三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】猿江恩賜公園レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 大島
  6. 【契約者専用】猿江恩賜公園レジデンス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-31 10:54:35
 削除依頼 投稿する

猿江恩賜公園レジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/670272/

公式URL:https://www.mecsumai.com/sarue-onshi218/

地名地番 東京都江東区大島二丁目116-5外
構造規模 鉄筋コンクリート造14階建
敷地面積 4,964.76 ㎡
建築面積 1,986.71 ㎡
延床面積 16,912.38 ㎡
建築主 三菱地所レジデンス株式会社/野村不動産株式会社/大林新星和株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

[スムラボ 関連記事]
“猿江恩賜公園レジデンス”の「私の印象」→落ち着いた普通の生活を、都心から近距離の非湾岸、公園と水辺に近い環境で送る!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/25448/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2022-02-22 11:16:44

現在の物件
猿江恩賜公園レジデンス
猿江恩賜公園レジデンス
 
所在地:東京都江東区大島2丁目116-3、116-5(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 住吉駅 徒歩11分 (A3出口)
総戸数: 218戸

【契約者専用】猿江恩賜公園レジデンス

82: 匿名さん 
[2022-07-29 07:57:20]
今日MRへ抗議に行かれる方は売主がなんと回答するか是非教えて下さい!!
83: 契約者さん1 
[2022-07-29 12:33:12]
>>81 住民さん1さん
なのでほとんどの人はリセールを気にしているということです
84: 契約者さん6 
[2022-07-29 13:35:45]
>>83 契約者さん1さん
リセール気にしない購入者の方が少ないかと思います。
85: 契約者さん1 
[2022-07-29 15:26:55]
最近でもバウス西大島の例があるのでワンチャンあるかもね。
86: 契約者さん1 
[2022-07-29 15:50:17]
設備は後付けできるけど、立地や構造はどうにもならんでしょ。
87: マンション掲示板さん 
[2022-07-29 17:58:26]
盛り上がってましたけど、結局どなたか連絡されたんですかね。
88: 契約者さん1 
[2022-07-29 18:51:51]
特定されるからここでは報告しないでしょ
89: 契約者さん 
[2022-07-29 19:29:36]
言った方がいい
90: 契約者さん 
[2022-07-29 20:33:52]
>>88 契約者さん1さん
結局何も得られずだったのかな?
91: 契約者さん3 
[2022-07-29 21:26:26]
>>90 契約者さん

どうなんだろうね。ここでは言えないだろうね。

契約後すぐに駅距離変更なった2期の契約者の方が失望してるだろう。2期販売では9月から駅距離変更になることは説明があったかな?
無かったとしたほんとに一言言った方がいいよ。
92: 契約者さん8 
[2022-07-29 21:41:59]
さっき、猿江恩賜公園レジデンスから2期の先着順案内メールきたけど、メール本文みるとまだ徒歩10分で勧誘してるよ。

それと、すまいよみ氏のTwitterで資料請求者にも11分表記への変更メールが届いたとなっている。つまり契約者も資料請求のみの人もまとめてメールしてるんだろうね。誠実な売主なら契約者を優先するはずだろ、不利益になるんだから。もう売ってしまえばどうでもいいんだろね。

93: 契約者さん4 
[2022-07-29 22:29:08]
>>92 契約者さん8さん
契約者を優先というより、9月1日の施行だから1ヶ月前迄には通知しとこうくらいの感覚では?
先行通知は努力義務なのでただギリギリまで引き伸ばしたんでしょうね。
94: 契約者さん8 
[2022-07-29 22:40:52]
>>93 契約者さん4さん
就職活動の説明会で企業側の都合の悪い部分は見せない文化がこういった営業スタイルにも反映されている訳ですね。今回の対応に関して言えば誠に遺憾です。
96: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-30 08:02:59]
大事に遣えよ200円
by KDDI
97: 契約者さん4 
[2022-07-30 10:23:56]
>>95 契約者さん1さん
なんだ地所レジからかと思ったのに~
98: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-30 10:37:50]
サブエントランスから10分だし、今の市況を考えると解約する人が少ないでしょう。ただ、マップから見たら南向きの方は住吉駅までちょっと遠いと見えますよね?リクシル再開発次第に南向きの資産価値は大きく変わりますよね。
99: 契約者さん 
[2022-07-30 10:38:25]
時間が経つと了承したことになりますよ
100: 契約者さん10 
[2022-07-30 11:33:46]
>>99 契約者さん

昨日、モデルルームに苦情いれたよ。詳しくは書けないけど。私一人が苦情入れてもどうにもならない。ただ、営業担当から後ろめたさ(申し訳ない、しかし担当レベルではどうにもならない)は感じた。皆さんに期待します。



101: 契約者さん4 
[2022-07-30 12:41:47]
>>100 契約者さん10さん
そのクレームの先に何があるの?
末端の営業に苦情を入れたところで、はい、そうですかーとかしならなくないか?
損害賠償なのか契約解除なのか具体的に何をして欲しいのか要求しないと!
102: 契約者さん10 
[2022-07-30 12:56:32]
>>101 契約者さん4さん

だから、詳しくは書けないと言ったでしょ。要求もしてるよ。あなたは?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる