株式会社ホームズの大阪の新築分譲マンション掲示板「グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-11-09 10:56:46
 削除依頼 投稿する

グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングスについての情報を希望しています。
駅近で便利そうですがどうでしょうか?

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府大阪市此花区四貫島1-23-1、23-6
交通:阪神なんば線 「千鳥橋」駅 徒歩2分
    大阪環状線 「西九条」駅 徒歩13分
    阪神なんば線 「西九条」駅 徒歩13分
価格:2390万円-3990万円
間取:3LDK・4LDK
面積:63.79平米-82.33平米

[スレ作成日時]2009-06-03 11:13:00

現在の物件
グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングス
グランアッシュ此花
 
所在地:大阪府大阪市此花区四貫島1-23-1、23-6(地番)
交通:阪神なんば線 「千鳥橋」駅 徒歩2分
総戸数: 164戸

グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングスってどうですか?

549: 入居済みさん 
[2010-09-15 04:54:12]
そうです。ここに書き込みしてる人は住人の少数な方なので
ちょっと困った書き込みありますが、他のマンションでも同じような事があるので
なんら問題ないです。

きちんとした人もいますし。出会えば挨拶交わしますので
550: 匿名 
[2010-09-15 08:19:14]
どのマンションでも似たような書き込みありますよ。

管理人さんも迷惑な自転車などきちんと対応してくれてます。
住民の人も挨拶してくれるし、エレベーター前のドアや自転車置き場のドアなど開けて待っててくれる人も居るし。(荷物多い時助かります)
551: 匿名 
[2010-09-15 18:15:09]
契約の自由が原則です。

【一部テキストを削除しました。管理人】
554: 匿名 
[2010-09-21 21:23:06]
ここって、今でどのくらい売れてるのですか?
まだ半分いってるか、いってないかですか?営業さんに聞いても本当かどうか分からなくて…。
555: 匿名 
[2010-09-21 21:37:58]
そんなことはここで聞いても同じ事では。ここの書込は信頼性あるの?っと釣られてみました。
556: 入居者 
[2010-09-30 12:17:48]
粗大ゴミや自転車など色々とありましたが、今はある程度すっきりしましたね。いたずらする子供に管理人さんも注意してくれてましたし。
557: 匿名 
[2010-10-02 08:53:00]
そうですね。
ようやく落ち着いてきた感じですね。
住みはじめて、通勤している身としては、やっぱり駅が近いのは便利ですね。
贅沢を言えば、駅前にスーパーなどあればもっと便利だとは思いますが、大体、週末に買いだめして、足りない物だけ仕事帰りに職場近くで買って帰れるから、なんとかなってますが。
558: 匿名 
[2010-10-25 20:26:36]
バランスが良いマンションは荒れないね。
559: 匿名 
[2010-12-09 23:31:48]
気になるので上げます。
まだ完売はされてないのでしょうか
560: 入居済み 
[2010-12-10 00:39:25]
東南の角部屋以外はかなり決まっているらしいですよ〜♪
早く完売してほしいですね。
561: 匿名 
[2010-12-15 09:01:27]
そうですね。早く完売して欲しいです。
駅近で住み心地良いです。
562: 住民さん 
[2010-12-15 11:23:23]
四貫島小学校、梅香中学のこと教えていただければ幸いです!
梅香中まで少し遠いようですが、大変でしょうか?
563: 匿名さん 
[2010-12-15 13:39:29]
大変って意味わかりませんけど
565: 入居済み住民さん 
[2010-12-16 00:38:15]
登校…という意味なら大変そうだな~。と感じています。
グランアッシュからなら徒歩で何分ぐらいかかるんでしょうね?
566: 入居すみ 
[2010-12-16 14:02:53]
中学、遠いですね。春日出商店街を越えてもまだ距離があるので。四貫島でもグランアッシュのある一丁目は中学が遠くなりますね。二丁目なら多少近くなりますが。

グランアッシュから10分から15分近くかかるかなあ?と思います…。歩いた事ないのでわからないですが。

567: 入居済みさん 
[2010-12-17 21:37:37]
梅香中学校までは、徒歩20分以上かかります。
学区が違うので行けないですが、此花中学校は徒歩15分以内でこのマンションからは近いです。
四貫島小学校は小規模な小学校みたいなので、
どうですかね~。。。競争心無く育ち、転校生もこのマンションに引越ししてきた人くらいで無いのかな~?
後から、転校して入っても、受け入れ態勢整っていなくて、転校生をはみごにしそうな、気が。。。
途中の学年からここに引っ越すなら、越境した方が良いですよ。
少ない人数に入る、子供にとってはかなりのストレスになるかと思われます。。。
学年に1クラスしかなく、転校生が無い学年もあると聞けば抵抗感じる親が多いのでは???
一度、クラスで問題起こせば延々6年の卒業するまで、変なレッテル貼られ。
小さな集団に入るのは怖いですよ。
仲間に入れないのがオチです。
伝法か高見に越境が一番です。クラス多くて子供達も活気がありますよ。

うちは、小学校受験組なので、関係ないですけど。。。

569: 匿名さん 
[2010-12-18 01:59:24]
この辺の学区だけは避けたい。
子供~ジジババまでマナーの悪い奴が多すぎる。
570: 匿名 
[2010-12-20 23:51:07]
伝法、高見いいとは思えません。ちなみに朝日という地区も同じ校区ですがもっと遠いですよ。そこから通うことを思えばまだ近いと思った方がいいんじゃないでしょうか?
571: 住民 
[2011-01-01 17:57:11]
この辺の出身者ですが、この掲示板に変な書き込みする人の方がよっぽどマナーが悪いと思いますが。
住めば都ですよ。
572: 入居済み住民さんH 
[2011-01-27 22:38:04]
こんばんわ^^入居しました。
いろいろマンション見ましたがここに決めてよかったです
上の階なんで景色もきれいです。周りに高物がないので外を気にすることなく生活しやすいです
電車も近く神戸から奈良・京都など、どこへでも行けちゃいます^^
もうすぐ地下高速ができたら地上部が公園になるので犬の散歩もできるかも
晴れた日は堀江やなんば、梅田も自転車でいけるのでたのしいです
堀江なんか自転車なら10分~15分やし~ずっと大阪いるからここの便利さは最高で~す
なんか住民さんの事とか書く人って買うきあるのかな?
住民なんて人そせぞれやし~マンションやからうまく付き合うのが普通ですよ~
なんかー学校裏サイトみたいで嫌ですね
のでもう書き込みしませ~ん
みなさんマンション探しがんばってください

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる