大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪市内の高級住宅地について語る」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪市内の高級住宅地について語る
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2023-12-03 03:09:35
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】大阪市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

大阪市内の高級住宅地にとても興味があります。
以下は、他のサイトに張ってあったものを貼り付けました。
いろいろなご意見をお聞かせ頂ければ幸いです

天王寺区の高級住宅地区

天王寺区 真法院町
天王寺区 北山町〜小宮町
天王寺区 松ヶ鼻町
天王寺区 清水谷町〜空清町〜餌差町

帝塚山と北畠界隈の高級住宅地区

住吉区 帝塚山中1〜4丁目
住吉区 帝塚山東1〜3丁目
住吉区 帝塚山西1〜3丁目

阿倍野区 帝塚山1丁目
阿倍野区 北畠1〜3丁目
阿倍野区 相生通1丁目

[スレ作成日時]2008-01-13 00:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大阪市内の高級住宅地について語る

211: 匿名 
[2010-05-06 18:50:21]
大阪市淀川区の住環境に詳しい方、色々教えてください。
212: 匿名 
[2010-05-06 19:25:05]
福島区って下町だよ。特に野田とか。
>>211住むなら東三国か阪急三国が良いかも。新大阪が近いので便利。東京や地方からの転勤の人も結構多いです。マンションもたくさんありますし。
213: 匿名 
[2010-05-06 19:27:10]
上本町ラブホ多くてわロタWW
214: 匿名さん 
[2010-05-10 10:10:52]
最近は、福島人気が凄い。駅周辺には若者が溢れている。 高級とは言え無いけど...
215: 近所をよく知る人 
[2010-05-10 11:38:11]
天王寺区はもともと一等地で地価が西日本一高い地域だが、高級感は物足りない感じだった。
というか、古風な雰囲気漂うエリアだった。

最近は、タワマンが増えやおしゃれな店がオープンし、高級感というか
今風な雰囲気が出てきて30~40代にも人気のエリアになってきている。

天王寺区の真田山・清水谷と北山町・真法院町に限れば高級感がありますね。
216: 匿名 
[2010-05-10 18:02:55]
タワマンばっかりじゃ高級住宅地とは言えないよ。福島とか城東とか。
217: 匿名さん 
[2010-05-11 10:40:52]
都会派なんですけど、北区と中央区と西区と福島区と都島区と天王寺区の中で
どこが一番いいですか?
218: マンコミュファンさん 
[2010-05-11 11:10:30]
個人的には西区に一票。

キタもミナミも自転車で行けるし、飲食店もスーパーもはいろいろ揃ってるし、最高に住みやすい。
靱公園周辺か、あみだ池筋より東の立売堀・新町ならなお良いけどね。
219: 匿名 
[2010-05-11 11:39:47]
中央区、西区、天王寺区と住んで来た俺が来ましたよ
どこが良いかは、趣向によりけり
だけど個人的には中央区といっても旧東区のエリアは、都心部ではひときわ格が高いと感じます
220: 住まいに詳しい人 
[2010-05-11 12:15:48]
人口増加率で言えば、北区が一番じゃないですかね?
シングルDINKSにはお勧めです。
外部からの流入が多くもっとも都会で寛容なのが北区です。
221: 匿名 
[2010-05-11 12:19:10]
人口増加率は北区、福島区、西区あたりがよかったかと記憶しています
一番は調べないとわからない
222: 匿名 
[2010-05-11 13:39:43]
「一番いい」への答えに人口増加率てw
223: 匿名 
[2010-05-11 13:48:24]
人口増加率がいいから一番いいとは限らんやろ
224: 匿名 
[2010-05-11 17:31:34]
都島の大川沿いってもうダメだよね。最近**多いし。高齢化してるし。
225: 匿名さん 
[2010-05-11 18:54:18]
駄目って事は無い

以前より環境を重視する人が増えたので、
大川沿いは、都心で更に人気度が加速している
226: 匿名さん 
[2010-05-11 20:50:39]
>>225逆に下落している。
とくに北区側は建物が老朽化し川辺も荒れ地が目立つ。二人乗りをしている高校生の集団か高齢者しかない。もうほぼスラム街だな。
227: 匿名さん 
[2010-05-11 22:51:04]
>>226
知ったかぶって嘘つきなさんな。

第一北区側は、築20年からせいぜい30年までのマンション群で
ファミリー層もたくさん住んでいるじゃないか
新築分譲も建てられているし、大川沿いの公園だって整備されている

たまたま通りがかって見た光景が全ての如く言うのは罪だな
228: 匿名 
[2010-05-11 23:15:51]
>>227あんたもだよ。勘違いし過ぎ。貴方はさざなみに住んでるの?
>大川沿いの公園だって整備されている
それは都島側の話でしょ。北区側のさざなみの大川沿いって雑草ばっかじゃんか。歩くところもほんの僅か。
夜は暗いし、不安。元々川沿いって治安悪いって言うしね。実際他のスレで大川沿いを歩いていたらホームレスにストーカーされたってレスされてるしwまずあの辺って火葬場とか処刑所あったよね。そんな所に家族で住みたくないなあww
>たまたま通りがかって見た光景が全ての如く言うのは罪だな
長柄に3年前に住んでました。
229: 匿名さん 
[2010-05-11 23:24:47]
>>228
それはあなたの主観でしょう?
不動産売買・賃貸相場も北区としては安いけど、それなりの価格で取引されている。
火葬場なんて別に川沿いじゃないだろ。処刑場なんて北区には無いし。
自分がいい思いしなかったからか知らんけど、なんでもごっちゃにして貶したいだけじゃないの?
高校生と老人だけとかスラムとか言いすぎだろって
230: 匿名さん 
[2010-05-11 23:25:54]
確か本庄から都島に向かう道の途中(阪急の高架を超えた辺り)に火葬場があったって聞いたことがあるわ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる