京阪電鉄不動産株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ札幌創成イーストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. ファインシティ札幌創成イーストってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-29 18:44:37
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion21007/
所在地:北海道札幌市中央区南2条東4丁目2番1
交通:地下鉄東西線「バスセンター前」駅徒歩4分
総戸数:39戸
住居専有面積:52.20㎡~63.87㎡
間取り:2LDK・3LDK
駐車場:13台
売主:京阪電鉄不動産
施工会社:鉄建建設
管理会社:京阪カインド

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-09-17 20:08:14

現在の物件
ファインシティ札幌創成イースト
ファインシティ札幌創成イースト
 
所在地:北海道札幌市中央区南2条東4丁目2番1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩4分
総戸数: 39戸

ファインシティ札幌創成イーストってどうですか?

21: 匿名さん 
[2022-01-08 16:58:10]
確かに価格が気になりますね。
専有面積がいずれも狭いので、そこまで高く無いのではないかと思っていますが
高くても4000万円台までなのでは?5000万円台だと高くて売れないかなと思います。
22: 匿名さん 
[2022-01-18 08:42:57]
交通アクセスを優先に考えるとしたらここってどうなのでしょう。
ただ、総戸数から考えると1フロアに2~3戸。
セキュリティ面はもちろん、近所付き合いは最小限でいいのかみしれませんね。
狭い間取りが多いので、単身か夫婦のみ世帯用の物件かなと感じました。

23: 匿名さん 
[2022-01-26 23:20:47]
スーパーはマックスバリュよりも、サッポロファクトリー内の東光ストアが少し近いです。700mないくらいなので徒歩10分くらい?
狸小路や丸井今井にも15分くらいで行けるから、けっこう便利だと思います。
しかし狭すぎ…
24: 評判気になるさん 
[2022-01-30 23:06:36]
値段見てきた。最上階で坪260万、2Fでも230万程度だった。クリオ北3条を売ってた時に比べるとかなり値上がりしてるね。正直うんこ漏れそうになってしまったよ。
それでも売れるんだろうな・・・
25: 購入検討者 
[2022-02-07 02:29:09]
斜め前に北海寺がありますが、鐘の音はうるさくないのでしょうか?

26: 匿名さん 
[2022-02-07 04:01:24]
>>24
ええ・・・新札幌のタワマンレベルじゃん
値上がりしたとはいえこの立地と規模で230万↑とは。
27: マンション検討中さん 
[2022-02-07 10:32:43]
地下鉄駅まで近いといっていますが、行き来する歩道が狭いです。今はただでさえ雪がひどくて歩道は交互通行です。信号交差点で歩行者が渋滞しています。道路が広くないと大変ですよ。
28: マンション検討中さん 
[2022-02-09 16:10:01]
>>25 購入検討者さん
近くに住んでるけど、聞こえるときは聞こえるね。
29: マンション検討中さん 
[2022-02-10 21:35:22]
誰かモデルルーム見にいった?どんな感じだったか教えて欲しい
30: 購入検討者 
[2022-02-10 23:57:30]
>>28 マンション検討中さん

有難うございます。鐘は毎日鳴らさないようですね。
31: 購入検討者 
[2022-02-11 18:25:53]
>>29 マンション検討中さん

2LDK.3LDKともに当然狭いけれど、図面上より無駄の無いレイアウトに思えました。グレードは可もなく不可もなくという感じです、価格も考慮すると、2LDKの方が売れそう。3LDKは狭い割に高すぎる…
32: マンション検討中さん 
[2022-02-13 16:42:16]
>>31 購入検討者さん
やっぱり3LDKは狭さが問題だよね。2LDKは間取りとしてはかなりグッドですが、これが南向きだったら何も言うことはなかった・・・
北側の駐車場とかち合ってる部分が暗いんだろうと思いますがどうでしたかね?
グレードはこの価格でも可もなく不可もなく、というのは本当に残念だわ
共用部とかかなり「豪華な」イメージをつくりだしていたので。
33: マンション検討中さん 
[2022-02-20 23:08:42]
MR見てきたけど、すでに3分の1くらいは要望がはいっているそうな。
34: 購入検討者 
[2022-02-21 00:58:09]
>>33 マンション検討中さん
価格は高いけれど、地下道に直結するone札幌タワーに類似する交通条件という点では、バスセンター駅まで徒歩4分ではあるけれど、人気があるのかな…
35: 匿名さん 
[2022-02-21 05:29:02]
「one札幌タワーに類似する交通条件」ってどういうことですか?
36: マンション検討中さん 
[2022-02-21 08:03:04]
駅へのアクセス条件・時間が「one札幌タワー」と同じくらいと言う事でしょうね。
37: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-21 08:06:19]
地下歩行空間へのアクセスもあるしね!
38: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-21 08:10:09]
バスセンターからの地下鉄入口は 札幌駅からの地下歩行空間と繋がってるんですか?
39: 買い替え検討中さん 
[2022-02-21 08:14:09]

そうなんだ!
良い事です・
40: 周辺住民さん 
[2022-02-21 08:22:44]
あの地下道は何の目的でつくたのかな~
便利だけれど。
41: マンション検討中さん 
[2022-02-21 10:30:06]
>>36 マンション検討中さん
one札幌タワーは、地下鉄さっぽろ駅とJR札幌駅に地下道で直結しますが、ここは地下鉄バスセンター駅まで地上を歩いて4分ですよ?それで同じ条件なんですか?
42: 評判気になるさん 
[2022-02-21 10:57:22]
そうか one札幌タワーにしよう。
43: 評判気になるさん 
[2022-02-21 11:00:34]
ファインシティ札幌創成イースト 対 one札幌タワーではどっちが良いかな?
44: 匿名さん 
[2022-02-21 11:44:45]
実際にその比較をする購入検討者はほとんどいないでしょうね。
45: マンション検討中さん 
[2022-02-21 13:08:44]
>>44 匿名さん
ONE札幌タワーのように地下通路と直結したマンションは今のところ出てきそうもないですね。そうすると、できるだけ地下通路を利用して札幌駅までいけるマンションとなると、大通り駅や、バスセンター駅前付近のマンションに限られるのでしょうか…
46: 匿名さん 
[2022-02-21 17:10:18]
バスセンター前駅から札幌駅までは、そりゃ地下だけ通って行けば行けますけど、例えばこの物件から札幌駅まで地上&地下道をテクテク歩くと2km以上あります。日常的という意味ではあんまり現実的な距離じゃないでしょう。
47: マンション検討中さん 
[2022-02-26 14:48:24]
バスセンター前駅から地下を通れば札駅もすすきのも雪に埋もれず行けるとというだけ。最初の4分は頑張って歩いてね。
この前MRに行ってきたんだけど2LDKはもう半分うまってたよ。14Fは2LDKが4200位、3LDKは5200位だったと思うが、みんな金持ちだなぁと思って見てた。
48: 購入検討者 
[2022-02-26 20:43:02]
広さを優先するか、立地を優先するか、交通の便を優先するか、価格を優先するかなど、人によってそれぞれですよね!
私は、地下鉄まで徒歩4分、そして地下道を利用できるという点を優先して、購入を検討しています。
49: マンション検討中さん 
[2022-03-12 13:50:43]
大通東1地区再開発の計画が見直しになったとニュースで取り上げられていましたね。
創成川エリアも活発になっていくかと思っていましたが…
マンションの売れ行きに影響出るでしょうか。
50: マンション検討中さん 
[2022-03-17 00:28:10]
でるわけないでしょ・・・ほぼ関係ないよ
51: 周辺住民さん 
[2022-03-17 08:30:43]
大通東1地区再開発は関係はありますね、
大通東1地区の販売を待ちましょう、
規模も大きく 私は待ちます.

52: 匿名さん 
[2022-03-17 10:25:55]
大通東1地区の再開発に集合住宅の予定なんてありましたっけ?
53: 匿名さん 
[2022-03-17 20:04:12]
大通東1地区再開発って北電の建替えとかなんで、そんなのを期待して創成川イーストを選ぶ人なんていないと思いますよ。少なくともこの物件には関係無いかと…。
54: 匿名さん 
[2022-03-18 09:37:32]
当初の計画では、中央バスターミナルと四季劇場の跡地にホテル・オフィスビル・商業施設ができて、その一部に新バスターミナルが組み込まれ、北電本社の跡地は大通公園の延伸部としてオープンスペースになるというものだったと思います。
その後、東1地区にマンションが建つという計画になったんですか?
55: マンション検討中さん 
[2022-03-25 11:09:06]
先週末に第1期1次販売、今週末に2次販売になっていますね。購入を検討されている方いらっしゃいますか?
56: マンション検討中さん 
[2022-03-26 11:27:04]
ファインシティ札幌創成イーストの近くの南1東2の更地、新星住建という会社が取得したそうだけど、何が建つのかな?
57: マンション検討中さん 
[2022-03-30 21:19:19]
わかんないけど、やっぱりマンションじゃない?
58: 匿名さん 
[2022-04-25 17:45:14]
間取りが結構独特な感じがします。
家具が置いてあるパターンと間取り図を見比べると
リビングに接している部屋は、リビングと一体化させて使っているみたいですね。
専有面積的に
その方が確かに良さそうではある…
居室はマイナス1くらいの感覚で見ておいたほうがいいのかも?
59: マンション検討中さん 
[2022-04-26 10:50:41]
>>58 匿名さん
モデルルームを見学しました。現物なのでイメージしやすいですね。
確かに3LDKの間取りは独特な感じですが、2LDKは狭いなりにも角部屋で機能的な間取りという見方もできそう…
他の物件もそうでしょうが、通常は1LDKとして、必要に応じて2LDKといった使い方になるのかなと、Dinksの私には思えました。
それにしても、立地条件と価格と部屋の広さ…悩んでますが、2LDKは完売しそう。
60: 匿名さん 
[2022-05-02 16:58:10]
59様、見学されての情報ありがとうございます。とても参考になります。
二人住まいであればAタイプで十分かもしれませんね。
ただ来客が多い人は二人暮らしでもやっぱり3LDKが良いかも。
今住んでいる間取りと比較してどちらが良いかでしょうね。
61: eマンションさん 
[2022-05-07 00:35:37]
>>60さんへ
販売提携の方でしょうか…
別にそれが悪いと言っている訳ではなく、極めて客観的なコメントに思えたので…

62: 匿名さん 
[2022-05-11 21:14:17]
3LDKで60㎡台の間取りはちょっと狭いかもしれません。
収納スペースも少ないので、子育てファミリーで住むには厳しいのかなと感じました。
デザインなどにこだわりのある設計だけに、もう少し広ければよかったです。
63: 匿名さん 
[2022-07-02 19:46:11]
京阪不動産、京阪カインド、評判良いんですかね?
あんまりいいこと聞かないですけど。
購入する時はしっかり検討する必要がありますね。
64: 匿名さん 
[2022-07-02 20:18:27]
私は販売会社のジン不動産販売株式会社 (旧 株式会社住創プランニング)に大変嫌な印象を持っております。
65: 匿名さん 
[2022-07-03 08:58:12]
私は住創の時代に売却でお世話になり、誠実に対応していただいて好印象を持ってます。まあいろいろですよね。
66: 匿名さん 
[2022-07-05 19:07:01]
>>65 匿名さん
確かにいろいろだと思いますが、人生で最も大きな買い物である住宅購入で嫌な思いをしている人が複数いるなら、とてもじゃないですがそんな業者からは購入はしたくないですね。
まぁ、これも個人的感想ですが。

67: 匿名さん 
[2022-07-05 19:11:43]
>>66 匿名さん
私も住創プランニングが良くない会社であることは、マンションを売る時に仲介会社から聞きましたよ!
業界内で良くない会社と言われるなんて余程のことなんでしょうか。
68: 通りがかりさん 
[2022-07-17 00:45:39]
真冬に見てみるべきかとは思い、契約するのをためらっています。
69: マンション検討中さん 
[2022-07-20 01:48:51]
>>68
何を迷うことがあるのか。いけばわかるさ迷わずいけよ
というか具体的には何が知りたいの?冬まではさすがに完売すると思うけど
70: 匿名さん 
[2022-08-15 15:25:34]
1フロア3邸・角住戸100%、これは魅力を感じます!
ただ西向きであることが悩む点ではあるかもしれませんね。
今年などは夏も相当な暑さなので、西日がきつくないでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる