マンションなんでも質問「ネット回線が引けない」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ネット回線が引けない
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2021-09-20 00:13:17
 削除依頼 投稿する

ネット回線の新規工事に伴い、管理人に管理組合へ報告をお願いしたところ、工事当日に管理組合理事長に報告するよう言われました。
当日、工事にあたりMDF盤内に引込みに必要なスペースがないため、盤上部(既に設置されている他の設備機器周辺)にボックス設置する必要がある旨を管理組合理事長に報告したところ
・前例がない
・景観が悪くなる
・設置物が落下した場合に責任が取れない
という3点を理由に工事許可が降りず、一方的に話しを打ち切られました。

法的にこのようなケースは問題ないのでしょうか。

[スレ作成日時]2021-09-19 22:53:26

 
注文住宅のオンライン相談

ネット回線が引けない

1: 匿名 
[2021-09-20 00:13:17]
ADSL回線の停止に伴い、今年光回線に変更した者です。
変更を検討する際、自分のマンションで利用可能か否か確認する画面がありましたので、その中から可能な回線を選びました。
今回は利用可能な回線だったのでしょうか?

20年位前早期に光回線を希望されたお宅があり、
その時は事前にアンケートが行われ、その後総会で決議を取った記憶があります。
ですので、共用部の変更を伴う工事・特に何かを増設するとなったらマンション全体での問題になるのではありませんか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ネット回線が引けない

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる