名鉄不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「サウスオールシティについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 西区
  6. サウスオールシティについて
 

広告を掲載

啓介と蘭 [更新日時] 2009-08-15 12:17:00
 

サウスオールシティについて

所在地:大阪府堺市西区鳳南町3-199-1の一部(地番)
交通:阪和線 「鳳」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2007-09-19 14:18:00

現在の物件
サウスオールシティ
サウスオールシティ  [【先着順】]
サウスオールシティ
 
所在地:大阪府堺市西区鳳南町3丁199-1の一部(地番)
交通:阪和線 「鳳」駅 徒歩8分
総戸数: 791戸

サウスオールシティについて

42: 契約済みさん 
[2008-02-06 00:09:00]
私もライトウイング゛です。
100mなら走れば傘いらずの距離ですね。
ライトウイングは場所的に考えるとシネコン側だと思うのですが。
景観を考えるとライトウイングが良いかと思っての購入でした。
43: 購入検討者 
[2008-02-12 22:31:00]
モデルルームいってきました。購入を考えていますが、ライトとレフトで悩んでいます。レフトはベランダの前が道路なので車がうるさいかなと思うのですが、ライトも南向きは道路に面してますよね。上の階だと関係ないかな?
44: 申込予定さん 
[2008-02-13 09:33:00]
私もレフトとライトは悩んでます。でも、ライトのいい間取り(4LDK)はかなり売れてしまってて、厳しそうです。レフトも4LDKの間取りの楽スタイルじゃない所は一箇所しかないみたいなので・・・。壁の色のこともあるし、はやくきめたいですよね。車の騒音はちょっと気になってます。あと、ちょっとコスパが大きすぎません?目隠し取ったら小さくなるかな?
45: 購入検討中さん 
[2008-02-13 12:06:00]
確かにコスパが目の前ですよね 何度も見に行きましたが、ベランダと結構距離があいてませんでした。
レフトの下の階だと玄関前も駐車場になりますよね。
ライトのほうが景色はよさそうですね。
46: 申込予定さん 
[2008-02-13 12:23:00]
確かに、レフトの低層階は玄関を出ると圧迫感があるかも知れませんね。やっぱりライトの角部屋が良いんですかね〜〜;; でも予算がまったく合いません(;;)
皆さん部屋は南向き優先で選んでますか?東向き建物のあの微妙な傾きでも昼間の太陽は入るんでしょうか?
47: 購入検討中さん 
[2008-02-13 14:53:00]
南向きは高いですよね。うちも予算合わずえです。再来年できるフロントは高くなるんでしょうかね。急いでないのでそれでもいいかなと思ったり。
48: 契約済みさん 
[2008-02-13 18:33:00]
ライト契約しました。
昨年秋頃から色々とマンション巡りをし、やっとここに決定!!
最終は南向きとレフトの南東向きで悩みやっぱり後悔したくない・・・と
南向きのライトにしました。
来年の春がとっても待ち遠しいです。
49: 申込予定さん 
[2008-02-13 18:47:00]
うわさでは売主的にはフロントウイングが一番高く売れる(場所がいい)って考えてるみたいですよ。だから材料費の高騰も込みで高くなりそうです。って言われましたよ。私はぶっちゃけどこも場所は似たような感じかなぁと思ってます。ただ、値段よりも再来年どころか来年でも待ちきれないのが本音です・・・
50: 物件比較中さん 
[2008-02-13 21:29:00]
堺でマンションを探してまして先日みにいってきました。
出来上がるのが先なので、日当たりとかわからないですよね。
ライトはかなり売れているみたいですが、レフトはどうなのでしょうか?
希望の広さがライトはもう残ってなかったのでレフトで考えていますが。
51: 契約済みさん 
[2008-02-14 11:45:00]
NO38の地方在住の者です。私はレフトにしました。丁度、目の下にコスパがありますね。南東の位置にあたります。営業は初めライトを売っていたように思います。
レフトに決めた理由として、生活動線が1番スムーズだと感じたからです。駐車場からやメールコーナー、大浴場までの距離、メインエントランスからコスパ、アリオも近いと思いましたが・・・
なにぶん、地方にいるもので、現在のマンションの建設状態等、さっぱり判らないので、進展がありましたら、レスよろしくお願いいたします。
52: 周辺住民さん 
[2008-02-14 22:01:00]
かなり出来てきてますよ\^^\
私も楽しみでよく眺めて見てます。もう3分2ほど外見はできてきてますね。
チョツト残念なのが 実話私、アパに住んでます。最初はやはり建つのかって思いましたが
仕方がないんで今は羨ましいと思うのと、買い替えも考えてます。
やっぱり鳳は良いんで^^^^^^
賑やかになっていくのが楽しみなこの頃ですーー
53: 申込予定さん 
[2008-02-15 20:03:00]
NO52さんにお聞きしたいことが・・・
実は隣の線路の騒音ですが、昼の通勤時や夜の車庫入りの列車の騒音は気になるのでしょうか?
ここは二重サッシじゃ無い(スペーシアは防音効果があるのかわからない)ので、線路&道路の音がどうなのか教えて頂きたいです。
54: 周辺住民さん 
[2008-02-15 23:32:00]
53さんへ  気にする事は無いと思いますよレフトとライトはかなり離れてるんで
大丈夫でしょう。おまけに手前にフロントも建ちますし、私は上層階に居ますがそんなに気にならないんで心配しないでいいと思います。後、報告します。本日主人と話し本格的に買換えすることになりそうです¥^^¥明日からちょつと旅行なんで。。。。
55: 購入検討中さん 
[2008-02-16 00:12:00]
マンションを探していてこちらの物件が気になってます。
まだモデルルームにはいってなくHPだけみたのですが、南向きのライトは3LDKでいくらくらいするのでしょうか?
低層階(2,3階)希望です、どなたか知ってらしたら情報ください。
56: 申込予定さん 
[2008-02-16 09:48:00]
55さんへ
ライトの価格は3000万は切っていたと思いますが、少し気にしているところがあります。
ライトの前には戸建てが立つ予定なのと、コスパの高さが日陰にならないかどうかです。
先日前を通った時はコスパがあってもライトは日が良く当っていたので大丈夫かなとは思いますが、戸建ての二階からライトはちょっと近いかも・・・
ただ、ライトの低層階はアリオも駅も駐車場エレベーターも共用施設も近いので
魅力はかなりありますよね〜^^
57: 購入検討中さん 
[2008-02-16 10:36:00]
最近こちらを気にしだし、まだ何も知らないのですが
ライト、レフトって今販売中のようですが4LDKとかはまだ残っているのでしょうか?
どのくらい残っている状況かご存知の方おられますか??

あと交通の便、このマンション一帯以外のところで鳳ってどんなとこなんでしょう?
地元の方、いいところがあれば教えてもらえませんか?
58: 申込予定さん 
[2008-02-16 10:59:00]
57さんへ
最近はモデルルームに行っていないのでちょっと古いかもしれませんが、ライトの南向きは間取りが良いのか結構売れちゃってます。レフトは4LDK南向き(楽スタイルなし)が何故か1箇所しかなく早めに売り切れそうな気がします・・・私が行ったとき(1月中旬)はレフトはまだ表立って売っていなかったのですが今はちょっとわかりません。南東は間取りの良い4LDKは結構あったので一度見に行かれた方が良いかもしれませんね^^
あと、鳳は私も引越ししてきて2年ぐらいですが、初めて駅周辺を見た時は田舎だな〜〜っておもっちゃいましたが、南大阪では治安もいいほうみたいですよ。あと、鳳小中高と揃っていて鳳高校は頭も結構いいので子育てにはいいと思います。あと良いのは阪神高速堺線はあまり混まないので梅田まであっとゆうまですよ。
59: マンション投資家さん 
[2008-02-16 23:57:00]
立地条件がいいんですよねー高速で大阪市内、難波、梅田へは25分、神戸へは40分、奈良市内へは45分、和歌山市内へは50分と1時間以内でほぼ全ての所へ行けるんですよ。京都でも1時間位なんですよねー 私もライトの上層階購入者なんです。
60: 購入検討中さん 
[2008-02-17 00:01:00]
購入を検討してますが、完売するでしょうか?
ライトの方が安いみたいですが、レフトはなぜ高いのでしょか?
61: 契約済みさん 
[2008-02-17 00:33:00]
どちらもかなり売れてますよ。価格はどちらも同じですよ。ただライトの方が圧倒的に売れてるだけなんで、お手頃の部屋しかのこってないのだと思います。
売れ残りの心配しなくて大丈夫だとおもいます。私の知り合いに聞きましたが、もう既に7〜8割
ほど決まってきてるみたいですよ。 ちょっとびっくりですね^^
やはり南大阪一の注目マンションですから・・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる