名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「メイツ新川崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 南加瀬
  7. メイツ新川崎ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-07 15:00:22
 削除依頼 投稿する

メイツ新川崎についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu-s16...

所在地:神奈川県川崎市幸区南加瀬一丁目185番1(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩13分(メインエントランスより約1,040m)
JR南武線「鹿島田」駅 徒歩19分
「夢見ヶ崎動物公園前」バス停まで徒歩4分、
JR京浜東北線根岸線JR東海道本線JR南武線JR上野東京ライン「川崎駅西口」バス停まで臨港バス利用14分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.51㎡~84.40㎡
売主:名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
新川崎のライバル!?MJR新川崎 vsメイツ新川崎の徹底比較【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/67593/

[スレ作成日時]2022-02-15 14:25:21

現在の物件
メイツ新川崎
メイツ新川崎  [最終期]
メイツ新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区南加瀬一丁目185番1(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩13分 (メインエントランスより約1,040m)
総戸数: 166戸

メイツ新川崎ってどうですか?

731: 匿名さん 
[2023-02-23 22:28:49]
どっちでもいいよ。そんなに気にすることか?
ここに限らず上下左右におかしなやつが住んでいたら終わるんだから
騒音が気になるなら最上階角部屋でリスクを下げるしかないよ
732: 通りがかりさん 
[2023-02-23 22:28:50]
ここは5500万を、軽く超える住民層ですからね。みなさんお受験でしょうね。
そういうコミュニティとかできるのかな。
733: eマンションさん 
[2023-02-23 22:58:57]
>>732 通りがかりさん
たしかに加瀬地域はいろいろヤバそうですからね!きっと皆さんお受験ですよね!
まさかメイツ内で公立行かせる世帯なんてないですよね?
734: マンション検討中さん 
[2023-02-23 23:31:34]
加瀬地域ヤバいって、何年前の人間ですか?笑
南加瀬中は全く荒れてないし、そう思われる方は10年以上前の化石状態なんですかね。
メイツ周辺も治安は良いですし、寧ろ鹿島田とか川崎寄りに、ちょっとヤンチャな子供がいるくらい。
まあでも、私立が多いでしょうね、メイツ住民は。
735: 匿名さん 
[2023-02-24 07:16:23]
うちは法政通っています。通学が近くなるのでここを選びましたよ。
横浜方面も都内も新川崎はアクセスが良いので私立中学に通っている人は狙い目かもしれませんね
736: マンション検討中さん 
[2023-02-24 09:08:12]
法政羨ましいです。一貫なので逆に入っちゃえば楽ですよね。
塾通わせるのであれば日吉とかになるんですかね。
ここ、立地的に新川崎が最寄ですが、元住吉、日吉、綱島も生活圏なの意外と強いですよね。
737: 通りがかりさん 
[2023-02-24 13:37:00]
南加瀬中が全く荒れてないって本当なんですかね。昔の印象が強いのかもしれませんが地域の方々から話を聞くと評判は未だ良くないです。地価もあがって所得高めな転入者の子供達が増えて昔よりは薄まってはいるのでしょうが全く荒れてないほどなのかという疑問がありまして。学年ガチャ次第という話なのかもしれませんが。
738: マンコミュファンさん 
[2023-02-24 14:11:19]
>>737 通りがかりさん

中学校の口コミ見ましたが、今は良くも悪くもフツーの中学校みたいです。

南加瀬中学校 口コミ
https://www.minkou.jp/junior/school/review/8487//#reviewlist
739: 通りがかりさん 
[2023-02-24 14:16:17]
>>737 通りがかりさん
荒れ具合がどの程度を想定しているかによりますよね。鉄パイプ振り回す生徒がいるレベル(笑)、クラスの大半がヤンキーレベル、学級崩壊していて授業にならないレベル、学業への意識がバラバラで全国平均よりも下回ってレベルなど。南加瀬中の内情がわからないのですが、どんな感じなんですかね。

この手の学区の話題はどの地域でも話題になってますが、南加瀬については首都圏の人気学区には遠く及ばないとは思っています。一般的なレベルなのか、それよりもやや下回っているくらい?なら妥協ラインですが。

学区を重視している知人は文京区とか杉並区、中央区に引っ越しています。我が家には真似できない。学区重視して賃貸で行くか、学区は妥協してマンション購入するか。
740: マンション検討中さん 
[2023-02-24 14:40:16]
>>739さんの言う通り、学区で選ぶのであれば文京区とかがお勧めです。
神奈川に関しては、学区よりも親が教育熱心かによりますね。
南加瀬中はここ数年は、ヤンキーどころか、不良っぽい生徒は皆無ですよ。至って普通です。
平日に近隣散歩すればわかります。
教育熱心な親が多いかは、メイツ、MJR、クレストプライムの子供達が通いますので、一気に教育レベルは上がるでしょうね。
741: マンコミュファンさん 
[2023-02-24 15:19:29]
ここも5年後とかみたときに、リセールでプラス10%くらいになっちゃうのかなあ
買う時は、もうあがらない、夢を見過ぎと言われますが、現実どのマンションも上がり続けてる
金融緩和もしばらく続きそうですしね。
新川崎自体が、駅近1億、徒歩10分前後で6~7000万の相場になりそう。
西側に商業施設なんか立ったら凄いでしょうね
742: マンコミュファンさん 
[2023-02-24 17:53:53]
>>739 通りがかりさん

友人は杉並区に住んでいますが、中学は中高一貫の私立に入れると言っていますね。
理由は塾代が少なくて済むから。
高校2年まででほとんど授業の終わる私立と個人任せの公立。
結局は本人次第かと。

このあたりは私立に通いやすいので、パークシティ、パークタワー住民のお子様方も中学受験組が多い様ですよ。
743: マンション検討中さん 
[2023-02-28 22:04:33]
ここのデライトテラスはいつから販売開始されたのですか?メインエントランスの建物で、出口に近いので人気ですかね?あと、絵だとほとんど分からないのですが、デライトテラスの前にマンション立っているのですが、距離はどうですかね?圧迫感はないか気になりました。
744: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-01 09:41:34]
>>743 マンション検討中さん
デライトテラスは2期で少し、3期から本格的に募集をかけていたと思います。
マンションってどれですかね?近くには老人ホームとルイシャトレがありますが、両方とも近接はしていないため圧迫感は少ないと感じます。
745: 名無しさん 
[2023-03-01 12:30:00]
>>743 マンション検討中さん

三期にMRで写真を見せてもらいました。個人の感覚なのでなんともいえませんが私は案外近く感じたので、ほかのところを買いました。
746: 匿名さん 
[2023-03-01 16:52:33]
>>743 マンション検討中さん
アリーナテラスの東端と老人ホーム、よりは離れてる気がする。
747: マンション検討中さん 
[2023-03-01 20:12:52]
743です。皆さん、ありがとうございました。
マンションはルイシャトレかと思います。デライトテラスは斜めに立つので、C棟側は少し離れた感じになりそうですが、気になります、、実物で見たいところですね(笑)
748: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-01 23:02:52]
購入者の方々、永住目的ですか、それとも住み替え検討してますか?私は10年程度で住み替えです、なのでリセール気になります…
749: eマンションさん 
[2023-03-02 08:10:18]
>>748 検討板ユーザーさん
未来がわかる人はいません
占い師に聞いてみたらいかがでしょうか?
750: 匿名さん 
[2023-03-02 08:34:04]
>>748 検討板ユーザーさん
榊マンション研究所にでも相談してみてはいかがですかー
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360351/

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる