大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデンシティ せせらぎの丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. リバーガーデンシティ せせらぎの丘
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2011-07-31 01:37:53
 削除依頼 投稿する

リバーガーデンシティ せせらぎの丘はどうでしょう?

所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2006-04-01 11:42:00

現在の物件
リバーガーデンシティせせらぎの丘
リバーガーデンシティせせらぎの丘
 
所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目[大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-7号(保留地)]
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
総戸数: 190戸

リバーガーデンシティ せせらぎの丘

2: 匿名はん 
[2006-04-22 16:27:00]
検討しる方居ませんか?
3: 匿名はん 
[2006-04-22 21:05:00]
CM見たが耐震2はいい、しかし金利が心配。
4: 匿名はん 
[2006-04-30 20:10:00]
MR見に行かれた方居ませんか?
5: 匿名はん 
[2006-04-30 23:20:00]
MR見てきた。あの価格であれば、いい買い物になるかと思い、検討中。
ただ、「潮のにおい」がしてたので、車が心配・・・
6: 匿名はん 
[2006-05-02 10:51:00]
日当たりよくないのが難点ですね
7: 匿名はん 
[2006-05-02 19:50:00]
このはなより天井が10センチ程高いらしいですね。
8: 匿名はん 
[2006-05-05 23:00:00]
これだけ駅近で駐車場を確保している物件は少ないし安いから、
たぶん入居時期までには完売するだろうね。
スーパーと学校・幼稚園が近くにないのが難かな。
9: 匿名はん 
[2006-05-21 21:13:00]
売れてないのかな?
10: 匿名はん 
[2006-05-30 19:47:00]
人気ないのかな?MR行かれた方情報ないですか?
11: 匿名はん 
[2006-06-01 23:08:00]
契約会している人見かけました。一応売れてるような感じでした。
12: 匿名はん 
[2006-06-04 20:43:00]
そうかな?売れてないんじゃない?
13: 匿名はん 
[2006-06-04 21:27:00]
創建の高層マンションが建って陽当たりが悪いからかな?
14: 匿名はん 
[2006-06-04 22:16:00]
購入を検討している人の心理から言えば、周りの創建や伊藤ショウのマンションが
どんな仕様・価格かを見てから・・・ってことになるのでは?
15: 匿名はん 
[2006-06-05 09:50:00]
土曜日にMR行きました。
でも、5分ほど待たされた後、アンケート書いている時に、
主任とやらが出てこられ名刺出されて…
他の物件でいきなり担当者が決まることなんてなかったから、
「名刺は結構です。資料をいただきに来たのですが」といったら突然「お帰り下さい」と言われた!
「なぜですか?」と聞くと「名刺を渡せない人には、資料も渡せません」とのこと。
「完全担当制なのですか?そちらのルールの説明も無しでは分かりませんね」
と言ったら、ルールの説明ではなく
「名刺を受け取ったら、資料をお渡ししても良いですよ」とだけ条件出しされました。
会社や物件はともかく、こんな黒*ちゃんが担当になるなんて…
と思って、もう結構です〜と帰ってきてしまいました。
私が「最低」と捨て台詞つぶやいたら、後で「最高!」とご機嫌良く叫んで見送られました。
これが、ココでの会話の全てだったので、
この会社・この物件・この黒ちゃんに何の意図があるのか不明なママで、後味悪かったです。
16: 匿名はん 
[2006-06-05 20:58:00]
驚いた。
ところで「黒ちゃん」ってなんですか?
17: UCレポータ 
[2006-06-06 03:31:00]
線路の向こうにできる予定の創建のマンションは約22階建でタワー型駐車場(回転式48台収納)が2棟(JR側)にできる予定のようです。シティホテル風なデザインの模様。
18: 匿名はん 
[2006-06-06 17:04:00]
>>16さん
 言えません…ただ、名刺に「黒*〜〜」と書いあっただけ…
実は周りから、
「リバーは一度見に来た人で売ると決めた人にはスッポンだよ」とか
「買わないっていうと民族柄暴れるらしいよ」と脅されていたのだけれど…
せせらぎの丘HP見て、リクルートの紹介と方角が逆になっていたり、
駐車場代無料で、どんな修繕費積み立て計画になるんだろうとか、
私の思う良い部屋条件面と価格帯が比例していなかったりで、
聞きたいこと色々あったんで行ってしまった。
まぁ、女一人普段着でフラッと行けば“お客じゃない”と思うんだろうなぁ。
MD見てないけど、他の物件と比べ、本当にお値打ちだと思います。
このご時世、なぜお値打ちかをちゃんと知りたいところですが。
19: 匿名はん 
[2006-06-06 21:20:00]
販売員はリバーの人間じゃないよ。販売代理
20: 匿名はん 
[2006-06-07 12:41:00]
創建のマンションはどのくらいの価格になるのだろう?MRに行ったけどけっこう第1期は売れてたよ。
21: 匿名はん 
[2006-06-08 00:50:00]
UCレポータさん
タワー型駐車場の予定地JR側とは線路より駅よりのどちらの意味でしょうか?
マンションの配置も、もう少し詳しく書いていただけるとありがたいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる