東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京23区の再開発情報!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 東京23区の再開発情報!
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-16 01:21:38
 削除依頼 投稿する

こちらのスレは東京23区全てのマンション、高層ビル等の再開発について語るスレになります。

[スレ作成日時]2022-02-18 10:18:46

東京23区の再開発

     
 
所在地:東京都

東京23区の再開発口コミ掲示板・評判

751: eマンションさん 
[2022-10-18 15:53:16]
高輪ゲートウェイの最新。
こちらも楽しみですね。
https://youtu.be/w6QTdHVrQzo
752: マンコミュファンさん 
[2022-10-18 15:57:05]
最近の虎ノ門ヒルズ
格好良いなぁ。
最近の虎ノ門ヒルズ格好良いなぁ。
753: 評判気になるさん 
[2022-10-18 17:15:51]
>>744 マンション掲示板さん

東麻布は東京タワー近い+麻布十番すぐ+虎ノ門麻布台ヒルズもすぐの立地で
タワマン建てれば馬鹿売れだろうな
とはいえ地権者多すぎで難易度高すぎて
どこも手付けなそう
ちっちゃい新しいビル建てたりしてる時点で
大規模再開発は無いだろうな
754: マンション検討中さん 
[2022-10-18 17:18:24]
>>752 マンコミュファンさん
隣の森ビルのナンバービルも再開発するっぽいね
個人的には道挟んで三角地帯の雑居ビルいっぱいあるとこまとめて再開発したら相当カッコよくなるんだろうな……虎ノ門
755: 匿名さん 
[2022-10-18 17:25:47]
丸の内の帝劇ビル再開発楽しみですね!
でも個人的には東京国際フォーラム横の
新東京ビルから有楽町駅前までの三菱地所所有な古いビルを早く再開発して欲しい

個人的には新しい丸の内二重橋ビルめちゃくちゃ高級感あってカッコよくて好きなんたけど横の新東京ビルが古すぎてテンション下がる……あそこも再開発すればめっちゃカッコいい景観になるのに……
三菱地所頑張れ
丸の内の帝劇ビル再開発楽しみですね!でも...
756: 匿名さん 
[2022-10-18 18:07:52]
渋谷の東口の再開発特にエグいな
宮益坂は表参道超えそう……
あとは東口のヨドバシカメラのとこ再開発してくれれば東口が一気に洗練されて凄い事になりそう……
美竹通り内側を宮益再開発以外のとこ使ってミッドタウン作ってくれれば最高
というか東口も宮下パークであれだけ人集まるんだからポテンシャルは半端なさそうだし
スクランブル交差点と違って一気に洗練された印象になりそうでポテンシャルしか無い
渋谷の東口の再開発特にエグいな宮益坂は表...
757: マンコミュファンさん 
[2022-10-18 19:49:16]
内神田一丁目計画
神田周辺もさりげなく頑張ってますね。
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52535021.html
内神田一丁目計画神田周辺もさりげなく頑張...
758: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-18 21:11:35]
本当この渋谷街歩きの動画好き。
これ見ると渋谷よくここまで再開発頑張ったなと思うしこれからの渋谷の再開発もとても楽しみになる動画。
やっぱり外国人にとって東京と言えば渋谷や新宿の高層ビル群なんだよな。
https://youtu.be/zGoW6bvSfD8
759: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-19 14:19:40]
国家戦略特区発表されました。
池袋の再開発に期待です。
https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/221014goudoukuikikaigi/shiry...
国家戦略特区発表されました。池袋の再開発...
760: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-19 14:22:53]
虎ノ門ヒルズ最新!
虎ノ門ヒルズ最新!
761: マンション掲示板さん 
[2022-10-19 16:25:45]
虎麻ヒルズだんだん出来て来ましたねー
楽しみです!
https://youtu.be/PMMEXBwiG9Y
762: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-19 19:06:50]
八重洲のミッドタウンカッコいいなぁ
https://youtu.be/kHxk_v-K4LU
763: 通りがかりさん 
[2022-10-19 19:22:49]
>>762 口コミ知りたいさん
このビルが六本木4丁目の六本木交差点のとこに建ててミッドタウン六本木拡大みたいな感じだったら
もっと埋まってたのかな?
それか表参道や丸の内口とか
八重洲口は東京駅とはいえやはり弱いのかな?
764: 匿名さん 
[2022-10-19 19:27:06]
オークラ別館跡地の再開発の情報ある?
765: eマンションさん 
[2022-10-20 00:22:16]
ペニンシュラとミッドタウン日比谷の夜景綺麗だなぁ

ペニンシュラとミッドタウン日比谷の夜景綺...
766: マンコミュファンさん 
[2022-10-20 11:19:29]
虎麻ヒルズ最新!
虎麻ヒルズ最新!
767: マンコミュファンさん 
[2022-10-20 11:20:16]
虎麻ヒルズ最新
虎麻ヒルズ最新
768: 評判気になるさん 
[2022-10-21 00:41:51]
今日はなんにも無いのか?
769: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-21 01:46:38]
やっぱり325mの貫禄は凄いな
やっぱり325mの貫禄は凄いな
770: 通りがかりさん 
[2022-10-21 02:52:34]
六本木辺りのビル群も結構迫力増して来ましたね。
あとここに300m級一本立つの本当かな?
本当だったら良いな。
六本木辺りのビル群も結構迫力増して来まし...
771: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-21 04:55:38]
>>770 通りがかりさん

右半分に、レジデンス六本木・パコ六ヒルトップ・
仙石山・パコ虎・虎ノ門タワーズ・
虎ノ門ヒルズレジデンス・レジデンシャルタワー、
と錚々たるメンバー。
772: 通りがかりさん 
[2022-10-21 05:44:05]
>>770
なんかフィリピンマニラやタイバンコクの様なカオスっぷりのこの六本木のビル群結構好きよ。
大手町八重洲丸の内の様な綺麗に整列されたビル群とはまた違う良さだよね
773: 評判気になるさん 
[2022-10-21 07:24:42]
774: 通りがかりさん 
[2022-10-21 07:30:04]
>>770
うーん?
うーん?
775: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-21 07:49:38]
世界貿易センタービルディングの解体状況
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52535170.html
世界貿易センタービルディングの解体状況
776: 通りがかりさん 
[2022-10-21 08:21:22]
中野もまた凄い再開発だな
https://youtu.be/e6qyJB86xhY
777: Anonymous 
[2022-10-22 06:30:59]
池袋駅西口の3Dモデル
池袋駅西口の3Dモデル
778: 匿名さん 
[2022-10-22 06:48:48]
ドバイみたいに都心でリゾート味わえる
人工池とか作れないの?
ドバイみたいに都心でリゾート味わえる人工...
779: 評判気になるさん 
[2022-10-22 07:21:07]
池袋の再開発が渋谷以上で草
780: 評判気になるさん 
[2022-10-22 07:31:20]
>>778 匿名さん

西麻布1丁目2丁目全部再開発したらいける
知らんけど
六本木から表参道南青山原宿が繋がる中心地点

日本企業じゃ無理だから海外デベロッパー
781: 名無しさん 
[2022-10-22 12:20:43]
池袋駅西口は隣の池袋西口プロジェクト(140m)と比べると200m級2棟、250m級1棟ってところか凄いな
782: 職人さん 
[2022-10-22 12:23:49]
渋谷完了が2025、新宿が2030ー40、池袋は2050くらいか?笑
783: マンション検討中さん 
[2022-10-22 14:28:50]
>>777 Anonymousさん

この模型見ると少し駅の目の前過ぎやしないか?
ちょっと近すぎだよなw
784: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-22 15:24:55]
>>782 職人さん

池袋の完成2050年とか俺死んでるわ。
新宿東口の駅ビルも2040年だよな、完成は
785: 名無しさん 
[2022-10-22 17:18:07]
これどー考えても250mクラスだと思うんですけど誰か詳しく分かる人居る?
これどー考えても250mクラスだと思うん...
786: マンション検討中さん 
[2022-10-22 17:19:24]
まだ妄想レベルの案件の話は誰も出来ないよ。
787: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-22 18:30:36]
もう少し!
もう少し!
788: Anonymous 
[2022-10-22 18:48:47]
池袋西口プロジェクト (池袋マルイ)
池袋西口プロジェクト (池袋マルイ)
789: Anonymous 
[2022-10-23 05:58:35]
より多くの写真
より多くの写真
790: 名無しさん 
[2022-10-23 06:25:50]
>>789
やっぱり模型のサイズが合ってたら板状220mセットバック225mセンター250mくらいありそうだよなあ
竣工は早くても2030年頃だとすると池袋は50年以上ぶりに最高層をサンシャイン60から更新か
来年には概要が出るだろうから楽しみだな
791: 通りがかりさん 
[2022-10-23 07:04:16]
渋谷の180mビル群より迫力あるな、池袋
792: 名無しさん 
[2022-10-23 16:08:02]
どう考えても駅前に250m級だな
どう考えても駅前に250m級だな
793: マンション掲示板さん 
[2022-10-23 19:20:54]
>>792 名無しさん

もし渋谷スカイみたいな、池袋スカイが出来たらどんな景色でしょうね。
都心から遠いぶん、遠景にはいろんな街がいっぺんに見えそうです。
そして、浜松町に次いで山手線すぐのタワマンですね。
794: 評判気になるさん 
[2022-10-23 23:05:44]
100年前の丸の内のビルがカッコ良すぎる
https://youtu.be/Qndcio-NjYY
795: マンション掲示板さん 
[2022-10-24 18:42:29]
このユーチューバー色々な世界中の国を旅行してる動画を出してるんだけど、他の国はせいぜい5000再生くらいなんだけど、東京の旅行の動画だけ9万回再生とかされちゃってる。
やっぱり東京旅行は大人気なんだなぁ。
https://youtu.be/nUdPUuF3Ong
796: eマンションさん 
[2022-10-25 07:49:04]
797: マンション検討中さん 
[2022-10-26 12:58:31]
お台場の観覧車、綺麗に無くなりましたね。
この場所に東京初のアリーナができるんだよね


お台場の観覧車、綺麗に無くなりましたね。...
798: 匿名さん 
[2022-10-26 13:02:29]
虎あざのもう一本どうなったの?
799: eマンションさん 
[2022-10-26 20:44:06]
>>798 匿名さん

今一本だけ建設中でもう一本はこの先です。
800: 匿名さん 
[2022-10-26 21:14:50]
有明でこんな計画あったの初めて知ったよ
https://skyscraper-urban-development-institute.com/blog-entry-5473.htm...
有明でこんな計画あったの初めて知ったよ
801: 匿名さん 
[2022-10-27 06:10:33]
おー終に点灯したー
カッコいいなぁ
おー終に点灯したーカッコいいなぁ
802: 匿名さん 
[2022-10-27 15:52:27]
三菱地所の池袋駅西口再開発は、2023夏に特区の認定と概要が出て、2023秋~冬には周辺住民説明会、縦覧と一気に行くだろうから、もう容積率は決めてるはず。同じ三菱のサンシャインとトップを揃えて、240m+2m(標高分加算)になる予感。「ダンベル型」
803: 通りがかりさん 
[2022-10-27 18:36:11]
https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10082784
この小学校の建設が、住友不動産と森ビルが関わっているから、六本木五丁目再開発への準備段階に入っているのかな?

元麻布一丁目の長らく空き地だった場所が学校の仮設地になって、その後に仮設地が再開発になるのだろうか。そりゃあ、年数かかりますね。
804: 匿名さん 
[2022-10-27 18:44:37]
オークラ別館跡地はどうなったの??
805: eマンションさん 
[2022-10-27 20:51:57]
>>803 通りがかりさん

https://www.genbaphoto.com/search/?p=1&sflg=1&rsf=1&ca%5B%...
詳細は分からないけど、体育館と幼稚園も建設するのね。こっちに完全に移転なのかな?
名義が森ビルと住友不動産じゃ、戻ってくるのかな?
806: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-27 21:01:57]
>>805 eマンションさん

https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10082783
体育館ありました。こちらも森ビルと住友不動産名義でした。8月に届出があったなんて知らなかったな。
807: 評判気になるさん 
[2022-10-27 22:56:21]
話しぶった斬ってすみません。
今日久々に仕事で新宿行ったので歌舞伎町タワー見て来ました!
歌舞伎町のあのごちゃごちゃした街に聳え立つ220m高層ビルは圧巻でした!
やっぱり写真じゃなくて直に見ると凄いデカいビルですね。
話しぶった斬ってすみません。今日久々に仕...
808: 匿名さん 
[2022-10-27 22:59:43]
小田急百貨店も見て来ましたが、もうこちらは解体準備されてましたね。
ここに都庁越え260mビルが建つと思うと楽しみですねー
小田急百貨店も見て来ましたが、もうこちら...
809: 匿名さん 
[2022-10-28 08:17:18]
やはり、高さがあるビルは段違いに映えますね
810: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-29 11:29:48]
今日はハロウィーンですねー
とりあえずウォッチ用貼って置きます
https://youtu.be/Fb0imHesPEk
811: eマンションさん 
[2022-10-29 14:23:11]
丸ビルから撮影


丸ビルから撮影
812: マンション検討中さん 
[2022-10-29 14:59:01]
61mと76m渋谷駅ビル第2期工事来ましたー

https://blog-imgs-141.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20220731232301090.jpg

61mと76m渋谷駅ビル第2期工事来まし...
813: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-29 19:39:01]
渋谷ハロウィンLIVE
https://youtu.be/5HujIa8q6nk
814: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-29 21:13:35]
815: マンション掲示板さん 
[2022-10-30 14:24:32]
816: マンコミュファンさん 
[2022-10-31 11:21:35]
817: マンコミュファンさん 
[2022-11-03 10:45:02]
もうすぐ完成ですね
もうすぐ完成ですね
818: マンション掲示板さん 
[2022-11-05 12:56:11]
819: 通りがかりさん 
[2022-11-05 21:22:56]
最近の渋谷、宮下パーク

https://youtu.be/gul9Q3xl-k8
820: eマンションさん 
[2022-11-07 11:03:09]
この綺麗な六本木のビル群が見えるこのバーはどこのビルだろう
https://youtu.be/I-v6CH0wDH8
821: 評判気になるさん 
[2022-11-07 16:31:00]
今ずーと色々な外国人の東京旅行のYouTube動画見てだんだけど、外国人観光客が行くのは必ずスカイツリーなんだな。
新宿高層ビル群でも無く東京駅周辺の高層ビル群を見る訳でも無く、やはり東京の高層建築と言えばやっぱりスカイツリーなんだな。
やはり今でも世界一高い電波塔という肩書きは外国人にとって見ものなんだろう。
そりゃそうだよな、外人からしてみりゃ250mクラスの新宿のビル群観ても感動なんてしないかも知れん。
822: 評判気になるさん 
[2022-11-07 18:21:48]
格好良いなぁ
格好良いなぁ
823: eマンションさん 
[2022-11-08 05:55:59]
素晴らしい!
素晴らしい!
824: 評判気になるさん 
[2022-11-08 11:23:55]
虎ノ門ヒルズもうほぼ完成してますね。
格好良い。
虎ノ門ヒルズもうほぼ完成してますね。格好...
825: 通りがかりさん 
[2022-11-09 11:50:05]
もうこちらも解体工事始まってますね
もうこちらも解体工事始まってますね
826: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-09 16:09:16]
おートーキョートーチに賃貸レジデンス
これは虎麻ヒルズより高額な家賃になるのは必至だな。
東京駅目の前に住めるのなら断然こっちの方が価値があるだろ。
続報が楽しみだな。
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52536278.html
827: マンション掲示板さん 
[2022-11-09 22:07:25]
>>818 マンション掲示板さん

これって、野村不動産ですかね。
IR資料の愛宕地区はここかな。
これって、野村不動産ですかね。IR資料の...
828: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-10 00:42:54]
>>827 マンション掲示板さん

そうだね、間違いないよ
829: マンション検討中さん 
[2022-11-10 06:56:37]
>>827 マンション掲示板さん

板橋駅直結で再開発される商業施設複合型マンションは入っていませんね。
830: マンション掲示板さん 
[2022-11-11 15:05:12]
すげえな、池袋西武と渋谷西武がヨドバシカメラにリニューアルすると言う事か?
https://youtu.be/gmHsH7ve_a4
831: 評判気になるさん 
[2022-11-11 17:00:50]
虎麻ヒルズ、もうほとんど外観完成しましたね
虎麻ヒルズ、もうほとんど外観完成しました...
832: 匿名さん 
[2022-11-12 10:55:37]
>>830 マンション掲示板さん
池袋西武の本館は、
レストラン階とデパ地下を継続営業しながら、
ほぼヨドバシになるかな。ヨドバシの雑貨や本屋も入れて。

そして別館は、すぐに複合ビル建設の絵を描いてほしい。
ヨドバシ西新宿の計画の金を滞留させていても仕方ないんだし。
833: 通りがかりさん 
[2022-11-12 17:53:10]
このビル使い続けるならつまんねーな。
ヨドバシ入れるならついでにビルも再開発すれば良いのに。
渋谷の西武もヨドバシカメラはいるのか?
834: マンコミュファンさん 
[2022-11-12 20:54:54]
>>833 通りがかりさん

大阪梅田のヨドバシカメラのリンクス梅田みたいな再開発あるんじゃね?ないか
ヨドバシカメラのブランド上新しい建物はいらないのかな
835: 匿名さん 
[2022-11-12 20:59:56]
渋谷東口の宮益坂地区再開発で
東口が一気に洗練されるけど
ヨドバシカメラ渋谷東口が再開発しなかったらゴミゴミした渋谷のままだな
渋谷東口の宮益坂地区再開発で東口が一気に...
836: 匿名さん 
[2022-11-12 22:29:44]
原宿クエスト 2025年春完成予定
原宿クエスト 2025年春完成予定
837: 匿名さん 
[2022-11-13 01:38:45]
コープオリンピアと南青山第一マンションの建て替えまだなんだな
838: 匿名さん 
[2022-11-13 03:59:13]
>>834 マンコミュファンさん
>リンクス梅田みたいな再開発あるんじゃね?
池袋の西武別館は、ほぼタワーパーキングだから、そこの敷地に
ヨドバシ梅田のようにならないかな、と。
今や池袋西武と全く無関係の西武鉄道と、東西デッキで協力が必須だろうけど。
セブンアイでとでは再開発は絶望だったが、本家の西武鉄道がもし参画してきたら胸熱。

>>835 匿名さん
>ヨドバシカメラ渋谷東口
ビックカメラ渋谷東口のこと?
839: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-13 11:25:03]
>>838 匿名さん

多分ビックカメラだね

スレ違いかも知れないけど大宮が渋谷レベルの大再開発になってる、ヤバいぞこれ

多分ビックカメラだねスレ違いかも知れない...
840: 評判気になるさん 
[2022-11-13 13:27:22]
東京タワーから見る東京の高層ビル群が1番格好良い
https://youtu.be/ysmqW56DpQw
841: 評判気になるさん 
[2022-11-13 15:46:10]
もうイルミネーションの季節だな

https://youtu.be/P5nfnCK5sBc
842: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-13 20:45:22]
>>838 匿名さん

ビックカメラの渋谷東口は、再開発が検討されています。どこの会社が参加するかはまだ全然分かりませんが。
ビックカメラの渋谷東口は、再開発が検討さ...
843: 名無しさん 
[2022-11-13 22:02:16]
>>842 検討板ユーザーさん
ビックカメラ渋谷東口が再開発されたら
渋谷の東口が一気に洗練されるのか
ゴミゴミした渋谷のイメージ変わるね

理想はその図の美竹通り内側の赤枠内側で
うめきた2期やミッドタウン六本木や虎ノ門麻布台のような都市公園的大型再開発できれば
いっそ青山学園までの間の雑居ビル群もまとめて

844: マンション検討中さん 
[2022-11-13 23:01:17]
>>842 検討板ユーザーさん

宮益坂が表参道並みにお洒落になりそうだな
スクランブル交差点側の7は高層?
タイムズスクエアみたいになれば胸熱
845: 匿名さん 
[2022-11-14 21:40:37]
渋谷ってこれからの時代強そうだよな
八重洲は空室がって言われてるけど、渋谷はブランドと需要に対して供給まだまだ少ないしオフィス・商業とか特に渋谷が強くなりそうだわ
なんだかんだ渋谷に人集まるし企業も集まるし渋谷ブランドは別格なんだなって思う
846: 匿名さん 
[2022-11-14 21:52:07]
南青山の根津美術館あたりから六本木ヒルズまで再開発したら
六本木から南青山・表参道・原宿・代々木公園まで繋がるからして欲しいんだけど、
西麻布1丁目2丁目のとこ
無理かな?
847: 通りがかりさん 
[2022-11-14 23:16:00]
俺は北青山で再開発中の都営アパートに住みたいわぁ
家賃はいくら位かな?
とにかく表参道まで徒歩5分とか立地神過ぎるでしょw
俺は北青山で再開発中の都営アパートに住み...
848: 評判気になるさん 
[2022-11-14 23:56:00]
>>847 通りがかりさん
青山通りの表参道の交差点
めっちゃ目立つ場所なのに雑居ビルばっかで
勿体ないなって思う
あそこしっかり開発できれば南青山までもっと人が吸い込まれていくと思うんだけど……
表参道の明治通りの交差点は表参道感あるけどこっちになると表参道感無くなる。
849: 評判気になるさん 
[2022-11-15 00:17:27]
>>848 評判気になるさん
そういえば表参道の交差点のヒューリック青山ビルはなかなか建て替えされないよな?
ヒューリックは宮益坂再開発で手一杯なのかもな
あそこの交差点のカルティエ広場は今後ビル建てるつもりはないの?
850: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-15 05:02:20]
だんだん出来て来たねぇ
素晴らしい
だんだん出来て来たねぇ素晴らしい

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる