野村不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド茨木双葉町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 双葉町
  6. プラウド茨木双葉町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-04-22 20:13:23
 削除依頼 投稿する

プラウド茨木双葉町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131260/

所在地:大阪府茨木市双葉町355番2(地番)
交通:阪急電鉄阪急京都線 「茨木市」駅 徒歩4分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.64m2~123.04m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社: 大鉄工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-02-04 11:44:20

現在の物件
プラウド茨木双葉町
プラウド茨木双葉町
 
所在地:大阪府茨木市双葉町355番2(地番)
交通:阪急京都本線 茨木市駅 徒歩4分
総戸数: 138戸

プラウド茨木双葉町ってどうですか?

772: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-26 16:03:20]
親が先月契約、私がつい先日本物件契約しました!まだ未分譲戸数に反映されてないんでそういう部屋も多いのかもしれません。
790: マンション掲示板さん 
[2023-11-30 21:27:38]
プラウド茨木双葉町サイコーやわ。やっぱ駅めっちゃ近いわ。イオンもめっちゃ近い。
792: 管理担当 
[2023-11-30 23:17:50]
[NO.771~本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
793: 名無しさん 
[2023-12-01 19:50:37]
購入者だけど住んでる方は子育て世帯が多いよ。
あとはイオンが近いのは想像以上に便利。足りないものあってもすぐに足を運べる。
794: eマンションさん 
[2023-12-01 20:02:57]
>>793 名無しさん
私も購入者です。子育て世代ほんと多いですよね。
子どもが広々とした綺麗なロビーの机でお友達とお勉強してるの見かけました。宿題かな?あれはとてもいいですね。
大規模プラウドブランドの良いところは共用施設の充実もありますね。帰ってきてまずあんな綺麗なホテルのようなエントランスロビーに出迎えてもらえるっていうので毎日癒されてます。
796: マンション掲示板さん 
[2023-12-01 22:50:30]
便利な立地だし外観も高級感あるし羨ましいわ
もっと早く気付いてればなー
798: 名無しさん 
[2023-12-01 23:40:50]
>>796 マンション掲示板さん
都心と比べたら全く高級感ないよ
801: マンション検討中さん 
[2023-12-02 01:05:51]
そもそもここ買うような層は他の茨木市駅近のマンションや高槻市のような主要駅近マンションと比較するだけで総持寺とかは視界にも入ってないだろうな
802: eマンションさん 
[2023-12-02 01:17:24]
はい。総持寺は意味ないです。私からすれば…
803: 匿名さん 
[2023-12-02 06:15:10]
>>794 eマンションさん

多分入居増えたら自由に使えないですよ、、
規模の割に小さいです、ここの共用施設は。

帰ってきて癒されるのはいいですね。新築マンションならではですね。
804: マンション検討中さん 
[2023-12-02 10:24:08]
>>803 匿名さん

言うほど小さいかな?見学とか行ったことあるのかな。デスクで言うと40席以上あるから埋まることないんちゃう。
どう考えても十分に広いでしょ。
806: eマンションさん 
[2023-12-02 15:27:21]
マナー、配慮がいいたいとかでしょうか? 子供、結構汚しますから。前のマンションでは、管理人さんや掃除のおばちゃんが掃除して大変そうでしたね。あと、エレベーターとか汚したりとかしますね。
807: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-02 15:35:16]
そんなこと言い出したら全部自己責任の一軒家にしといた方がいいよ。マンションはそういうのも込みで清掃員とか管理人雇って管理費とかも払ってるんだから。
808: マンション掲示板さん 
[2023-12-02 15:46:27]
たぷん、一定の常識、程度問題をいってるのだと思う。私はかまわないと思ってるよ。ただ、悪質になると話は別なわけで。例えば前のマンションでは、エレベーターのボタンボロボロにされたりとか。これは悪質だと思われますが…
809: マンション掲示板さん 
[2023-12-02 16:11:13]
ちなみに前のマンションは、3000控除でリカク&税金なしか、インカム(保証会社などつける)ゲイン迷いましたが、インフレ対策としてインカムにすることにしました。
810: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-02 16:46:37]
>>809 マンション掲示板さん

うん。そういう話は別でしたらええんとちゃいますか?
813: eマンションさん 
[2023-12-02 17:51:59]
>>809 さん

いつインフレすると思ってるの?
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/GJJLEKG35JPOBBQLBFHSKAKZNY-...
814: 評判気になるさん 
[2023-12-02 18:28:02]
>>804 マンション検討中さん

個室ブースは4室ですね
椅子40ありましたか?
816: マンコミュファンさん 
[2023-12-02 19:08:27]
日常でエントランスに40人も集まって座ってる状況が出てきたら逆に面白いけどな
824: マンション掲示板さん 
[2023-12-02 20:54:48]
ココを買った側だからと言われるのかもしれないけど、間違いなくいえることは、ひとつ。私がめっちゃ気に入って買った。これは、紛れもない事実。そして、かなりいいで。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる