中古マンション・キャンセル住戸「普通賃借権付き中古マンションの購入について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 普通賃借権付き中古マンションの購入について
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-02-16 09:52:40
 削除依頼 投稿する

普通賃借権付き中古マンションの購入について
検討しております。

大阪市内
築年月2002年
借地期限 30年
マンション価格 2000万円
解体準備金、月400円
調整費、月200円
地代、月16,500円
マンション最上階、南向き、ペット可

29歳夫婦2人暮らしで、30年後の住み替えも考えた上で検討しています。
定期借地権マンションであれば、見送りするのですが普通賃借権ということであれば、普通借地権マンションと同様に、契約更新の可能性も有り、もしかするとそのまま住み続けれる認識で合ってますでしょうか?
先日すでに内見もしており、居住中だったのですがお部屋の状態もとても綺麗に使われていて、価格、ランニングコストも安く、立地、マンションのグレードも含め魅力的で悩んでおります…

客観的に見て、購入検討有りの物件でしょうか?
ご意見いただけますと嬉しいです!

[スレ作成日時]2022-02-10 17:17:33

 
注文住宅のオンライン相談

普通賃借権付き中古マンションの購入について

レスが検索されませんでした。

検索したキーワード:
画像:あり

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる