三菱地所レジデンス株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「 ザ・パークハウス 丸の内三丁目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. ザ・パークハウス 丸の内三丁目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-14 20:45:38
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-marunouchi3

売主 三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本プロパティーズ株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社<売主・販売提携(代理)>
施工会社 株式会社鍛治田工務店 名古屋支店

ザ・パークハウス 丸の内三丁目

所在地 愛知県名古屋市 中区丸の内3丁目1317番1(地番)
交通 名古屋市営地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内」駅(4番出入口)より徒歩5分、
名古屋市営地下鉄桜通線・名城線「久屋大通」駅(1番出入口)より徒歩7分、
名古屋市営地下鉄東山線・名城線「栄」駅(1番出入口)より徒歩12分

総戸数 52戸
面積:66.24m2~127.86m2
間取り:2LDK・3LDK

【物件概要を追記しました。2021/12/21 管理担当】

[スレ作成日時]2021-12-14 21:56:15

現在の物件
ザ・パークハウス 丸の内三丁目
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目1317番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 丸の内駅 徒歩5分 (4番出入口)
総戸数: 52戸

ザ・パークハウス 丸の内三丁目

411: 匿名さん 
[2023-07-21 04:15:42]
>>410 買い替え検討中さん
そんな時代になっちゃいましたね。えらいこっちゃ。
412: 匿名さん 
[2023-07-22 22:06:12]
お隣さんより大きくなりました
413: 匿名さん 
[2023-07-22 22:06:35]
順調
順調
414: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-22 22:09:20]
>>413 匿名さん
外装までおわってそうかな
415: 匿名さん 
[2023-07-23 01:24:49]
西側から

どうでしょう
西側からどうでしょう
416: 通りがかりさん 
[2023-07-23 10:00:38]
内廊下分もあって体積は大きいですね
417: 名無し 
[2023-07-26 15:31:58]
Bタイプも残り3つのようです。
Bタイプも残り3つのようです。
418: 通りがかりさん 
[2023-07-31 20:00:12]
いよいよですな
419: 名無し 
[2023-07-31 21:00:49]
ファインに比べてここの優ってるところは?
420: 匿名さん 
[2023-07-31 23:52:44]
>>419 名無しさん
ファイン派の俺は気にしないけど敢えて言うならば

・ファインは大通りに面してて、会社の人間、取引先、知り合いに電気が付いてたとかいろいろ言われる(見られやすい部屋が多い)。
・どっちも賃貸組が出るのは避けられないが、ファインの方が賃貸組が多くなるし1Rのある分、男・女問わず輩が増える事が容易に予想される。
・そもそもファインは戸数が多すぎて相性の合わない住民が多くなる。

というような事は想定しておくべきでしょう。
(こっちには無いという100vs0的な事ではなく、割合的な問題)
421: 名無し 
[2023-08-01 09:49:21]
>>420 匿名さん
ありがとうございます。確かに、ファインの方が戸数が多い分、いろんな住人がいる可能性が高いですね。
また、売却の際も同マンション内で競合になる可能性もありそうですね。

422: 通りがかりさん 
[2023-08-01 20:35:12]
大通り沿いでない需要もありますね。
423: 匿名さん 
[2023-08-02 11:23:26]
桜通りに限らず大通りでも1本裏入ればめっちゃ静かってのもありますからね。
丸の内の場合は夜・休日は静かすぎて怖いくらいですw
424: マンション検討中さん 
[2023-08-02 11:39:31]
静かなのがいい立地みたいに言う人多いけど、今時のT2サッシは外がどれだけうるさくても室内は無音。人気が全くないような場所は逆に危ないから、夜もお店があったり人通りがある場所のほうが住むにはいいんじゃないか。
425: マンション検討中さん 
[2023-08-02 12:28:32]
>静かなのがいい立地みたいに言う人多いけど、

そういう人が多いのなら、いちいち否定せずにそれはそれでいいんだよ
426: 名無し 
[2023-08-03 16:10:31]
ここは竣工までにうれるでしょうかね
427: 通りがかりさん 
[2023-08-06 22:38:32]
たのしみな外観
428: 匿名さん 
[2023-08-06 23:01:41]
夜のパー丸3
夜のパー丸3
429: 通りがかりさん 
[2023-08-07 23:27:50]
前面道路これで一方通行かぁ
広いですね
430: 匿名さん 
[2023-08-08 19:50:47]
>>429 通りがかりさん
広いですね。歩道も広いし、車道も一時停止だらけなので
猛スピードで車が通るってこともないですし便利ですね。

431: 通りがかりさん 
[2023-08-08 21:14:57]
プレサンスと壁ドンなのか
432: 匿名さん 
[2023-08-08 22:32:47]
最上階いまだに残ってるんか・・・
433: 匿名さん 
[2023-08-13 19:10:38]
総戸数 52戸
販売戸数 12戸
駐車場 (総戸数に対して)駐車場:38台(全てタワー型。優先権付き住戸対象32台含む)
販売価格 56,300,000円~199,000,000円
最多価格帯 5,600万円台(2戸)※100万円単位
間取り 2LDK~3LDK
専有面積 66.24m2~127.86m2
バルコニー面積 10.78m2~16.46m2

販売予定 先着順申込受付中 ※先着順のためご希望の住戸が販売済の際はご容赦ください。
モデルルーム モデルルーム公開中
完成日または予定日 2024年2月中旬(予定)
引渡可能年月 2024年4月中旬(予定)
434: 通りがかりさん 
[2023-08-24 23:31:41]
売れ行きどうやろか
435: 名無しさん 
[2023-08-26 23:13:35]
>>434 通りがかりさん
聞いたところ、大体の部屋に希望があって、少しずつ商談が決まりそうみたいですが、最終的に決まるかどうかはまだ不明です。
436: 名無しさん 
[2023-09-01 09:38:57]
最上階Etypeは売れたみたいですね。
Atypeも残り戸数が記載されるようになりました。
最上階Etypeは売れたみたいですね。A...
437: 通りがかりさん 
[2023-09-01 21:34:24]
おおお
438: マンコミュファンさん 
[2023-09-03 00:10:46]
売れてるな
440: 管理担当 
[2023-09-04 00:28:26]
[NO.439と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
441: 匿名さん 
[2023-09-05 12:57:35]
契約者の声がありました。

「海外も含めて転勤続き」の人が代表として掲載されていました。
品のいいご夫婦なのかなと思って、安心して入居できそうです。

30代、40代の人が多そうですね。
E様は相続税節税のためにマンション購入されたみたいで、そういった富裕層も買われたことがマンション価値を上げている気がします。
442: 名無し 
[2023-09-05 18:11:48]
>>441 匿名さん
それぞれのデベに、契約者がどんな人か、ちらっと聞いた話ですが、競合するファインやプラウド丸の内と比べると、住民層に関してはここが1番安心はできそうですね(個々の細かいことはわかりませんが)。1roomがない、戸数が少ないといったことが理由かとはおもいますが。
443: 匿名さん 
[2023-09-05 20:05:50]
派手さなく、地味
444: マンコミュファンさん 
[2023-09-10 11:38:54]
まだ足場ありすか?
445: 匿名さん 
[2023-09-11 08:48:23]
(仮称)パークハウス岡崎駅前

即完売?

レーベン南大高と同じく、24時間ゴミステーションなし

田舎軽視でしょうか?





マンションの人気共用設備 ベスト10


順位 共用設備名 支持率

1位 24時間ゴミステーション 94%
2位 宅配ボックス 92%
3位 防災備蓄庫 60%
4位 敷地内公園 43%
4位 ライブラリー&スタディールーム 43%
6位 ゲストルーム 42%
6位 コンシェルジュ 42%
8位 パーティールーム 39%
9位 キッズルーム 32%
10位 ロビーラウンジ 31%
446: マンション検討中さん 
[2023-09-11 10:49:24]
>>443 匿名さん
派手さはないですが、和のデザインは楽しみですね。

447: マンション検討中さん 
[2023-09-17 00:23:58]
448: eマンション 
[2023-09-25 22:42:52]
昨日、現地見ましたが、だいぶ高く、意外に圧倒感はありました。ここはデザインは楽しみなので、足場外れるのが楽しみです。
449: 匿名さん 
[2023-09-27 08:40:21]
資産価値はありそうな雰囲気だと思っています。

最初、名古屋市科学館近くはどうかなと思って調べていたところ、反社系事務所があるとネット情報がありました。
ここは歩いてみたところ、夜も比較的静かで安心でした。

総戸数52戸
販売戸数9戸

これがラストですか?完売まであと少しでしょうか。
450: マンション検討中さん 
[2023-10-05 16:11:28]
ここは、屋上に太陽光パネルを設置して、共用部(内廊下のエアコンなど)の電力にあてると聞きました。良いなと思いながらも、あまりアピールされてないですが、今時のマンションだと普通なのでしょうか?
451: マンション検討中さん 
[2023-10-14 18:09:07]
本日観測
本日観測
452: マンション検討中さん 
[2023-10-18 22:15:32]
お隣に建設中のプレイズ名古屋丸の内は、販売休止したようです、、、
453: 通りがかりさん 
[2023-10-18 23:12:07]
>>452 マンション検討中さん
駐車場のことあれこれ言われてたけど、まさかそれが原因じゃないよね。。アレだけできてたのになぜ。
454: マンコミュファンさん 
[2023-10-19 12:39:27]
>>453 通りがかりさん
もしかしたら、敷地外駐車場確保の見通しがたたなくなり、休止せざるを得なくなったのかもしれませんね。
455: 匿名さん 
[2023-10-19 22:50:51]
プレイズ名古屋丸の内

本物件の販売休止に伴い、当スレッドを閉鎖させていただきました
また、一定期間経過後、後日、当スレッドは削除させていただきます。
公式ホームページのご案内をご確認ください。
https://p-nagoyamarunouchi.jp/
456: 匿名さん 
[2023-10-25 12:15:31]
なかなか残りが売れないですね。
周囲どこのマンションも同じような感じですが。
457: 評判気になるさん 
[2023-11-05 22:13:55]
何か最近の情報はありませんか?
458: 匿名さん 
[2023-11-06 16:10:12]
>>457 評判気になるさん
さらに売れてるようです。
さらに売れてるようです。
459: マンコミュファンさん 
[2023-11-06 22:54:16]
引渡し時には完売見込みのようです
460: マンション検討中さん 
[2023-11-06 23:17:46]
最終7邸で、売りに出てない謎の1邸が気になる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる