野村不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス豊中」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 東豊中町
  6. 6丁目
  7. ザ・レジデンス豊中
 

広告を掲載

初心者 [更新日時] 2011-10-05 15:19:35
 

ザ・レジデンス豊中についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:大阪府豊中市東豊中町6-1-3
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス8分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩4分 (豊中行き)
    北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 バス13分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩4分 (桃山台駅前行き)
    阪急宝塚本線 「豊中」駅 バス10分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩4分 (桃山台駅前行き)
価格:未定
間取:1LDK+S-4LDK
面積:66.32平米-105.13平米


【物件名が決まりましたので、タイトルを変更しました。管理人 2009.7.6】

[スレ作成日時]2008-11-02 10:19:00

現在の物件
ザ レジデンス豊中
ザ
 
所在地:大阪府豊中市東豊中町6丁目1-3(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩23分
総戸数: 234戸

ザ・レジデンス豊中

1176: 匿名さん 
[2010-11-25 12:09:50]
>こういった営業の仕方が、どうしても気にくわないので投稿した次第です

全く興味のないマンションの掲示板をさがして
わざわざ書き込みすることが、怖いです。

苦情は園に言うべきだとおもいますよ。


1177: 周辺住民さん 
[2010-11-25 12:33:39]
それだけ根っこのところに腹が立ったということでしょう。でもその分マンションの値段に上乗せされるか、デベの利益が削られているのですから。
1178: 匿名 
[2010-11-25 20:35:34]
ここは本当に荒れ放題のマンションですね(笑)
1179: 匿名さん 
[2010-11-25 20:47:26]
一部の住人さんのレスがカチンとくるからでは。ほとんどは良い方ばかりと思いますけどね。
1180: 匿名 
[2010-11-25 20:54:51]
人とすれ違う度に「この人がセレブ気取り?」って気になって仕方がない…
みんな静かにしようよ。みっともない!
1181: 匿名 
[2010-11-25 21:04:00]
もっとまともな人ばかりと思ってました。
年収が高いからまともってわけでもなさそうですね。
1182: 匿名さん 
[2010-11-25 21:13:47]
はいはい。住民のふりはやめてね。

いつも同じ人が荒らしてるね。何がしたいんだか。
 
1183: 匿名さん 
[2010-11-26 00:24:30]
1170さん
私も、それを承諾した幼稚園が悪いと思いますよ。
1184: 匿名さん 
[2010-11-26 01:06:18]
年収は高くないでしょう。
たかだか四千万から五千万のマンションなら、ふつ~のサラリーマンなら誰でも買えます。
クラスヒルズでもロジュマンでもレジデンスの大部分の部屋より高い部屋はあるでしょうし。
1185: 匿名さん 
[2010-11-26 18:55:26]

そりゃあるでしょうね。
それをいったらきりがないですけどね。

1186: 匿名さん 
[2010-11-26 18:57:46]
そう。
だからここもセレブ気取れるようなレベルのマンションでは決してないってこと。
そろそろ気づこうね、一部の住人さん。
1187: 匿名 
[2010-11-26 20:34:10]
なんか悪口しかかけない冷やかしさん、みていて痛々しいです。セレブ気取りって(笑)なんかどこかの掲示板でもみました(笑)
1188: 匿名さん 
[2010-11-27 00:45:29]
セレブと思ってないのにセレブ気取りって呼ばれるのって、びっくり(笑)!
上の方が言われてる様に、4000万台以上が多いマンションは大体プチセレブ
気取りなんか言われて、それ以下だと質の悪いと言われ・・・。
結局、値段関わらず他人が気になり、他人の物が羨ましいからなんでしょうね。
頑張れ~~!!
1189: 匿名さん 
[2010-11-27 01:43:33]
でもまぁ、同じ物件に住むとなると
どんな年収帯でどんな職業の人たちがボリュームゾーンなのかは多少気になるかな・・
同じくらいの方がお付き合いもしやすいですし。
1190: 購入検討中さん 
[2010-11-27 16:50:46]
物件はかっこいいと思います。
憧れますよね。実際。

でも1つ。
南向きのリビングから向かいの廊下が見えるでしょ?リビングへの視線は気にならないのでしょうか?

見たときに僕は少し気になってました。
他のモデルでも絶対にやめたほうがいいなんて言われたんですが・・・
どうなんでしょうか?
ちなみに室内は文句なし。広いし、南向きだし。全然OKでした。
1191: 物件比較中さん 
[2010-11-27 17:57:47]
この物件に憧れはしないでしょ。

リビングへの視線がこの物件最大のマイナス要因ですね。

だから、売れ残っていると思います。

室内も食洗なくて、リビング窓がほぼ腰窓では評価は低いと思います。

価格が安いこと以外に買う理由はないと思います。
1192: 匿名さん 
[2010-11-27 19:17:26]
4000万円~5000万なら、平均的なマンションより高めだから、
妬まれるのも無理は無いけど・・・。

世帯主の平均年収が500万程度らしいので、
このマンションが買える人は、平均的なサラリーマンより、収入が上でしょう。
1193: マンション住民さん 
[2010-11-27 23:18:57]
南向きに住んでますが、リビングの向かいにお隣の棟の廊下見えますが、結構離れてるし見られるって感覚は全然ありませんよ~
昼間は窓ガラスが反射して中は見えないし、夜はカーテン閉めるし全く気になりません♪♪
色々ここで書かれてるけど、住んでると中は平和でほんとに静かでいいマンションですよ!
ご縁があるといいですね☆
1194: 匿名 
[2010-11-27 23:23:51]
500万なら普通以下だろ
1195: 入居済み住民さん 
[2010-11-28 01:16:15]
1190さん
今はレースカーテンに値するもので、ミラーカーテンと言うカーテンがあります。
それをしていると、外からは全く見えないから気になるのでしたらそれをつけてみては
いかがでしょうか?
それに、住んでて思いますが、あまり他人の住居を見てる方って居ないと思いますよ!
南棟の一階のバルコニーもきにされる方が居るみたいですが、いずれ木が生長して、旨い事
隠れる様になると思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる