近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア柏原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 柏原市
  5. 上市
  6. ローレルスクエア柏原ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-04-15 12:53:17
 削除依頼 投稿する

ローレルスクエア柏原についての情報を希望しています。
200戸超えの大規模マンションです。
駅が近いのもいいですね!
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osaka/kashiwara214/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153166

所在地:大阪府柏原市上市四丁目372番4(地番)
交通:JR関西本線・近鉄道明寺線「柏原」駅 徒歩2分
近鉄大阪線「堅下」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.62㎡~90.45㎡
売主:近鉄不動産株式会社・JR西日本不動産開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-02-04 16:26:19

現在の物件
所在地:大阪府柏原市上市四丁目372番4(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「柏原」駅 徒歩2分
価格:3,360万円~3,920万円
間取:2LDK+F~3LDK+N ※Fはフリールーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。
専有面積:65.19m2~68.40m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 214戸

ローレルスクエア柏原ってどうですか?

144: 匿名さん 
[2024-02-26 00:47:55]
昨年の秋頃にNURO光forマンションの集中受付のチラシがポスティングされていたと思うのですが、どなたか契約された方はいらっしゃいませんか?
実際に使用された通信速度やNUROを契約した場合でも専用利用料に含まれるインターネット利用料とプロバイダ利用料は支払う必要があるのかを教えて頂きたいです。
145: 匿名さん 
[2024-02-27 09:23:01]
第一回目の理事会で植栽の管理会社変更を決めるなんて、こちらの役員の皆さんは優秀だと思いました。
マンション住人が管理組合任せにせず、管理費の内訳をしっかり把握しているという事ですよね。
146: 匿名さん 
[2024-03-07 08:34:28]
入居されている方のカキコミを読ませていただくと
コンセントなど不具合点がポツポツあるようですね。
どの物件でも住んでからいろいろ出てくるものなのかな~と思うので
参考にさせていただけたら思います。
住み心地や周辺環境の情報もいただけるとありがたいです。
147: マンコミュファンさん 
[2024-03-08 00:23:39]
ゴミステーションにバイクのバッテリーと思われるものが不法投棄されていますが、この処分費用は管理組合の費用から捻出されるのでしょうか?

犯人は早く自分で処理しなさい。
148: 名無しさん 
[2024-03-14 15:54:45]
>>146 匿名さん
私どもの部屋では特に不具合はありませんでした。内覧時に何十ヶ所もご指摘された方もいるとのことですが正直どこに住んでも細かいところが気になる方は指摘するし、私みたいな神経質でない人間からすると指摘するような箇所はありませんでした。
周辺環境も生活するには最適です。
昔からこの辺りに住んでいますが、徒歩5分圏内にスーパーが3つもあります。1つは野菜が新鮮でかなりお安めのスーパー北庄さん、2つ目はマンションのすぐ近くのサンディさん、お肉や加工品・保存食などが安いです。3つ目は駅前のヤオヒコさん。こちらではよくお惣菜やお魚、お肉などを購入します。
自転車で10分もいけばダイソーや万代などもあり生活する分には非常に便利ですよー
JRも近鉄も使えますしね^ ^
149: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-18 00:18:35]
>>148 名無しさん
良かったんですね。
経験により、ヤオヒコの野菜やお肉など1番新鮮です。
果物はまあまあ新鮮ですが、いちごだけに気をつけてください。時々やられたことがあります。
北庄は遠い(順路では無い)ので、もうほぼやめてます
ただし、夏場は果物を求める時期となりますので、北庄には安く販売されてるサプライズがあるかも。
サンディの食品は全体的に安い感じですね。それに時々数量限定のクオリティが良い日用品が販売されてます♪
150: マンション検討中さん 
[2024-03-18 00:20:27]
寝室のドアですが、ここは剥がれてるような症状となり、不具合でしょうか?
寝室のドアですが、ここは剥がれてるような...
151: 入居さん 
[2024-04-02 08:36:28]
新築マンションのアフターサービスについて
2023年10月頃に引き渡された新築マンションの不具合のアフターサービスについてですが、
たまたま見かけると、写真のように、寝室のドアの枠の表面の塗装?ノリが乾いた物?が落ちそうな不具合を発覚しました。
第一回目の時にアフターサービス申し込んで見て貰いましたが、業者さんは簡単に雑巾で拭き取りましたが、ノリ塗りすぎて乾いたらしいです。彼らが帰る前に、私は不動屋さんの担当者から業者さんも忙しいということでもし緊急な不具合でなければ、大規模修繕の時にやらせてくださいその翌日に奥さんからトイレのドアの枠の表面も同じ症状がありましたと言われました。
正直のところ、私は神経質かもしれないが、新築マンションが引き渡されて半年未満なのに、こんな症状が起こることに対して不愉快でした。枠の表面の問題は次々と出てくると、中古を買ったみたいな感じがします。
これは普通でしょうか?
今はもう一度すぐに業者さんに来てもらって、全体をもう一度見てもらうか、そのまま自分で我慢したらいいかわからなくなってきました。
もし出来ればアドバイスお願い致します(???????)
新築マンションのアフターサービスについて...
152: 入居さん 
[2024-04-08 21:08:33]
納戸のドアの枠と壁のコーキングの所にこの程度の亀裂が入ってる。もう自分でやれっていう感じですか?
納戸のドアの枠と壁のコーキングの所にこの...
153: 入居さん 
[2024-04-08 21:27:55]
続きです
続きです
154: 購入経験者さん 
[2024-04-12 16:13:47]
>>151 入居さん
 クロス糊の拭き残し
 洗い掃除が悪い

153は、剥離してますけど問題なし
 気になるならアフターにコーキングしてもらえばいい

ハセコのアフターなら対応してくれる
155: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-15 09:51:13]
>>154 購入経験者さん
ご返答ありがとうございます。
長谷工に連絡済み。後日に見に来ていただく予定です。
156: マンション掲示板さん 
[2024-04-15 12:53:17]
>>155 さん

別の長谷工マンション住んでます。先日一斉点検の時に同じような感じのを各部屋直してもらいました。
施工してくれた壁紙屋さんによると、コーキングはその素材上、乾燥が進むと割れたり隙間ができるものなので、定期的に塗り重ねるより他ないそうです。
どうしても気になる時は連絡してきてもらうのが良いと思いますが、
暮らしの中で発見したら覚えておいて点検時に全部言うのが現実的かなと思います

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる