大和ハウス工業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミスト南千里」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 佐竹台
  6. 2丁目
  7. プレミスト南千里
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-09 14:43:50
 

プレミスト南千里についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府吹田市佐竹台2丁目25-3
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:2LDk-4LDK
面積:58.41㎡〜111.94㎡

[スレ作成日時]2008-11-13 12:51:00

現在の物件
プレミスト南千里
プレミスト南千里
 
所在地:大阪府吹田市佐竹台2丁目25-3(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分
総戸数: 176戸

プレミスト南千里

711: 契約済みさん 
[2010-02-14 11:29:43]
市道から自転車置き場付近の写真です。
すっきりとした感じでしょうか!
市道から自転車置き場付近の写真です。すっ...
712: 契約済みさん 
[2010-02-14 11:36:15]
南側(ペット、消防車、自転車、車(来客用))出入り口から写しました。
図面では、感じがわかりづらかったです。
こんな感じなんですね!
南側(ペット、消防車、自転車、車(来客用...
713: 契約済みさん 
[2010-02-14 11:54:15]
もう一枚、南側出入り口からの写真です。
プレミストと公団あわせてだそうですが、
大小の木々、1万6千本の植栽を終えたと聞きました。
緑の多い北摂、吹田市、この町に似合ったマンションだと感じました。

写真を撮っていたら
「このマンションに住まわれるのですか?」とたまたま通られたご近所の方と
お話する機会がありました。
「静かでいいところですよ。また駅前のスーパーも活気があり
便利な場所です。」とのことでした。

住めば都といいます。マンションという小さな輪から、少しずつ佐竹台地区の皆様と
交流を深めていきたいと感じながら帰りました。


もう一枚、南側出入り口からの写真です。プ...
714: 匿名さん 
[2010-02-14 17:51:00]
今日見てきましたが、現地良かったです。先月頃の評判で心配もしましたが、とても雰囲気良く完成に近付いていると感じました。1ヶ月で本当に変わるもんですね~。
我が家以外も、見学に来られている方もいらっしゃいました。
715: 匿名さん 
[2010-02-15 22:12:35]

何年かたって植木が大きくなれば、もっと雰囲気が良くなるでしょうね。
716: 契約済みさん 
[2010-02-17 00:48:03]
色々意見を拝見していました。
人間、思いは十人十色。さまざまな意見があることは承知の上ですが、
契約済みの私は、相当気に入っています。
誰かが書いていましたが、完成が近づくにつれ、あじわ
717: 契約済みさん 
[2010-02-17 00:52:44]
続き
 
あじわいがあります。
コミュニティーは、個々人の気持ちが大事。
みんなでよいコミュニティーにしようという気持ちさえあればよいコミュニティーになると思います。
悪い環境にしようと思っている人はいないでしょう?

東の丘から見たプレイスとはいい顔をしていますよ。

購入者は御一見を!!!
718: 匿名さん 
[2010-02-17 16:26:02]
値引きしてでもなんでもいいから売り切ってもらわんと!このままだと再販業者の手に渡ってしまう。
でも2LDKって独身か子供なし世帯向けだしなかなか難しいよね。
719: 匿名 
[2010-02-17 17:07:05]
募集中の幕は完売するまで出てるものなんですか?できれば入居後すぐ取ってほしい気持ちですが…
720: 契約済みさん 
[2010-02-17 17:15:23]
2LDKは好調みたいですよ
721: 匿名 
[2010-02-17 17:59:50]
>720
ということは、あとは高層階と角部屋次第ですね。
722: 匿名 
[2010-02-17 22:49:32]
募集中の幕は通常、販売が終了するまで出続けますよね。これは売れないマンションに住んでいる証みたいでなんとしても避けたい。でも高価格エリアの完売は難しいだろうな、予算がある人はあえてここを選択しないような…
723: 契約済みさん 
[2010-02-18 00:15:26]
契約済みの皆さんは、資産運用目当ての人以外は、ここに住みたいと思ったのではないでしょうか。
幕があるとかどうのこうのは、この期に及んでどうでいいんじゃないですか。
最後は、人間力・人間の良さで、環境が良くなり、マンション価値があがると思うのですが・・・

とにかく、ネガティブな話は聞きたくないね。
724: 匿名さん 
[2010-02-18 00:35:06]
人間力でマンションの価値が上がるって!!うさんくさい****のようだな。住人になるかぎり完売を望むのは当然だろうが。これだけ売れ残れば入居予定者はネガティブな気持ちになるのは自然の流れとおもわんか?
725: 匿名さん 
[2010-02-18 01:22:49]
まあまあ、売れ残りって言ったって、わずかな戸数ですし、あとはのんびり待ちましょう。
よその物件でも多数の売れ残りで1年を経過したりとかもありますし、北摂ではプレミストは販売状況が非常に優秀な方ですから。
726: 契約済みさん 
[2010-02-18 08:14:01]
リーザスの昔の掲示板見てたんですけど、このご時世竣工前に9割売れていたら優秀と書いてました。
プレミストも残り10数戸。非常に優秀な物件なんじゃないでしょうか。
727: ご近所さん 
[2010-02-18 09:22:49]
非常に優秀だと思いますよ。
スーモにも建ってから購入した方が良いなどと書いてあるので、
まだ検討している人は多数いてるはずです。
ここまで売れたら竣工後、半年以内に売れると思います。
728: 匿名さん 
[2010-02-20 12:20:27]
優秀優秀って学生か、優秀なら引き渡しまでに完売するだろ、最近の南千里で引き渡しまでに完売しなかった物件なんてないぞ。
竣工後半年?そんな悠長なことして経費かけるかよ。再販業者にやすーく売り払い完売を装うというところだろ。ブランズも同じ運命か。
729: ご近所さん 
[2010-02-20 12:38:52]
>728

リーザスもウェリスも竣工時点では完売してなかったですよ。
あと、あの時とは経済状況が違い過ぎますし。
一応、リーザス、ウェリス、ブランズ、プレミスト、全部見に行きました(笑)

それに優秀というのは今販売中の千里ニュータウンマンションではという意味では?
それなら優秀な方になると思いますよ。

さて、ブランズとプレミストはどこまで残戸数を減らせるでしょう。
残りは、ブランズが50戸、プレミストが20戸ほどでしたね。
730: 買いたいけど買えないさん 
[2010-02-20 12:50:23]
千里ニュータウンより大阪市内や茨木市の売れ残り状況はもっと酷い

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる