってないと言われて契約は検討しているので、、
103: 契約者 
[2022-05-31 22:27:14]
タイプ別にも違うしメニュー変更の多物件完成済みとか参加のを見せてもらったら参考になりますよ。
104: eマンションさん 
[2022-06-07 21:22:23]
契約された方、その後何か連絡ありました?
105: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-08 09:22:47]
>>104 eマンションさん
昨日(7日)アライアンスさんの担当者さんから、今週中ごろから設計変更等の打ち合わせをコーディネターの会社より、下の階の契約者さんから連絡が入るというメールがありました。
106: マンション検討中さん 
[2022-06-08 14:13:00]
まだ こちらは 残っているのでしょうか?
107: 匿名さん 
[2022-06-08 17:20:39]
もう設計変更の打合せの案内があったんですね!
うちはまだ連絡来ていません。上層階はまだ先でしょうか?フリーオーダーも楽しみですね。
108: 通りがかりさん 
[2022-06-08 20:58:30]
>>106 マンション検討中さん

あと数件だと聞きました。
109: マンション検討中さん 
[2022-06-08 21:07:49]
今契約ベースで約半分って聞きましたけど?
110: マンション検討中 
[2022-06-08 21:16:31]
>>109 マンション検討中さん

契約ベースってことは、申込・審査中は別にあるってことですか?
111: マンション検討中さん 
[2022-06-09 11:06:38]
お部屋申し込みして住宅ローン審査に1週間~2週間ほど時間かかるらしいですね。
112: 匿名さん 
[2022-06-11 09:50:45]
契約しました。
子供が将来原小学校へ通うことになりますが、原小校区は新築マンションがたくさん建築中ですよね。
一気に学生が増えるのかな?校舎増設は間に合うのかな…?仮校舎?など少し不安なのですが、
このように校区への流入が予想される場合は、予め学校側も準備するものなのでしょうか…?
113: マンション検討中 
[2022-06-11 14:24:13]
>>112 匿名さん

3~4年ほど前、南当仁小校区に住んでいた時に、校区内に584戸あるタワーマンションが建ちました。
その時は入居に合わせて運動場にプレハブ校舎が建ったので、おそらく準備してくれると思います。
114: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-11 15:57:57]
>>113 マンション検討中さん

南当仁小校区?584世帯?そんなに大きなマンション建ちました?
115: マンション検討中 
[2022-06-11 16:02:02]
>>114 検討板ユーザーさん

ザ?パークハウス福岡ですね。ドームの隣にできたんですけど、ギリギリ南当仁小校区でした。
116: 匿名さん 
[2022-06-11 21:27:50]
>>113 マンション検討中さん
情報ありがとうございます!
584戸!すごいですね~。その戸数でも対応してくれるのであれば、今回もきっと大丈夫ですね。
建設計画は予め市の方から情報が伝わるのでしょうね。
具体例挙げて頂き、安心しました!ありがとうございます。
117: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-12 03:47:03]
エコカラットつけるとかつけないとかありますが、エコカラットって何なのですか。どんな効果があるのですか。設置にいくら費用が掛かるのですか。どなたか教えてください
118: eマンションさん 
[2022-06-13 22:58:38]
>>117 口コミ知りたいさん
なんでも聞かないで少しは自分で調べましょうね

119: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-14 03:56:32]
おっしゃる通りですね。知りたいという思いが先走ってしまいました。反省しています。
120: マンコミュファンさん 
[2022-06-14 06:21:23]
エコカラットってテレビ付ける壁とかに施工したらお洒落ですよ。是非エコカラットで検索してみては?色々施工例とかも掲載されてます。
自分だけの家づくり出来ますので
121: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-14 09:35:31]
ありがとうございました。参考になります。
122: マンション検討中さん 
[2022-06-14 12:45:18]
駐車場2台とれるって 
マンションでは珍しいですよね。
123: マンション検討中さん 
[2022-06-14 13:43:55]
54世帯中17世帯が2台目駐車場使えるみたいです。
124: マンション検討中さん 
[2022-06-14 15:30:48]
3分の1の人が2台目OKって事なんですね! スゴイ!!
125: 通りがかりさん 
[2022-06-14 17:11:24]
>>124 マンション検討中さん
お金が掛かる豪華な共用施設より、こういった配慮が嬉しいですね。
セレブ感を演じて悦に浸りたい訳ではないですから。
126: 匿名さん 
[2022-06-14 17:50:34]
>>122 マンション検討中さん

ですよね。そこも良ポイントですね。


設計変更の打合せ案内は来ましたか?
私はまだです。待ち遠しいです。
127: 匿名さん 
[2022-06-14 18:07:21]
軽自動車(ミラ)二台でも大丈夫なのでしようか
128: マンション検討中さん 
[2022-06-15 19:27:09]
>>127 匿名さん

大丈夫だと思います。
2台の駐車場は縦列駐車スペースで15000円だったと思います。
129: 匿名さん 
[2022-06-17 17:32:52]
2台で15,000円! いいですね!
130: マンション検討中さん 
[2022-06-17 17:42:02]
>>125 通りがかりさん

完成予想見せてもらったのですが車寄せからエントランスからエレベーターホール全て石張りでお洒落で他に無い設計だなぁ?って思いました。

友達が10数年前の室見のマンションに住んでて内装外観良かったので好感持てました。
131: ご近所さん 
[2022-06-18 09:16:32]
>>129 匿名さん
ここって、駐車場2台取れるんですね! 
車でマンションはあきらめてたけど、考えられそうです。
静かそうな場所ですし、パンフレット取り寄せてみます。
132: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-18 10:17:51]
どのくらい契約済なんでしょうか。5月の段階でもかなり埋まってましたが。
133: ご近所さん 
[2022-06-18 18:12:17]
ここなら、お値段も安いので、車2台所有の夢も叶いそうですね!
134: マンション検討中さん 
[2022-06-18 19:54:21]
申込済の方
打合せの連絡は来ましたか?
住宅ローンの手続きがまだ済んでいないのですが、それでも打合せは可能なのでしょうか??
135: マンション検討中さん 
[2022-06-18 19:57:13]
>>132 口コミ知りたいさん

営業の方が残りわずかと言われてました。
南側がBタイプ、東側がFタイプに空きがあるみたいです。
136: 匿名 
[2022-06-18 22:54:54]
>>135 マンション検討中さん
完売近そうですね。
売れてるんですね。
137: 匿名さん 
[2022-06-19 02:49:31]
>>134 マンション検討中さん
打合せ連絡はまだです。
ローン手続き完了してから、打合せだと思いますよ。
138: マンション検討中さん 
[2022-06-19 09:53:09]
>>136 匿名さん

昨日見学して来ましたが凄いお客さんでした。
ただ地行のモデルルームが原オーゼ、藤崎南、姪浜、茶山駅と4つのマンションのモデルルームなので各々のお客さんいるから多いそうです。
意外と近いマンションエリアで集客してるから売れてるのかなぁ?って主人営業なので言ってました。
139: 通りがかりさん 
[2022-06-19 16:25:52]
>>136 匿名さん
売れるの早過ぎですね。
他所みたいに情報を隠しながら
小出しにしないのが良いんでしょうね。
140: 匿名さん 
[2022-06-20 09:38:23]
>>139 通りがかりさん
全ての間取りや価格など確認でき、
比較検討できたことで安心感がありました。
141: ご近所さん 
[2022-06-20 14:13:29]
>>130 マンション検討中さん
具体的に実績が分かるのは羨ましいです!
142: 口コミ知りたいさん 
[2022-06-22 15:07:50]
やはり、売れるには売れるなりの理由があるということですね。
149: 口コミ 
[2022-06-23 08:13:32]
[NO.143~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
150: マンション検討中さん 
[2022-06-24 20:57:51]
ホームページをみたら、南館が完売でした。
東館には空きがある様なのですが、どの時点で売れた扱いになるのでしょうか。
契約して手付けを入れてから??
もしかして、東館も完売している可能性もありますか?
151: 匿名さん 
[2022-06-24 21:35:18]
>>150 マンション検討中さん
ホームページの反映にはタイムラグがあると思います。
モデルルーム見学して営業さんに聞いてみては?
152: 匿名さん 
[2022-06-25 09:42:20]
そんなに売れてるのですか?
駐車場2台で魅かれてるのですが、検討する時間が・・・・
比べる時間もないのか?
153: 匿名さん 
[2022-06-25 13:16:50]
ホームページトップには最終5邸と記載ありますね
154: マンション検討中さん 
[2022-06-25 21:51:33]
>>152 匿名さん

4月に販売開始でしたが、その前からホームページはありましたし、他の媒体でも公示されてました。
こちらを即購入された方々は、事前に調べていたと思われます。

155: 匿名さん 
[2022-06-25 22:57:27]
>>152 匿名さん

駐車場2台は珍しいですよねー
店も沢山あるし、校区もなかなかだし
敷地も広々で良さそうでしたよー
156: マンション検討中さん 
[2022-06-26 04:48:11]
利便性が良くてローン返済を無理せずに買えるマンションって市内で中々ないですからね。すぐ近くにブランシエラも建設中ですし、原の202号より北側はマンション開発が進むかもしれませんね。
157: 匿名さん 
[2022-06-26 06:54:11]
>>156 マンション検討中さん

成程。少し場所が変わって地下鉄沿線に近付くと千~二千万程価格が上がりそうだしね。
原は丁度良いのかもね。
158: 匿名さん 
[2022-06-28 09:58:24]
南側は建物が建つ可能性はあるけど、東側は既に一戸建てなのでむしろ建物が建つ事も無く良いのかもしれませんが・・・・
市内で南向き開放を望むのは、予算に限りがある私には高望みなのかもしれないですが・・・
159: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-28 13:28:35]
南側はもう新築戸建が建設されてます。
160: 匿名さん 
[2022-06-28 18:35:04]
>>159 検討板ユーザーさん
南側が完売してるみたいなんですよ。
車2台取れる魅力もあり、東向きで妥協するか?を悩んでいます。
価格も随分安いしですね。
161: マンション検討中さん 
[2022-06-28 22:12:34]
>>160 匿名さん
その東側も残り5戸の様ですよ。
162: マンション検討中さん 
[2022-06-29 16:03:55]
>>157 匿名さん

そうなんですよ。直線で500メートルもないのに、高取校区になると1千万円単位で価格が上がりますからね。原1、2丁目はまさに「ちょうど良い」かもですね。
163: 匿名さん 
[2022-06-29 19:42:09]
東向きでも正午過ぎ頃までは明るいんでしょうか?
現地見ましたが、敷地広くて隣の建物も隣接せず影にはならなそうな感じですよね。
164: 匿名さん 
[2022-07-01 17:22:34]
1年後が楽しみです!!
165: マンション検討中さん 
[2022-07-01 18:49:53]
>>163 匿名さん
向きが東でも、暗くはないでしょうし、前に建物が無いので午前中は最低でも日が差し込みますよ!
価格も安いし、平置き駐車場や、2台も可能と言う事なので、妥協できる点は多いと思います。
166: 通りがかりさん 
[2022-07-01 20:38:40]
>>165 マンション検討中さん
残り5戸しかないのに駐車場2台も可能なんですか?
普通先着順でなくなりますよね?
おとり広告ですかね。
167: マンション検討中さん 
[2022-07-02 04:44:33]
>>166 通りがかりさん
私が申込した時には、2台駐車場の申込がないと話されてました。
今はどうか分かりませんが…。
5月時点の話しです。
168: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-04 09:38:48]
我が家は猫がいるので、ペットの消臭効果があるというエコカラットをリビングにつけようと思っているのですが、効果はどの程度でしょうか、そして効果の持続期間はどれぐらいでしょうか?
169: 匿名さん 
[2022-07-04 15:49:15]
>>168 口コミ知りたいさん
リクシルのホームページなどご確認された方が確実かと思います。
170: マンション検討中さん 
[2022-07-04 16:59:40]
>>168 口コミ知りたいさん

プラシーボです。空気清浄機を置いたほうが良いですよ
171: 匿名さん 
[2022-07-05 00:17:22]
>>166 さん

自分が申込み時にもまだ空いてましたよ
167の方と同じで5月時点です、現在は不明
縦列で出し入れし辛い?と考えて
躊躇する方が意外といるんですかね
173: 匿名 
[2022-07-05 17:17:18]
[No.172と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
174: 匿名さん 
[2022-07-13 17:59:02]
内装打合せ終わった方いますか?
間取り変更したらどの程度手出しかかるのだろうか。
175: マンション検討中さん 
[2022-07-22 08:59:17]
完売との情報がでてますね
176: マンション比較中さん 
[2022-07-22 18:28:04]
>>175 マンション検討中さん
どこからですか?
177: マンション検討中さん 
[2022-07-23 21:22:54]
売主のホームページ上でもまだ残戸数5戸だったよ
でも月内完売かもしれないけど?
178: マンション検討中さん 
[2022-07-24 07:33:31]
>>175 マンション検討中さん
どちらの情報でしょうか。
ホームページや他のサイトにも見つける事が出来ませんでした。
完売か気になるので、教えてください。
179: マンション検討中さん 
[2022-07-24 12:10:16]
>>175 マンション検討中さん

他社の営業さんの書込みですね。
競合マンションを完売として見に行かせない戦法かと思う笑笑
誉め殺し的な笑
180: 匿名さん 
[2022-07-24 12:49:26]
>>179 マンション検討中さん

そんなくだらないことしないでしょ。
ここの1レス根拠に見に行かないとか…あほか

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる