株式会社大京の大阪の新築分譲マンション掲示板「N4.TOWER(エヌフォー・タワー)ってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. N4.TOWER(エヌフォー・タワー)ってどうですか?2
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2010-06-10 18:07:09
 

N4.TOWER(エヌフォー・タワー)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区中之島4-3-29他
交通:京阪中之島線「中之島」駅徒歩3分
    地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅徒歩8分
    阪神本線「福島」駅徒歩7分
    補足/他交通:JR東西線「新福島」駅徒歩8分
価格:2560万円-9300万円
間取:1LDK-3LDK
面積:44.99平米-121.02平米

[スレ作成日時]2008-11-14 21:01:00

現在の物件
N4.TOWER
N4.TOWER
 
所在地:大阪府大阪市北区中之島4丁目3番29号他(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩3分
総戸数: 343戸

N4.TOWER(エヌフォー・タワー)ってどうですか?2

995: 入居者 
[2009-10-23 06:45:58]
当分の間 タワー大阪の真下のピーコックか 7~8分歩いた所にでうつぼ公園の近くにライフがあります.
早く周辺にスーパー出店を期待します
996: 契約済みさん 
[2009-10-23 12:49:54]
私は当時売り出したばかりの他物件を契約済みだったのですが
2年後に立ち上がったものが余りにも酷いので、そちらは思い切ってキャンセルしてN4を購入しました。

大阪に住んだことは無いせいもあり色々心配していましたが、今ではとても満足しています。
買い物は若干不便なものの、回りの環境が静かで雰囲気がいいので
「うるさくてごちゃごちゃしている」という大阪に対するイメージが変わりました。

何よりも作りが素敵です。特に近代美術館風のロビーやエントランスは、お客様を呼んでも鼻が高い!
工事中には写真どおりには出来ないんだろうなーと不安でしたが
想像以上のできばえで、いい買い物をしたと喜んでいます。
997: 匿名さん 
[2009-10-23 13:27:51]
玄関前の水上モニュメントもいい感じですね。
すぐ近くの国立美術館、巨大な地下空間で驚きました。
998: 入居者 
[2009-10-24 21:08:30]
念願のマイホームを購入しましが今日の新聞折込で未だ25戸残があるそです 早く完売すると良いのにね.
999: 入居予定者 
[2009-10-24 21:57:35]
998さんは一体何を御覧になられたのでしょう?
何個かは残っていても、25戸なんて残ってないですよ。
1000: 匿名 
[2009-10-24 22:29:54]
確かにN4のチラシで25戸残ありと見ましたが.ネットで検索しますと17戸売れ残りありと出ていましたよ
今の時勢では致しない事ですね 何れにしても入居者は快適な生活をエンジョイすれば良いです
1001: 入居予定者 
[2009-10-24 23:49:28]
キャンセルが出たのかな…?
にしてもそんなに残るとは思えないですが…。

まぁどっちでも良いんですけどね。
1003: 某業界の人 
[2009-10-25 00:39:27]
たしかに〜

出来た当初は50戸近く空いていたはずです。

実際はいくつ空きが有るのか?わかりませんよ

1004: 匿名さん 
[2009-10-25 00:59:14]
住民は、
残り戸数を知る権利はありそうですが、
どうなのでしょう。


最近、
完売物件を聞かなくなりましたね…
このご時世に、
売れた方というイメージですが…
1005: 匿名さん 
[2009-10-25 01:06:29]
そんなに残るとは思えない
っていう悲痛な叫びにうけたw
1006: 匿名 
[2009-10-25 04:50:44]
このご時世どのマンションも完売はあり得ないです 西梅田にしても3年過ぎても18戸.北浜5~6戸又タワー大阪さへも2戸です 近い将来北区寄りの福島区に3戸工事中建設予定がありますね.何れにしてもマンションの分譲中.モデルルームの垂れ幕は見苦しいです N4前はサーカスが終了しましたがそのあと空き地のままですか噂では京阪主体の総合ビルが出来るとか.JR尼崎駅前にショッピングセンターが完成し近くのマンションが完売し中古も値上がりしているそうです 羨ましいですね
1007: 匿名さん 
[2009-10-25 08:54:43]
N4の北側&西側に
魅力的な建物が立つことが分かれば
完売するかもしれませんね。

ただ、
どのような建物が建つか
未だに良く分からないです。

検討する者としては、
外観だけでも知りたいですが。

誰に聞けばいいのか・・・
1008: 匿名さん 
[2009-10-25 11:18:38]
過去の書き込みを見られたらどうでしょう?
1009: 匿名さん 
[2009-10-25 11:26:10]
1010: 入居済み住民さん 
[2009-10-25 18:10:10]
引っ越して約1ヶ月。
ご年配の方が多いのかな?と思っていましたが、
入居してみると、若い方が多いですよね。
という私も30代です。

あと、うちもですがファミリーさん多いですね。
駐輪場を見ると、子供を乗せられる自転車がたくさんありますね。

皆さんエレベーターホールなどで普通にご挨拶して頂けますし、
楽しい生活をおくれてます。
1011: 入居者 
[2009-10-25 18:23:29]
ファミリーはけっこう多いですね。最寄り駅から少し離れているけど静かで快適。中之島は高速道路と直結してるので週末の遠距離ドライブも快適ですよ。
1012: 匿名 
[2009-10-25 20:05:38]
109 20年5月21日付けの記事を掲載してますね 
1013: 匿名さん 
[2009-10-25 23:15:13]
>>1012
先日の北ヤードへのインターコンチネンタルホテル進出の記事に、
京阪大林の外資系ホテルの誘致について最終段階と報道がありました。

また、京阪電鉄のCEOは、2009年10月19日付読売新聞のインタビューで、
中之島について「駅周辺の開発を促し、中之島のにぎわいを増す」と語っています。
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20091019-OYO8T00279.htm

1014: 匿名さん 
[2009-10-25 23:18:12]
そういえば駐車場の入出庫が速くなったような気がします。
エレベーターリフト(?)の動きがスピードアップしたような感じです。
気のせいかな??
1015: 1013 
[2009-10-25 23:22:34]
京阪の社長(COO)もトップメッセージとして、
ホームページ上に、京阪大林の開発について書かれていますね。

「「京阪・大林 中之島共同開発」の推進等により、
さらなる中之島エリアの活性化と魅力向上、中之島線の需要創造に努めてまいります。」

http://www.keihan.co.jp/ir/topmessage/index.html

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる