株式会社日本エスコンの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「レジアス大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. 大橋
  7. レジアス大橋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-08 19:25:45
 削除依頼 投稿する

レジアス大橋デュクス
公式URL:https://lejias-ohashi.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154686

所在地:福岡市南区大橋二丁目230-2番(地番)
交通:西鉄「大橋駅」 徒歩約10分、西鉄バス「大橋本町」バス停 徒歩約2分
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:52.50m2~81.87m2
売主:株式会社日本エスコン・株式会社LANDIC
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社?谷工コミュニティ九州



レジアス大橋についての情報を希望しています。
全140戸のマンションがたつようです。
公式URL:https://lejias-ohashi.com/1st/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154686

所在地:福岡市南区大橋二丁目230番1(地番)
交通: 西鉄「大橋」 駅 徒歩約11分、西鉄バス「大橋本町」バス停 徒歩約2分
間取:3LDK、4LDK、2LDK+g、3LDK+g
面積:60.12m2~81.51m2
売主:株式会社日本エスコン・株式会社LANDIC
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ九州

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

【デュクスの物件情報を追加しました 2024.1.11 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-11 15:57:28

現在の物件
所在地:福岡県福岡市南区大橋2丁目230番2(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「大橋」駅 徒歩10分
価格:4,160万円~5,830万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:61.42m2~81.58m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 90戸

レジアス大橋ってどうですか?

610: 名無しさん 
[2023-11-26 11:05:08]
>>609 口コミ知りたいさん
私はかなり音に敏感なので対策考えてます。仕事に集中できないですね
611: eマンションさん 
[2023-11-26 15:24:02]
従来スラブ20センチなので問題ないと思ってましたが、やっぱり、みなさん聞こえるんですね。

安心?しました。
612: マンション掲示板さん 
[2023-11-26 15:24:52]
>>611 eマンションさん
あ、間違えました在来スラブです。
613: 通りがかりさん 
[2023-11-26 15:31:29]
>>612 マンション掲示板さん
以前のマンションは足音とか全く聞こえなかったんですけどね、

614: マンション掲示板さん 
[2023-11-26 16:20:53]
>>613 通りがかりさん
そうなんですよ!私も前に住んでた分譲賃貸マンションは聞こえなかったんですよ。
ちょっとガッカリです。
615: 評判気になるさん 
[2023-11-26 16:37:38]
>>614 マンション掲示板さん
建材費抑えて価格上げなかったから我慢。
616: マンション掲示板さん 
[2023-11-26 19:01:05]
近頃のマンションって、どこもそうなんでしょうか?
617: 評判気になるさん 
[2023-11-26 19:01:47]
マンションにしては響きづらいほうだと思うぞ。
上の住人ガチャだな笑笑
618: マンコミュファンさん 
[2023-11-26 19:12:48]
>>616 マンション掲示板さん
ここは安いから
619: マンコミュファンさん 
[2023-11-27 06:41:36]
>>615 評判気になるさん
物価の高騰で建材費抑えてるんですかね、隣のマンション購入検討してたんですがちょっと迷います。モデルルームだけじゃ騒音、足音とかわからないですからね。価格上げてもいいのでいいもの使用して欲しいです。

620: マンション検討中さん 
[2023-11-27 09:40:12]
うちは上も隣も人住んでんのかな?っていくらい音がしないので結局隣人ガチャだと思います

電車の音だけはどうにもならんですね
隣の川の遊歩道が通ったら西鉄があの陸橋どうにかしてくれんですかね。下通る人の鼓膜を確実に破壊するでしょあれ
621: 匿名さん 
[2023-11-27 11:52:41]
>>620 マンション検討中さん
隣人の問題ですかね?以前住んでた分譲マンションファミリー層が上隣にいたけど凄く静かでした。電車の音も気になり出して、なんだかな、、、かと言って資産価値も立地上低そうだし

622: 名無しさん 
[2023-11-27 13:15:54]
>>621 匿名さん
南区で資産価値は考えない方がいい
623: マンション掲示板さん 
[2023-11-27 16:00:05]
管理会社に言って対処してもらうような内容を
書き込みする人も隣人ガチャだと思う。
624: マンコミュファンさん 
[2023-11-27 17:14:38]
>>622 名無しさん
ですね。資産価値があるのはどこあたりですか?

625: マンション検討中さん 
[2023-11-27 17:46:19]
中央区のグランドメゾン1択
626: 匿名さん 
[2023-11-27 18:54:52]
>>625 マンション検討中さん
情報ありがとうございます。凄い値段!!!夢のマンションです。
627: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-27 20:23:38]
>>623 マンション掲示板さん
入居早々管理会社に言うのもなかなかですよ。
みんなの騒音はどれくらいか聞くくらい書き込みしてもいいのでは?
628: 管理担当 
[2023-11-27 20:59:29]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
629: 匿名さん 
[2023-11-28 00:32:01]
うちも隣からも上からも全く音聞こえないですけどね。
お隣は子供もいるみたいですけど。
隣人ガチャってあるんだなと思いました。
630: マンコミュファンさん 
[2023-11-28 07:37:33]
>>629 匿名さん
隣人ガチャってなんですか?
631: マンション検討中さん 
[2023-11-28 08:25:10]
集合住宅は上下左右の隣人がどんな人たちが住んでみるまでわからないのでそれを玩具のガチャガチャになぞらえたものだよ
632: マンコミュファンさん 
[2023-11-28 08:39:37]
>>631 マンション検討中さん
うわー上下左右がガチャに当たると最悪ですね。

633: eマンションさん 
[2023-11-28 10:08:52]
隣はあまり音聞こえにくいですよね。
やっぱり上階とか斜め上階の音でしょうね。
634: eマンションさん 
[2023-11-28 15:25:50]
>>633 eマンションさん
隣のマンション購入予定です。隣ガチャに当たらない事を願います。購入する時どんな方が入居されるのか?担当の人に聞くことは可能ですか?

635: マンション検討中さん 
[2023-11-29 11:28:37]
ここの物件ではないですが教えてくれましたよ。シングルの人とかファミリー層だとか、営業の人に聞いてみたらどうですか
636: 評判気になるさん 
[2023-12-01 13:03:45]
お隣さん下の人、大変申し訳ありません笑笑
637: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-01 22:02:06]
>>636 評判気になるさん
笑笑の人久しぶりに登場ですね!

638: 名無しさん 
[2023-12-02 01:44:23]
笑笑、また登場ですか
639: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-02 05:03:47]
反応しない方がいいのでは。
640: 匿名さん 
[2023-12-02 08:42:43]
笑笑祭りだな(笑)
641: マンション掲示板さん 
[2023-12-02 20:40:40]
>>640 匿名さん
ですな
外壁色褪せてきた

642: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-02 20:42:44]
もう中古でましたね
643: 評判気になるさん 
[2023-12-02 22:01:22]
これ元値より高く出してるな。デュクスあるのに強気すぎるだろ
644: マンション検討中さん 
[2023-12-03 00:55:31]
>>641 マンション掲示板さん
出来た直後は高級感あふれて素敵だったのに、色が褪せたなって私も思います。

645: 名無しさん 
[2023-12-03 06:52:38]
未入居ではないみたいですね。
2ヶ月で引っ越したくなるって何か理由があるのかな。
646: 評判気になるさん 
[2023-12-03 08:27:03]
>>642 検討板ユーザーさん
値段見たけど、これ売れるのかな?

647: マンコミュファンさん 
[2023-12-03 08:28:55]
>>645 名無しさん
不動産投資ですかね。ここは投資向きの物件じゃないよな
648: 匿名さん 
[2023-12-03 10:52:07]
>>644 マンション検討中さん


竣工して直ぐに外壁が色褪せするとは、どのような感じなのですか。
車で通過することはありますが気づいていませんでしたので、個人の差程度かな。
649: マンコミュファンさん 
[2023-12-09 16:01:52]
川側の2階に毛布が干されてますね。
650: マンコミュファンさん 
[2023-12-09 19:35:25]
こうやってどんどん晒されて、嫌な雰囲気のマンションにならないといいけど。
こんなところで言わなければいいのに。
651: マンション検討中さん 
[2023-12-09 23:35:24]
>>649 マンコミュファンさん
いつも干してありますよ

マンションの決め事を知らないのではないでしょうか
652: 名無しさん 
[2023-12-09 23:38:59]
>>650 マンコミュファンさん
建物に人が入れば、生活感のある普通のマンションにどの物件になりますよ
人が入る前はいい感じのオシャレなマンションでしたけどね。仕方ないですな
653: eマンションさん 
[2023-12-10 16:26:07]
>>651 マンション検討中さん
今日も布団が2枚干してあった。めちゃ目立つぞ

654: マンション検討中さん 
[2023-12-10 21:19:00]
>>653 eマンションさん
排気ガスで逆に汚れてそうですよね。
655: 評判気になるさん 
[2023-12-12 10:34:25]
河川敷の工事が着々と進んでおり、とてもいい感じですね。子どもたちの遊び場や自転車の練習とかも出来そうです。見た目も良くなりそうです。やはりこの物件は東棟一択でした。
656: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-12 20:04:18]
>>655 評判気になるさん

うーん、東向きは南向きより資産価値が低いからな。
657: マンション検討中さん 
[2023-12-12 21:13:39]
春になって窓を開ける時期になれば電車の音がうるさくなりますよ。
658: 通りがかりさん 
[2023-12-12 22:17:22]
東向きってそんなにいいですか?私は南向きがいいです。朝の太陽が眩しすぎて?
659: 匿名さん 
[2023-12-13 06:47:31]
東と南でマウントのとりあい

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる