野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド町屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 荒川
  6. プラウド町屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-09 16:08:54
 削除依頼 投稿する

プラウド町屋についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115940/

所在地:東京都荒川区荒川四丁目9番4(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「町屋」駅 徒歩6分
JR山手線京浜東北線 「西日暮里」駅 徒歩14分
東京都交通局日暮里舎人 「西日暮里」駅 徒歩12分
京成電鉄京成本線 「新三河島」駅 徒歩4分
JR常磐線 「三河島」駅 徒歩7分
都営地下鉄都電荒川線 「町屋駅前」駅 徒歩9分
東京メトロ千代田線「町屋」駅徒歩6分には出入口の時間制限あり(6:00~終電)・「町屋」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:32.68平米~73.96平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
プラウド町屋☆現地レビュー映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/29389/

[スレ作成日時]2021-11-05 14:16:52

現在の物件
プラウド町屋
プラウド町屋
 
所在地:東京都荒川区荒川四丁目9番4(地番)
交通:東京メトロ千代田線 町屋駅 徒歩6分 (※出入口の時間制限あり(6:00~終電)・町屋駅徒歩8分)
総戸数: 78戸

プラウド町屋ってどうですか?

601: 評判気になるさん 
[2023-01-04 16:54:13]
グレーの部分って塗装なのかタイル?なのかどっちなんでしょうか。写真だとタイルのようにもみえる?
602: マンコミュファンさん 
[2023-01-07 12:22:38]
そろそろ足場解体工事が終わって、全部見えると思うんですが、どなたか写真ないですかね、、
603: 評判気になるさん 
[2023-01-07 13:28:27]
今
604: 名無しさん 
[2023-01-07 13:37:22]
>>603 評判気になるさん
いつもありがとうございます!高まります!
605: 名無しさん 
[2023-01-07 14:04:47]
>>603 評判気になるさん
正面のダイレクトウィンドウ側はまだなんですね。
606: 評判気になるさん 
[2023-01-08 09:10:44]
奥まってる感じで外廊下感が薄そうですね。
607: 周辺住民さん 
[2023-01-09 12:57:29]
プラウド町屋の完成で一気にこのへんの雰囲気も良くなりそうですね。
荒川区は今まで割とデザイン的な個性や特長の薄いふつうのマンションばかり建築されてきた印象ですが、こちらのデザインには期待がもてます。
ただマンション名はプラウド町屋ではなく、プラウド城北マークスのような町屋に限定せず、幅広く城北エリアを俯瞰したときに宮地の交差点のど真ん中に目立つデザイン性の高いランドマークなマンションなわけですから、町屋感の薄まるこの場所にあえて町屋の名前を冠してしまったあたりはどうなのかなと思いました。

わたしがこのマンションを名付けるなら元々こちらに建っていた信金にも敬意をこめて、かつ、4駅7路線利用できる城北エリアのランドマーク物件という広義の意味合いも込めて、こう名付けましたね。

プラウド城北マークス

いかがでしょうか、皆さん。
608: 評判気になるさん 
[2023-01-09 20:32:55]
>>605 名無しさん
ダイレクトウィンドウ側も早く見たいですね。
609: 名無しさん 
[2023-01-10 06:59:19]
>>607 周辺住民さん
場所が分かりにくくなりますし、城北代表物件でもないのでプラウド町屋のほうがいいと思います。
610: 評判気になるさん 
[2023-01-10 12:50:29]
>>609 名無しさん
荒れるのでスルーした方がいいと思います。
611: 匿名さん 
[2023-01-10 14:52:08]
最近は登録にマンション名書かなくても良い事ありますが、面倒くさがりなので、住所書く時、画数が少なくで文字数が少ないと嬉しいと思っちゃいます
町屋より西日暮里って話も以前の投稿にありましたが、町屋で嬉しいです
612: 購入者 
[2023-01-10 23:55:26]
いやー早くダイレクトウィンドウ側からの景色がみたいですねー!!年末に町屋へいって確認してきました。
竣工が楽しみで仕方ないです。
買った後にマンション価格上がらないでしょうか…
613: マンション検討中さん 
[2023-01-11 00:08:06]
住みやすいと思いますが、値上がりを求めて買う物件ではないでしょう
614: 通りがかりさん 
[2023-01-11 12:41:56]
あと3ヶ月ですね。わくわく。
615: 購入経験者さん 
[2023-01-11 14:54:19]
やはりお子さんがいるファミリー層が多いでしょうか。
616: 匿名さん 
[2023-01-12 19:23:19]
>>615 購入経験者さん
都内でこの広さでこの値段は貴重ですしね。
617: eマンションさん 
[2023-01-13 22:48:03]
全体像を見てみたくてワクワクしてます!
早く内覧会に行きたいです!!
こんな素敵なマンションが町屋に出来るなんて夢のようです。
618: 匿名さん 
[2023-01-14 14:33:59]
今日
今日
619: マンコミュファンさん 
[2023-01-14 15:05:10]
>>618 匿名さん
よかー!
620: 匿名さん 
[2023-01-14 15:15:32]
ダイレクトウィンドウまであと一息…
621: マンコミュファンさん 
[2023-01-14 22:03:07]
今日
今日
622: 匿名さん 
[2023-01-17 11:22:56]
ラスト一戸になりましたね。
よかー!
623: 購入者 
[2023-01-17 14:29:30]
みなさん、食器棚はどうされておりますか。やっぱりラクモアにしてますかね。
624: マンション検討中さん 
[2023-01-17 16:25:26]
今
625: マンション比較中さん 
[2023-01-17 20:23:45]
これはラスト1部屋、完売しますね月内に。
626: 匿名さん 
[2023-01-17 22:21:18]
入居後、夜に部屋の明かりがともった姿も楽しみですね。
627: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-18 00:05:17]
これはかっこよすぎます…
都心からのアクセスもいい、駅からも近い、設備も充実、見た目もかっこいい!!人気なわけですね!!
628: 坪単価比較中さん 
[2023-01-18 15:57:29]
バルコニのガラスはCGのように光沢感がないような気がするけど、シートとかまだ付いてないるからかな
629: 匿名さん 
[2023-01-18 22:19:17]
夜はこんな感じでした
夜はこんな感じでした
630: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-19 10:26:52]
今朝、北側から。
今朝、北側から。
631: 匿名さん 
[2023-01-19 14:05:23]
これは、よき。
632: 住民の人に質問したいさん 
[2023-01-20 01:25:17]
一階の店舗の入り口は明治通り沿いではなく、尾竹橋通り側にあるのですかね?
633: マンション掲示板さん 
[2023-01-20 09:57:59]
>>632 住民の人に質問したいさん
図面によると、丁度交差点の角の歩道あたりが店舗の入り口になっていますね。尾竹橋通り側は、車寄せ的なスペースとマンションのエントランスになります。
634: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-20 16:40:40]
今日
今日
635: マンション掲示板さん 
[2023-01-20 17:46:16]
最上階の角、カッコいいですね。
バルコニーのガラスの質感は確かに若干パースとイメージ違うかも…
636: 通りがかりさん 
[2023-01-21 15:45:33]
足場が外れて通行人からも全方位でプラウド町屋のアングルが見渡せるようになると壮観ですね。まだ引渡までは何ヶ月があるみたいだけど今の最終1邸が売れてしまったらもう他に選べるお部屋もないから今月中に決断しないとダメかもしれませんね。悩ましい…
637: 購入経験者さん 
[2023-01-21 16:50:20]
今日の様子
今日の様子
638: 購入経験者さん 
[2023-01-21 16:52:20]
一階の全貌も見えるようになってきました
一階の全貌も見えるようになってきました
639: 購入経験者さん 
[2023-01-21 16:54:09]
駐車場側から
駐車場側から
640: 購入経験者さん 
[2023-01-21 16:56:11]
高層階
高層階
641: マンション検討中さん 
[2023-01-21 17:44:35]
かっこいいデザイン、、、欲しくなってきました。
642: マンション比較中さん 
[2023-01-21 18:05:00]
>>639 購入経験者さん
この2階へ行く階段はなんでしょうか?
643: 匿名さん 
[2023-01-21 18:51:13]
宮地交差点内から撮れました、プラウド町屋関連の工事で少し渋滞してました笑
宮地交差点内から撮れました、プラウド町屋...
644: 購入者 
[2023-01-21 19:43:24]
>>623 購入者さん

私はラクモアにしました。意外とオーダーになると価格差がなかったので、、



645: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-21 20:53:19]
>>640 購入経験者さん
CGみたいにカッコいいですね。
646: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-21 22:21:54]
プ~ラウド町屋
プ~ラウド町屋
プ~ラウド町屋
プラウド!まちや!!
647: 匿名さん 
[2023-01-21 23:20:08]
かっこいいです
かっこいいです
648: 通りがかりさん 
[2023-01-22 09:16:46]
完売だそうです!
おめでとう!

649: マンション掲示板さん 
[2023-01-22 13:36:24]
足場がとれた瞬間、、、乾杯。もとい、完売
650: 匿名さん 
[2023-01-22 17:48:00]
>>649 マンション掲示板さん
乾杯と完売をかけてるんですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる