株式会社日本エスコンの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「レジアス大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. 大橋
  7. レジアス大橋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-01 21:20:24
 削除依頼 投稿する

レジアス大橋デュクス
公式URL:https://lejias-ohashi.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154686

所在地:福岡市南区大橋二丁目230-2番(地番)
交通:西鉄「大橋駅」 徒歩約10分、西鉄バス「大橋本町」バス停 徒歩約2分
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:52.50m2~81.87m2
売主:株式会社日本エスコン・株式会社LANDIC
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社?谷工コミュニティ九州



レジアス大橋についての情報を希望しています。
全140戸のマンションがたつようです。
公式URL:https://lejias-ohashi.com/1st/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154686

所在地:福岡市南区大橋二丁目230番1(地番)
交通: 西鉄「大橋」 駅 徒歩約11分、西鉄バス「大橋本町」バス停 徒歩約2分
間取:3LDK、4LDK、2LDK+g、3LDK+g
面積:60.12m2~81.51m2
売主:株式会社日本エスコン・株式会社LANDIC
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ九州

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

【デュクスの物件情報を追加しました 2024.1.11 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-11 15:57:28

現在の物件
所在地:福岡県福岡市南区大橋2丁目230番2(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「大橋」駅 徒歩10分
価格:4,160万円~5,830万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:61.42m2~81.58m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 90戸

レジアス大橋ってどうですか?

162: eマンションさん 
[2023-09-27 19:07:08]
天神の大通り沿いのビル(交差点そば)で働いているので音は慣れているし、この辺に住んでるので道路、線路の音は承知の上でまぁちゃんとしたマンションだから防音対策もされているだろうし大丈夫だろうと購入しましたが思ってた以上の音だなとの印象です、、、大丈夫かな、、、
163: 匿名さん 
[2023-09-27 19:13:14]
地下鉄沿線が無難なんですね。

164: 通りがかりさん 
[2023-09-27 19:31:33]
>>163 匿名さん
空港線は高いが七隈線あたりならまだ手がでるのでは?
165: マンション掲示板 
[2023-09-27 23:23:13]
>>162 eマンションさん
同感です。
見晴らしの良いバルコニーなのに窓締切になりそうなので残念な感じです。
166: 名無しさん 
[2023-09-30 06:19:39]
確か5%でした
167: 名無しさん 
[2023-09-30 07:33:38]
>>166 名無しさん
何が?

168: 号室さん 
[2023-09-30 09:03:20]
私の担当さんが無能なのか設計変更で言ってない場所まで変えられてましたけど皆さん気になるとかなかったでしょうか?

169: 匿名さん 
[2023-09-30 10:25:40]
>>168 号室さん
私は信用できないので設計変更しませんでした。恐らく同じ無能担当者の様な気がするのですが私は手付金の金額を多く請求されました。そして担当者変更してもらいました。ランディックって他社からの出向者が多く無能が多いです。
170: 号室さん 
[2023-09-30 20:41:36]
>>169 匿名さん
そうなんですね…ありがとうございます。
提案も説明も少なく不安が的中しました…
171: 評判気になるさん 
[2023-09-30 23:12:39]
>>170 号室さん
別のランディックの住人ですが、コンセントの位置とか高さとかトイレットペーパーホルダーの位置とか、設計変更した箇所は全て自分で把握してチェックしないと結構間違いありますよ。
壁掛けテレビの位置は、手直しが3回入りました。
流石に呆れましたけど、早く終わって住めると良いですね!

172: eマンションさん 
[2023-10-01 09:52:30]
>>165 マンション掲示板さん

その分、価格がお値打ちだったと言い聞かせてます。
173: マンション検討中さん 
[2023-10-01 09:57:21]
>>172 eマンションさん
価格安いんですか?ホームページにはまだなので。
駅遠だから安いんですかね。
174: マンション検討中さん 
[2023-10-01 10:55:26]
1期は安かったから完売できたけど同じ条件で1割上がるらしいデュクスはどうかな…
175: GOLD 
[2023-10-01 15:07:21]
号室さん、匿名さんと同じ担当者の方かもしれませんが、お粗末な仕事ぶりに呆れてはいましたが、次第に不安が不満となりキャンセルを検討するようになりました。担当者を変えてもらう事でなんとか購入を続行していますが、
自分たちが注意深くチェックしたり、確認をしっかりしないといけないようです。
打合せが終わってホッとしています。
建物自体はとても素敵で引越すのが楽しみです
176: 匿名さん 
[2023-10-06 15:11:45]
私も過去本物件検討してましたが、担当者がポンコツすぎて、買いませんでした。
担当者ではなく、家を買うからと言っても、やっぱ高い買い物になるので、信用できる、誠実な人から買いたいと考えてます。
建物自体はいいのかもしれませんが、もう少し客に寄り添った接客をしてくれたらいいなと思いました。
177: マンション掲示板さん 
[2023-10-15 19:49:53]
鍵の引き渡しもうすぐですが、何か気になる点とか話題ないですか?ここの掲示板結構気にしてます。
178: 匿名さん 
[2023-10-16 12:50:12]
引渡し前なのですね。
一部部屋の電気が付いてましたが、消し忘れですかね。
179: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-16 22:40:10]
>>178 匿名さん
1週間前に部屋の電気ついてましたね。引き渡し前の手直しかと思いました。

川向うの店舗がスーパーになれば良いなと思ってますが、ないでしょうね~
180: マンション掲示板さん 
[2023-10-17 00:47:51]
音は慣れだと思ってるのですが、排気ガスはやはりすごいんですかね。。
昔より規制もされてるし、東京ほどの都会でもないから神経質でもない限り大丈夫だろうと安易に考えてましたが、今さら気になってきてしまいました。。
182: マンコミュファンさん 
[2023-10-18 07:43:41]
>>180 マンション掲示板さん

どちらの棟ですか?
川沿いであれば、問題ないかと。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる