中電不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランクレア橦木町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. グランクレア橦木町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-14 22:09:38
 削除依頼 投稿する

グランクレア橦木町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.gc-shumoku.jp/

所在地:愛知県名古屋市東区橦木町一丁目2番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線・名城線「久屋大通」駅徒歩11分、
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅徒歩10分、
名鉄瀬戸線「東大手」駅徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.44平米~103.25平米
売主:中電不動産株式会社
施工会社:未定
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-10-25 12:30:45

現在の物件
グランクレア橦木町
グランクレア橦木町
 
所在地:愛知県名古屋市東区橦木町一丁目2番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 久屋大通駅 徒歩11分
総戸数: 70戸

グランクレア橦木町ってどうですか?

153: 匿名さん 
[2023-11-21 05:39:57]
>>151 匿名さん

これ計算間違ってると思うんだよねえ。
でもずっと同じ単価なので間違ってないんだろうけど不思議。
154: 匿名さん 
[2023-12-03 05:55:53]
最終期先着順概要

販売戸数 3戸
販売価格 5,380万円~5,460万円
間取り 3LDK
専有面積 67.44㎡(防災備蓄倉庫面積/0.71㎡含む)~72.35㎡(防災備蓄倉庫面積/0.71㎡含む)
バルコニー面積 9.35㎡~10.50㎡
アルコーブ面積 7.30㎡~7.60㎡
管理費(月額) 4,050円~4,340円
修繕積立金(月額) 6,740円~7,240円
管理準備金(引渡時一括) 26,980円~28,940円
修繕積立基金(引渡時一括) 641,000円~687,000円
住戸セキュリティ利用料(月額) 550円
インターネット利用料(月額) 935円
町内会費(月額) 300円

第2期先着順概要

販売戸数 2戸
販売価格 5,290万円~5,490万円
間取り 3LDK
専有面積 67.44㎡(防災備蓄倉庫?積/0.71㎡含む)~
71.48㎡(防災備蓄倉庫?積/0.80㎡含む)
バルコニー面積 9.35㎡~16.25㎡
アルコーブ面積 1.67㎡~7.30㎡
管理費(月額) 4,050円~4,290円
修繕積立金(月額) 6,740円~7,150円
管理準備金(引渡時一括) 26,980円~28,590円
修繕積立基金(引渡時一括) 641,000円~679,000円
住戸セキュリティ利用料(月額) 550円
インターネット利用料(月額) 935円
町内会費(月額) 300円
申込場所 「グランクレア橦木町」現地販売センター
※お申込の際には、①印鑑(お認印)②収入証明書[源泉徴収票(2021年分・2022年分)または確定申告書(直近3年分)]③本人確認書類(運転免許証、パスポート等)をお持ちください。※先着順申込受付住戸につきましては、ご希望の時点ですでに成約済の場合がございますので予めご了承ください。

更新日 2023年11月30日
次回更新予定日 2023年12月15日
155: 匿名さん 
[2023-12-04 10:06:41]
橦木町、いいところです。
ここはもう県庁からすぐの場所ですね。ウィルあいち、市政資料館など… 栄だと居酒屋など飲食店もありますが、ここは静かな場所で暮らしやすそう。
いいところに土地があったものです。

中電不動産の実績がよくわからないので、詳しい人、教えてもらえると嬉しいです。
156: 匿名さん 
[2023-12-30 10:33:11]
中電不動産って私もよくわからなくて…
インフラ系の会社の子会社っていうことですよね?
会社の経営としては安定してそうですけれど、実績とかはよくわからないなぁ。
見た感じは良い感じがするけど。
建物としてはいい感じにふつう?
157: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-03 20:44:17]
>>156 匿名さん

中部地方最強企業の中電がバックについてるのは大きいですよね。

158: 匿名さん 
[2024-01-13 16:04:51]
そうなんですよね。
建物にもしも瑕疵があった場合(もちろんないのが一番なんですが)
きちんと責任をとれる、といいますか。
インフラ系だったらしっかりしていそうっていうのはとても大きいなと感じております。
159: 通りがかりさん 
[2024-02-14 22:09:38]
完売したみたいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる