和田興産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ尼崎ディアステージってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. ワコーレ尼崎ディアステージってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-11-01 19:45:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.wadakohsan.info/amakita36/
売主:和田興産株式会社
施工会社:株式会社岡工務店
管理会社:晴耕雨耕株式会社
ワコーレ尼崎について語りましょう。


名称 ワコーレ尼崎ディアステージ
所在  兵庫県尼崎市浜2丁目247番(登記簿)
所在地 兵庫県尼崎市浜2丁目14番 以下未定(住居表示実施地区)
交通  JR東海道本線(神戸線)「尼崎」駅より徒歩7分
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上6階建
総戸数 36戸(住戸36戸)
竣工予定 2022年8月下旬
入居予定 2022年10月上旬

【物件概要を追記しました。2021.9.21 管理担当】

[スレ作成日時]2021-08-21 16:28:04

現在の物件
ワコーレ尼崎ディアステージ
ワコーレ尼崎ディアステージ
 
所在地:兵庫県尼崎市浜2丁目247番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩7分
総戸数: 36戸

ワコーレ尼崎ディアステージってどうですか?

101: 名無しさん 
[2022-06-12 21:51:35]
>>77 購入経験者さん
明確なデータと言うならちゃんと価格見てから書き込みしてくださいね荒らしさん笑笑
クラッシィは坪266万でーす爆笑

ブライト・ステージ 11F~15F -
東 3LDK 73.14平米
5890万円 坪266万円
102: 匿名さん 
[2022-06-12 22:58:57]
そうなんだ。こちらの方がお買い得感ある。
105: 暇人さん 
[2022-06-12 23:43:10]
>>103 購入経験者さん
確かに101の比較は間違ってるね。
ただ1~5階表記の場合と比べるなら1階と5階になるかも知れんからそれもおかしいしバルコニーの向きも揃えて比較するべき。
それでも確かにクラッシィの方が平均的にまだ安いとは思うがそれがどうかしたの?
駅北側の住宅地域と駅南側の工場地域の立地差やクラッシィが長谷工施工というコスカマンションの差やろ。
111: 匿名さん 
[2022-06-13 08:25:20]
[No.100~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
・他の利用者様に対する暴言や中傷
・削除されたレスへの返信
112: 匿名さん 
[2022-06-14 11:32:56]
北側エリアの新築分譲マンションは7年ぶりと記載がありましたから、ある意味希少です。
マンション探しをしている方にとっては中古も新築も視野に入れるでしょうから、期待値は高いのかなと
個人的に思います。
スーパーも近いですし駅前に銀行があったり帰りがけにさっと買い物をして帰宅できるというルートを確保できるのは
楽に生活ができそうです。
113: 評判気になるさん 
[2022-06-14 16:14:06]
たしかに生活動線はかなりいいですよね。
真向かいに同じくらいの高さのマンションが
ありますが、距離は少し離れているので
日当たりは良さそうでした。
道路の音や排気ガス、人の目線を向かいの
マンションが遮ってくれるので
窓からの景色に重きを置かない人なら
問題なく住めそうですね。
114: 匿名さん 
[2022-06-17 11:13:58]
最近は小規模マンション増えてきましたね。

一戸建てだとご近所付き合いが面倒なのでマンションを…と考えている人にとっては、

これくらいの規模がちょうど当てはまる気がします。

ただ間取りが狭いので使い勝手が悪そうかなとマイナス点も…。

4人家族で住むにはちょっと狭いかな。
115: 匿名さん 
[2022-06-17 12:07:16]
>>114 匿名さん
近所付き合い嫌いなら大規模マンション択一だろうね。
小規模マンションは次第に顔見知りが増えて行き、挨拶や会話がめんどくさい。大規模なら知らないふりできる。
116: 匿名 
[2022-06-17 12:58:07]
>>115 匿名さん
コミュ障はどこに行っても一緒だから関係ない
117: 匿名さん 
[2022-06-17 13:32:42]
小規模マンションは町内が一つの建物に入っているようなものですからね。管理組合の役員も直ぐに廻ってくるし、面倒な付き合いが増えるだけ。
118: 匿名 
[2022-06-17 19:56:47]
>>117 匿名さん

小規模な町内会でも一緒
ゴミ出し当番だの遠方で会議だの
不要なのが少ない分マシ
120: 匿名さん 
[2022-06-18 10:14:10]
ゴミ出し当番なんてどこに買いてるんですかね?
いちゃもんつけたいだけのクラッシイ住民さんはお帰りください。
あっクラッシイスレでも叩かれて相手されていませんでしたね笑
121: 名無し 
[2022-06-18 12:29:05]
>>119 購入経験者さん
24時間ゴミ出し放題はうらやましいです。
クラッシィの住民スレで話題になるほどの粗大ゴミも出し放題で便利なマンションですね♪
クラッシィ尼崎は個人で出した粗大ゴミの処理費用はマンション管理費から出してもらえるなんて太っ腹ですねえ笑


122: マンション検討中さん 
[2022-06-18 14:14:09]
24時間ゴミ出しokかは分かりませんが
こちらのマンションは玄関に置いておけば
回収してもらえるサービスがあるので便利ですよ~
123: 匿名さん 
[2022-06-18 15:28:53]
>>122 マンション検討中さん
それやったらクラッシィよりエエんと違いますの?
124: マンション検討中さん 
[2022-06-18 16:19:43]
>>123 匿名さん
そうですよね
マンション選びは個人の価値観によると思うので
どちらが素晴らしいとかはないと思いますが
クラッシィかワコーレの2択なら
総合的に考えて私はワコーレを選びますね
125: 匿名さん 
[2022-06-18 16:20:11]
>>122 マンション検討中さん
回収してくれるのは、ごみ回収日に玄関前、朝出し限定ですよ。燃えるごみだと週2回だけ。
タワマン等だと各階フロアのごみ捨て場に24時間可が標準ですね。

126: 匿名さん 
[2022-06-19 15:32:25]
玄関前にゴミ出しといたら回収してくれるシステムは便利ですね。
ディスポーザー付きですから生ごみは少なくなりますし十分です。
127: 通りがかりさん 
[2022-06-19 20:41:11]
実際、行かれた方
ここの70くらいの部屋の値段いくらでした?
128: 契約者 
[2022-06-19 21:13:31]
残ってるJタイプの部屋は5000万以上でした。
第1期の時です。
129: 匿名さん 
[2022-06-19 21:26:04]
>>125 匿名さん
24時間ゴミ出しってスゲー匂いそう。特にこれからの時期は。あとクラッシィは大規模が仇になって団地っぽいのが残念過ぎる。立体駐車場も悪目立ちしてどうにかならなかったのかって思えてしまう。
130: 匿名さん 
[2022-06-19 23:31:20]
>>129 匿名さん
部屋の中がゴミ臭くなるよりマシ
131: 通りがかりさん 
[2022-06-20 00:08:32]
24時間ゴミ出しし放題のところってマナーを守らない人が多いんですよね
いつゴミ出ししてもいいっていう時間の制約がないことをはき違えてどんなゴミの出し方してもいいというのに変わっていく
汚い出し方になるから何を捨ててもいいというのに変わって不法投棄を始めとするゴミ出しのルールすら守られなくなるんですよね
結局、嫌な思いをして無駄な負担するのは管理人な訳で
そう考えるとゴミ出しに制限があった方がルールやマナーが守られやすくなります

132: 匿名さん 
[2022-06-20 01:16:26]
>>130 匿名さん

24時間ゴミ捨て出来ないマンションは全部ゴミくさいんですか?
133: マンション検討中さん 
[2022-06-20 07:58:38]
>>130 匿名さん
きちんとその都度捨てていたら臭くならないでしょ(笑)
それにこちらのマンションは
ディスポーザーがついてるので
1番臭う生ゴミの臭いはほとんどしないはず
134: 名無し 
[2022-06-20 08:35:36]
>>130 ズボラな生活してるのが丸わかり笑笑
    ゴミくらい貯めずに捨てなよ
    もしかしてゴミ屋敷?

135: 匿名さん 
[2022-06-20 09:24:35]
>>131 通りがかりさん
タワマンは各階24時間ゴミ出し可能で、毎日ゴミ回収してくれる。
それをまとめる1階のゴミ集積部屋には住民は入れないから、清潔に保たれている。
タワマン人気の理由の1つだが、今のタワマンは高すぎて買えない。
136: 匿名さん 
[2022-06-20 11:56:24]
>>134 名無しさん

いやだから24時間ゴミ出してるから貯めてないよ
読解力やばすぎ
137: 匿名 
[2022-06-20 12:34:07]
>>135 匿名さん
ここのマンションはタワマンじゃないのでタワマンと比較しなくていいてすよ^^
138: 匿名 
[2022-06-20 12:55:44]
>>136 さん

急にゴミ出ししてるアピールしてますけど、あなたが24時間ゴミ出ししてるのはどこに書いてるんですかねえ?ゴミ屋敷さん?
139: 評判気になるさん 
[2022-06-20 13:05:36]
なんか荒れてきましたね^ ^;

ところで、先ほどホームページを見たら
こないだまで間取りのタイプが
残り2タイプだったのに残り3タイプに
なってました。
どなたか現在残りのなん戸数あるか
ご存知の方いませんか?
売れ行きが気になります。
140: 匿名さん 
[2022-06-20 15:19:14]
>>138 匿名さん
だから読解力ないって言ってんの
そこまでゴミ屋敷に住んでると言うことにしたいならそれで大丈夫です
まぁ大体このマンションにどんな人間が住んでるかはよくわかった
141: 通りがかり 
[2022-06-20 16:43:01]
>>140 匿名さん

竣工してないのに住んでる人いないでしょwww
142: 匿名さん 
[2022-06-20 17:00:50]
>>141 通りがかりさん
そうですね。揚げ足取りが楽しいようで。
小規模だと住民の質の影響は大きいので楽しみなマンションですね。

143: 通りがかり 
[2022-06-20 17:31:14]
>>142 匿名さん
あんたの読解力がないからでしょ?www
しょうもないいちゃもんしか付けれないなら一々書き込まなくて良いよ
頭の悪さを自分から露呈する必要ないからさwww
144: マンション検討中さん 
[2022-06-20 18:31:26]
>>139 評判気になるさん
残りの戸数は分からないですが、一番面積が小さいタイプの部屋が掲載されていますので、販売終了に向かっているのかもしれません。
145: 評判気になるさん 
[2022-06-20 19:40:16]
>>144 さん
回答ありがとうございます^^
1番小さい部屋タイプは最後の方に
販売されることがあるんですね。
知らなかったです。
146: マンション検討中さん 
[2022-06-20 20:00:34]
>>145 評判気になるさん
小さい部屋タイプは価格が安いことから集客効果があるので販売戦略上、最後になる場合があります。
一番安い部屋が最初に売れてしまうと○○万円~って値段を上げてホームページ等で表記しないといけないので、最後のほうに販売して希望者が殺到すると抽選ということもありますよ。
147: 匿名さん 
[2022-06-21 17:39:44]
>>143 通りがかりさん
人のことを根拠なくゴミ屋敷呼ばわりする陰湿な人間ということを露呈してるのはあなたですよ?
148: マンション検討中さん 
[2022-06-21 19:07:46]
>>147 匿名さん

ここの掲示板はマンションについての情報交換する場だけどわかってる?
利用規約読んでる?読んだ上で書き込みしてるの?
他の閲覧者の邪魔だから他所でやってくれる?
150: 匿名さん 
[2022-06-21 20:49:11]
>>148 さん

>>148 マンション検討中さん
どのような住民が購入者かは小規模マンションにとって死活問題かと
都合の悪い情報をひた隠しにすることが有意義な情報交換だとお考えですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる