大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪府豊中市の中学情報希望」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府豊中市の中学情報希望
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-31 00:44:27
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】大阪府豊中市の中学校| 全画像 関連スレ RSS

豊中市の中学の情報を教えて下さい。。
転勤により、この春家族を伴い豊中市に移動することになりました。
現在は関東地方におります。子どものいる学校ははっきり言って暴力、いじめ
犯罪行為など、学級崩壊状態で大変な苦労をしました。
豊中の中学は良いと聞いていましたが、教師による煙草の不始末もあったとか。
もしかして荒れているのでしょうか?
まだ市内のどこにすむか決まめておりません。主観でかまいませんので、
是非1から18まである学校の評判をおわかりの方、教えて下さい。
決して良い学校を望んでいるのでは無く、普通に学校生活が送れれば
幸せだと思っております。長くなりすみません。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-01-26 09:29:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪府豊中市の中学情報希望

1601: マンション掲示板さん 
[2021-08-30 15:25:56]
>1600マンコミュファンはん
有難うございます!
すみません!【庄内 治安 口コミ】などで検索したらこのコミュニティが出てきてちょうど学区を考えていたので、なんのスレなのかちゃんと確認出来てなかったですね(>_<)
豊中市で見てみますね。
1602: マンション掲示板さん 
[2021-09-01 12:58:31]
また、豊中市は変なやついっぱいいるので、気をつけてね。例えばカラスに餌遣る奴
1603: 匿名さん 
[2021-09-04 00:45:08]
岡町より北が嫌なら、南桜塚~長興寺・城山~曽根東あたりがオススメかな。学区も良いしね。
服部本町~北条あたりもそこそこ。
1604: 匿名さん 
[2021-09-04 01:09:34]
豊中南部もだいぶ良くなりましたけどね
1605: 松村 
[2021-09-07 17:44:00]
>>1599 マンション掲示板さん

絶対にやめておけ。ガラが悪すぎる。
1606: 松村 
[2021-09-07 17:46:59]
>>9 匿名はんさん

8中学はめちゃくちゃいいよ。
1607: 匿名さん 
[2021-09-09 19:39:02]
8中確かにいいよね。11と9もいいけど、8はこれからさらによくなりそう。
1608: 弁天 
[2021-09-13 13:44:42]
>>1534 通りがかりさん
6.7.10.12中学は先生も悪いな。
1609: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-14 04:32:03]
>>1547 地元民さん
羨ましいいいやん。やはり豊中はレベル高いな。
1610: 弁天 
[2021-09-15 14:18:25]
>>132 匿名さん
豊中は5.6.7.10.12.18中は絶対に避ける。
1611: 評判気になるさん 
[2021-09-17 23:13:34]
>>1594 匿名さん

3.11中に必ず進学すること
1612: 通りがかりさん 
[2021-09-21 08:29:47]
8中卒ですが、ものすごく平和な学校でした。15年程前までは上新田も8中校区で20分以上の通学時間でしたが、9中生が前から普通に原付で通学しててびっくりしました。
余談ですが、8中には毎年GWの時期になると近隣の青山台中学という吹田の中学と抗争がありましたが、私たちの代が真面目すぎてその伝統も潰してしまいました(笑)
なので今はそんなケンカ祭りみたいな事はやってないと思いますし、基本的に少し悪さするとやばいやつのレッテル貼られる凄く大人しくていい学校だと思います。
1613: 名無しさん 
[2021-09-21 13:03:43]
>>1611 評判気になるさん
震災?(´・ω・`)
1614: 吹田在住 
[2021-09-23 01:04:53]
>>1612 通りがかりさん

青山台や古江台も吹田では平和でいいところですよ。
1615: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-24 17:35:33]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1617: 匿名さん 
[2021-09-24 21:04:25]
>>1614近所に住んでるので、当然知ってますよ。
青山台にも団地があったりして全員が上流階級ではないですし事実8中と青中で毎年喧嘩があったというだけです。
現在では無くなったと思いますが、本当のところはわかりません。
1618: 匿名 
[2021-09-26 19:39:33]
>>258 匿名はんさん

いいよ
1619: 匿名 
[2021-09-26 21:31:33]
豊中10中はクズしかいない。俺は先生だけでなく生徒に言いがかりつけられて、テストの採点をされなかった。
1620: 豊中 
[2021-09-29 10:41:30]
豊中15中でしたが良かったですよ。平和。学力も上昇傾向。先生も生徒も良かったですよ。
1621: 匿名さん 
[2021-09-29 11:57:05]
こちらではあまり上がってなかったですが、来年18中への転校を考えていました。18中は良くないですか?今からでも11中にした方がいいでしょうか?
1622: 通りがかりさん 
[2021-09-29 16:02:31]
そりゃ11の方がいいと思うが、お子さんの学力やる気も考慮した方がいい。あまり成績良くないなら11入れたら落ちこぼれてつらいかもしれん。
進学塾に通って帰宅後21時くらいから塾と学校の宿題して予習もして寝るのは1時、とかできる子じゃないと。
とか書いてみたけど婆が通ってた時の話だから今は知らないw
1623: 匿名さん 
[2021-09-30 11:29:53]
17中はどうですか?

今引越し検討中です
1624: 通りがかりさん 
[2021-09-30 14:58:52]
三中が穏やかでいいですよ。
エリアも桜塚だし、街並みもキレイだしね。
もちろん変な人もいないし、最近北桜塚4丁目あたりは新しい家が建ってきていますね。
1625: 匿名さん 
[2021-09-30 23:18:01]
>>1621
18と11比較したら圧倒的に11の方がいいと思います。
18は人権的にもシビアな土地であるため、複雑な環境での学校生活をお子さんが送らないといけないかもしれないです。
あくまで個人的な意見です。
1626: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-01 07:49:10]
>>1623 匿名さん

いいよ。
1627: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-01 10:54:31]
尼崎、伊丹もなかなか悪い
1628: 匿名 
[2021-10-02 20:55:55]
西緑丘、彩都西、箕面、千里丘、千里山、千里中央、桃山台は良い
1629: 検討者さん 
[2021-10-03 13:46:51]
7中卒なんやけれど最悪。
1630: 1616 
[2021-10-03 16:45:20]
>>1625 匿名さん
僕は16中なんですが北野行きました。
1631: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-08 21:03:41]
>>217 匿名さん
そうしたほうが良い
1632: 田村 
[2021-10-11 08:56:22]
下町や工業地域は悪ばかり
1633: 戸村 
[2021-10-12 08:15:40]
俺は12中で殺されかけた。生徒はアホ
1634: 戸村 
[2021-10-12 20:13:19]
>>1621 匿名さん

何が何でも11中
1635: 戸村 
[2021-10-13 11:13:39]
市内より私は北摂の住環境、教育環境のいいところ一択、庄内、西成、東成に転勤でいたがカスクズだらけ。
1636: eマンションさん 
[2021-10-13 17:03:05]
>>1635 戸村さん
そりゃまたあかんとこばかり…
1637: 名無し 
[2021-10-15 13:17:52]
>>8 匿名はんさん

これらは絶対避ける
1638: 名無し 
[2021-10-15 16:51:48]
>>1635 戸村
十三、淡路あたりも辞める
1639: マンション検討中さん 
[2021-10-16 18:34:34]
>>4 匿名さん
不動産屋に聞くのが良いが
1640: 通りがかりさん 
[2021-10-17 14:48:07]
みんながここがいいわー!と主張してるとこと、絶対ないわー!っと主張してるとこ、どちらも違った意味で激しそうですね。

親同士のいざこざとかマウントとかも避けたいなら、その他のあまり名前が上がらないところに行かせれば良いのかな。

と感じた。
1641: 高原東雲 
[2021-10-18 14:02:43]
大阪市内もあかんよ
1642: 名無し 
[2021-10-18 22:07:45]
>>1600 マンコミュファンさん
すでに書かれてあるが11中や13中ならば確実
1643: 名無し 
[2021-10-19 15:59:12]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1644: 地元民 
[2021-10-19 21:16:44]
豊中11中やけど良かったですよ。先生も生徒も模範的で本当にいい人。今は北野高校生。
1645: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-20 11:14:16]
>>186 匿名さん
やめておけ
1646: 地元民 
[2021-10-20 23:21:22]
あーあー
1647: 中尾 
[2021-10-21 08:04:39]
5.18中は****。
1648: 中島 
[2021-10-22 15:40:39]
僕は豊中11中か8中に行きたかった。
1649: 中島 
[2021-10-22 15:55:21]
>>720 匿名さん
1.4.16中学はそれなり。
1650: 名無し 
[2021-10-23 16:17:28]
西淀川区、西成区から豊中北部に移住して正解。以前は治安や柄がめっちゃ悪い。
1651: 名無しのひろくん 
[2021-10-24 19:22:51]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1652: 匿名さん 
[2021-10-25 19:42:46]
77東京学芸大附属2
76早稲田本城6
76慶應義塾1
76慶応しき1
73名大明治3
73西2
73日比谷3
73ICU1
72戸山1
72城北2
72桐棚2
72立教新座2
71中央大学3
70学習院1
69新宿2
69早稲田佐賀2
68明治学院4
68国際2
67三田1
67東京芸術大附属1
65小松川1
65國學院4
64-65東京工業大学附属4
63北園2
60-68駒場2
62白鴎1
64-65東京工業高専1
61都立産業技術高専1
64-67江戸川女子1
62-72専修大松戸3
64-68鶴ヶ丘1
57-70淑徳3
56-65淑徳巣鴨3
58日大豊山1
58東京家政学院1
57東海大高輪台1
57筑波大学坂戸1
56科学技術2
55城西大城西1
53-58目白研心2
52-55関東国際1
クラーク2
N高1
1653: 名無し 
[2021-10-26 00:19:53]
>>1577 在校生です。学力は置いておいて、テストの難しさなら最近は1番だと聞きました。(同じく馬渕の先生情報)ただ内申は取りやすいです
1654: 名無し 
[2021-10-26 08:54:56]
豊中の口コミ投稿
1655: 名無し 
[2021-10-26 15:37:37]
>>1594 匿名さん

12中は絶対に駄目
1657: マンコミュファンさん 
[2021-10-28 18:11:30]
偏差値60以上の高校におよそ7割が進学する千代田区立麹町中学校に比べれば豊中の中学校なんて底辺(笑)
1658: 匿名さん 
[2021-10-28 18:36:19]
>>1657 マンコミュファンさん

積木くずしの中学校?
1659: マンコミュファンさん 
[2021-10-28 19:00:31]
>>1658 匿名さん
積木くずしとは?
まぁ、あのk校長先生卒業生からの評判は悪かったらしいですよ。内申をチートすると言う荒業を使いましたし。

1660: 草原 
[2021-10-28 21:39:10]
>>223 名無しさん

1.4.5中は普通ですよ。5中は荒れているなんてことは聞かない
1661: 草原 
[2021-10-28 21:51:55]
>>235 匿名さん

1中が荒れているなんて聞いたことはない嘘ばかり
1662: 草原 
[2021-10-29 11:10:41]
お金より命は大切やから治安第一
1663: 江坂住み 
[2021-11-09 22:38:09]
>>399 匿名さん [男性 50代]さん

大阪市阿倍野区、中央区、吹田市北部あたりも
1664: 江坂住み 
[2021-11-09 22:41:16]
>>15 匿名はんさん

僕はここの卒業生だが本間にクズばかり。先生も生徒も。
1665: マンコミュファンさん 
[2021-11-09 23:30:43]
おなにーすごいですね
1666: 北摂 
[2021-11-10 11:11:05]
芝谷、豊中11、養精、彩都西、枚方4中、豊中8中、吹田1中等は大阪でもすごいレベル高いな。富裕層地域はめっちゃいいね。下町や川沿いなんて住むメリットは無いです。
1667: 評判気になるさん 
[2021-12-04 13:52:46]
長興寺か南桜塚で検討しているのですが、それぞれどんな町でしょうか?
1668: 名無しさん 
[2021-12-10 10:10:43]
>>1667 評判気になるさん

良い。
1669: 名無しさん 
[2021-12-10 10:13:07]
>>1667 評判気になるさん

豊中3.4.17あたりはすごいいいよ。豊中有数。
1670: 購入経験者さん 
[2021-12-12 01:48:42]
子供が十七中へ通ってますが、学校生活は楽しそうです、部活もやっていますけどさすがに今年2年なので本格的な塾通いにシフトを始めつつありますが、本人はこれまでバレエもやって勉学に生活に楽しそうでした。いじめの話は少なくともうちの子供と話す中では聞かないですね。ガックはどこに住んでも駅から少し歩きます。いやなら緑地公園駅直近のマンションに住むのも良いですが、それは皆さんの考え方次第です。ただ、長興寺エリアはマンションが少ないですね。泉ヶ丘の方は多いですけど。制服が無いのも転勤族にはありがたいです。子供いわく十七中の成績でオール4を取ることは他の中学(エリアが近い四中とか)より難しいと話しています。結構平均点もそれなりに高く難しい問題が多いみたい。うちではご近所と言うこともあって桜塚高校に行きたいと話してますけど。学力が高い分、よその中学ではオール四をとれても十七中では4,3入り交じるという感じになることも。なので内申点大切にするなら十七中以外へ行くこともいいかもしれません。
1671: eマンションさん 
[2021-12-12 02:07:58]
>>985 匿名さん

適当な。知ったかぶり。
1672: 買い替え検討中さん 
[2021-12-14 22:41:45]
>>1667 評判気になるさん
南桜塚はもちろん、長興寺も緑地公園に近いせいかファミリー世帯が多い印象です。
南桜塚は南桜塚小学校、長興寺は緑地小学校ですが、両学校とも評判良いですよ。
中学は南桜塚は3中、長興寺は4中か17
中になりますが、3校とも文理や上位校目指す子が多い環境です。
1673: 口コミ知りたいさん 
[2021-12-15 14:47:08]
>>1672 買い替え検討中さん

北摂や阪神はいいね。市内は今ひとつ
1674: 戸建て検討中さん 
[2021-12-15 15:15:52]
通勤の関係上4.12.16中エリアで探しています。
16中エリアはあまり土地情報が出ないので
4中をエリアを考えていますが、豊島小学校はどうなのでしょうか?
昔はあまりよくないような事が書いてありましたが、
今は落ちついていますでしょうか??
分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。
1675: 豊中4 
[2021-12-15 15:33:50]
>>1674 戸建て検討中さん

私は4中学卒やけど今はすごくいい。
1676: 豊中4 
[2021-12-15 15:57:53]
>>86 近所をよく知る人さん
何言ってんねん庄内や豊南のやつらは人まで殺しよる。
1677: 那覇 
[2021-12-15 16:00:26]
東洋医学はいい
1678: 購入経験者さん 
[2021-12-16 03:00:54]
南桜塚も3中と17中に分かれるから住むエリアはきっちり調べた方が良い。南桜塚3丁目までは3中で南桜塚小学校。4丁目は17中で緑地小
1679: 匿名さん 
[2021-12-17 21:49:05]
>>1675 豊中4さん

よかったです。
1680: 白井さん 
[2021-12-17 23:37:39]
>>186 匿名さん

いいよ14.13中は名門やと聞く。
1681: マンコミュファンさん 
[2021-12-20 15:09:52]
豊中7.10.12中学はタバコ、万引き、喧嘩、校内暴力、お酒など当たり前やから絶対にいけない。
1682: 17の女 
[2021-12-20 22:26:24]
>>1678 購入経験者さん
豊中17中はめちゃいいよ。お墓は気になるけど。私服やし。みんな優しいし。
1683: 田辺 
[2021-12-22 11:09:16]
>>251 匿名さん

いいよ
1684: 田辺 
[2021-12-22 11:11:29]
お金より命は大事
1685: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-04 07:13:23]
18中はいかがですか?
急行も止まるので通勤にも便利で引っ越しを検討していますが、あまり口コミがないので、分かる方いらっしゃったら教えてください。
1686: 通りがかりさん 
[2022-01-07 16:07:27]
評判がいいのは3中校区、11中校区です。
いじめや道徳的なことについて学校全体で取り組んでいるのは5中だと思います。
また、校舎が新しくで設備が整っているのは1中と5中だと思います。
豊中市のホームページに各学校の人数がのっているので、少人数がいいのか、大人数がいいのかはそこを確認すると分かりますよ。
よい生活が送れるといいですね!
1687: 通りがかりさん 
[2022-01-07 19:06:10]
>>1685場所柄よくない
1688: 匿名さん 
[2022-01-09 00:15:14]
9中はどうでしょうか?
学生の雰囲気やいじめの有無、先生の熱心さなど、教えていただきたいです。
1689: 評判気になるさん 
[2022-01-15 17:03:40]
5中はキレイなんですね。いじめや道徳問題に取り組んでいるということは、いじめがなく生徒が荒れてることもないのでしょうか?
1690: 匿名さん 
[2022-01-15 20:45:26]
豊中に引っ越し予定の者です。
二中の話はあまり出ないようですが、
評判等ご存知の方いれば、教えて下さい。
1691: eマンションさん 
[2022-01-20 00:02:55]
>>1568 匿名さん
いや、転勤族って全国に会社がある大企業や有名企業の人が多いし、大阪に来てるってことは成功してる人が大半だから経済的にも遺伝的にも優秀だよねってことなんじゃないの?
地元民が低レベルかどうかなんてのは知ったこっちゃないけど。
1692: 匿名さん 
[2022-01-20 16:56:34]
>>1690 匿名さん
話が出ないということはフツーということです。豊中北部だしフツーの中でもまぁ良い方だと思います。
1693: 評判気になるさん 
[2022-02-02 23:34:15]
3中はいい、とよくありますが、どういいかあまり口コミがなくて、どんなところがいいんでしょうか?
あと小学校も四つの小学校が3中に行くみたいですが、どこの小学校がおすすめですか?
1694: eマンションさん 
[2022-02-03 16:58:08]
>>1693 評判気になるさん

荒れておらず、学力は高い。金持ち多いね。
1695: 評判気になるさん 
[2022-02-05 21:28:50]
豊中市14中はどうですか?
全然話題にすらあがらないので。

良くも悪くもないのでしょうか?

団地が近くにありますがどうでしょうか?

引っ越し検討中です。
1696: マンション掲示板さん 
[2022-02-05 23:22:45]
14中はないでしょ。
1697: 匿名さん 
[2022-02-08 20:03:19]
人気がある校区は、3中、4中、8中
9中、11中、13中、17中。
この板でも昔から指摘されているとおり傾向は同じ。
1698: マンション掲示板さん 
[2022-02-08 21:34:42]
>>1697 匿名さん

まさにその通りですね。
特に11中、13中あたりはその校区の為に引っ越す人もいるくらい人気ですね。
1699: 匿名さん 
[2022-02-08 21:54:04]
>>1698 マンション掲示板さん

小学校ならまだしも、中学なら引越しするより有名私立に行かせた方がコスパも教育の質もいいと思うのだが。
引越ししてまで公立の中学にこだわる理由がよく分らない。高校進学の内申が不利という意見もあるし。
1700: 匿名さん 
[2022-02-09 10:50:52]
息子(中2)が9中に通ってます。私は概ね良いと思ってます。
学年によって大人しいとかヤンチャな子が多いとか、カラーは様々だと思いますが基本的に真面目な子が多い印象で、荒れていると思ったことは1度もありません。
教え方が微妙な先生は中にはいらっしゃいますが、息子の担任の先生は1年時も2年時も熱心で良い先生でした。
生徒の学力は高い方だとは思います。大多数の生徒さんが1年から塾に通ってます。
転勤族がとても多い地域で、妹が現在9中校区の西丘小に通ってますが、学年ごとに年間だいたい5,6人は転出&転入があり、子ども達も小さい時からそういう状況に慣れているので、比較的受け入れてもらいやすい環境かなと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる