野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-06-11 16:48:35
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

14351: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-28 08:08:31]
>>14350 評判気になるさん
中古が全く売れないからね。そりゃ焦るでしょ。湾岸が爆上がりしてるのに、あれ、もしかしてここ資産価値低かったのって。
14352: マンション検討中さん 
[2023-11-28 08:48:28]
>>14351 口コミ知りたいさん
レインズ見ると、成約してますよ。2件ほど。
立派な価格でです。
14353: 管理担当 
[2023-11-28 10:21:52]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
14354: マンション比較中さん 
[2023-11-28 18:55:48]
>>14352 マンション検討中さん
ご参考までに、坪単価どれぐらいでしょうか?
14355: 通りがかりさん 
[2023-11-28 22:24:52]
内見動画がありました。
お風呂も高級感あっていいですねー
https://youtu.be/EFrZ0_BQ9TU?si=CUrgV7SVM7sKEyOH
14356: 評判気になるさん 
[2023-11-28 23:37:53]
>>14355 通りがかりさん

オプションのカップボードもついてますね。確か80-100万くらいはするはず。
14357: マンション検討中さん 
[2023-11-29 19:43:04]
>>14354 マンション比較中さん

返事がないってことは、嘘の情報の可能性大、ですね。 www
14358: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-29 20:35:14]
>>14357 マンション検討中さん

レインズって知ってる…?
14359: マンション検討中さん 
[2023-11-29 21:36:24]
まとまに荒らしに回答する必要ないですね。この人やっぱりいつもの嫌な書き込みする粘着質の人だわ

>>14357 マンション検討中さん
14361: マンション検討中さん  
[2023-11-30 08:09:38]
>>14358 口コミ知りたいさん

知っているけど、それは返事がないことに何の関係があると言うの?
14362: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-30 09:02:36]
>>14361 マンション検討中さん さん
検討者なら自分で不動産屋なら何なら行って確認してみては?ということでは、、
14363: マンション検討中さん 
[2023-11-30 09:52:48]
>>14362 検討板ユーザーさん

要するに嘘の情報ってことか。根拠を示せないなら最初から書かない方が良いんだぜ。
14364: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-30 12:14:23]
>>14363 マンション検討中さん

自分よがりの意味不明発言は慎みなさい。
誰も素性の分からんネガ・クレーマー・荒らしのあなたと会話したくないし、あなたの期待する回答をあなたの期待する期限までいちいち書き込む義務は全くないんで。
掲示板で虚無の人生を終えるより、外の世界で人とリアルに関わって生きたらどうですか。
14365: マンション掲示板さん 
[2023-11-30 12:39:34]
>>14364 検討板ユーザーさん
自分のマンションがハッテン場として使われるほどに価値が毀損し、他のマンションを妬み嫉み罵詈雑言を吐くことが唯一の生き甲斐なんですは
14366: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-30 13:32:18]


シューズインクローゼットはないんですか?
14367: 名無しさん 
[2023-11-30 13:52:55]
いつもの荒らし

>>14363
>>14365
>>14366

14368: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-30 20:19:01]
>>14365 マンション掲示板さん

代々木大山君は場違いですよ。
14369: 通りがかりさん 
[2023-11-30 22:42:17]
>>14361 マンション検討中さん さん
スーモの中古全然売れねぇな。坪600台まで下げないと売れないんじゃないか
14370: 評判気になるさん 
[2023-11-30 22:44:27]
>>14369 通りがかりさん

カンカンアパートの人には関係ないでしょう。
14371: 評判気になるさん 
[2023-11-30 23:06:33]
>>14370 評判気になるさん
ここ勝ちどきに負けるなんてどんだけショボマンなんだよ。駅遠いし何も特徴ないもんな
14372: マンション掲示板さん 
[2023-11-30 23:11:52]
>>14371 評判気になるさん

賃貸アパートを卒業してから言いましょうね。
14373: 名無しさん 
[2023-11-30 23:35:20]
>>14369 通りがかりさん

坪600って相場感覚だと、一生都内のいいマンションは買えないよ
14374: 通りがかりさん 
[2023-11-30 23:39:42]
>>14371 評判気になるさん

目利き力がないみたいですね。あんたどこのショボくないマンションにいるの?笑
14376: マンション検討中さん 
[2023-12-01 01:11:32]
まぁ何だかんだ言ったってレインズのデータを主張しながら共有しないなら疑われるのは当然だと思いますけどね…
14377: マンション掲示板さん 
[2023-12-01 03:33:32]
>>14376 マンション検討中さん

何ふざけた事言ってんですか?
14378: マンコミュファンさん 
[2023-12-01 07:31:27]
>>14376 マンション検討中さん

タダ乗りしようとするなよ。真剣な検討者なら自分で不動産屋行って検証しろよ。何でここで口開けて待ってるんだ。単なるネガ?
14379: マンション比較中さん 
[2023-12-01 10:31:26]
横からすみません、14354の人ですが、仰る事ごもっともですが、只坪単価だけ知るために不動産屋に行くのはなかなかハードルがあります、利用契約やユーザ登録さど色々先に手続きを済ませてないといけないのと、不動産屋側の担当者にとってそれだけの情報しるために色々てまかけさせるなという、相手への迷惑になるとおもいます。

ずずしいかもしれませんが、ここの中古(ほぼ新築だけど)どれぐらいでとり引き去れているかだけ興味がありますので、もし情報すでにあるのであれば、情報のご共有いただけないでしょうか?

何卒宜しくお願いいたします。m( ・_・)m
14380: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-01 10:41:38]
>>14379 マンション比較中さん

不動産会社に過去の取引価格聞けばいいんじゃないの?
それだけ真剣に検討してるなら普通ならこんなとこで聞かないで既に問い合わせてるはず。。
単に知りたいというのが迷惑そのものですよ。
14381: マンション比較中さん 
[2023-12-01 11:24:44]
>>14380 口コミ知りたいさん
厳しいコメントありがとうございます、承知しました、また失礼いたしました。
14382: マンション比較中さん 
[2023-12-01 16:00:52]
>>14373 名無しさん
もう城南下町の大森ですら坪600台にきてますので、今後インフレや再開発で坪800見ないと東京のマンション買えないんじゃないですかね

今後の予想
品川区のマンション  :600(今)→ 800(2027)
3A+R :         1300(今)→ 1500(2027)

いま三田ガーデンヒルズの値段がサラリーマンの頂点なので、個人的にはもうこれ以上あがってほしくないな、三田小山町かいたいので、これ以上上がったら給料が追い付かずかえなくなるな
14383: マンション検討中さん 
[2023-12-01 17:40:42]
>>14380 口コミ知りたいさん

最近の流れをまとめると大体こんなところかな:

検討者: ここの中古が売れないので売主が販売価格を1000万円ほど落としましたね。

購入者: いや、でもレインズを見ると2件ほど立派な価格で成約しているぞ

検討者: え、本当に?その詳細をご教示願えますか?

購入者: そんなことをマンションを検討するだけのために存在する掲示板で聞くのは迷惑だから消えろ!(汗)
14384: 匿名さん 
[2023-12-01 19:54:51]
>>14383 マンション検討中さん

まぁそんなことはどうでもいいから、今出てる中古を買うかどうか検討するのがここの掲示板の趣旨ですよね?
過去の取引は関係ないんですよ。今の売りに出てる個別の部屋、売主が出してる価格が全てなんで。

というか購入者とは限らないだろ。
匿名掲示板だよここはw

ワシは荒らしやネガはどこの掲示板でも徹底的に叩きますからね。
14385: 通りがかりさん 
[2023-12-01 19:59:41]
>>14383 マンション検討中さん

うんうん、付け加えるとしたら下記かな。

検討者:「不動産屋に聞いて確認するの面倒で億劫なんで、知ってる人教えてくれませんか?」

回答者:「ガチ検討してるなら自分でやって。ただ口開けて待ってるって何したいの?」
14386: マンション掲示板さん 
[2023-12-01 20:42:08]
>>14385 通りがかりさん

まーそうなるね
14387: 通りがかりさん 
[2023-12-02 07:51:04]
https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13109/to_1002424150/

3億越えの部屋、売れたんですかねー?
14388: 名無しさん 
[2023-12-02 09:35:51]
>>14387 通りがかりさん

あらま… 3.68億で中古に出されていた部屋のリスティングは確かになくなっているではないか。本当にその価格で成約しているにであれば良いですね。元々の新築販売価格は3.1558億だったので。
14389: マンコミュファンさん 
[2023-12-02 10:29:25]
1.78億→1.68億に値下げした物件も消えていますね…昨日まであったのに。

https://www.daikyo-anabuki.co.jp/buy/detail/MHF65377/
14390: マンコミュファンさん 
[2023-12-02 11:45:35]
>>14389 マンコミュファンさん

こんなところでちんたら吟味してないで早く仲介に連絡いれて買わないと。
14392: マンション掲示板さん 
[2023-12-02 14:15:42]
これは本当だとやはりかなりのお買い得だったんですね~

22階 (73.42平米)
https://www.daikyo-anabuki.co.jp/buy/detail/MHF65377/
新築販売価格: 約1.45億円
予想成約価格: 約1.78億円
差額: 約3300万円 (22.7%増)

30階 (115.93平米)
https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13109/to_1002424150/
新築販売価格: 約3.16億円
予想成約価格: 約3.68億円
差額: 約5200万円 (16.4%増)
14393: マンション比較中さん 
[2023-12-02 14:34:51]
>>14392 マンション掲示板さん
元々の販売値段はウクライナロシア戦争前の値付けなので、まだコストプッシュインフレ開始前の値段なので、その際まだ目黒・不動前相場感は550-600の時に、この物件650-700で出してきた、販売初期の際にかなりの高額なマンションでしたよ。
ウクライナ戦争が始まって、原油高やコストプッシュインフレで、完売前からここの購入者はすでに含み益がある状態でした。

いいよな~、当初条件の良い1LDK買っとけばよかったなって今更後悔している。(※当初ここ隣の賃貸物件1LDKで20万以下の家賃で賃貸だしだので、ここの1LDKもせいぜい22~24万だろうとみてたのですが、賃料もあがったもんだねって今更思う)
14394: マンション検討中さん 
[2023-12-02 15:01:03]
他にも出てきましたね:

18階(75.59平米)
https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_shinagawa/nc_73612817/
新築販売価格: 約1.56億円
売出価格: 約1.95億円
差額: 約3900万円 (25%増)

8階(41.04平米)
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_shinagawa/nc_73526454/
新築販売価格: 【???】
売出価格: 約1.8億円
差額: 【倍以上じゃない?】
14395: マンション検討中さん 
[2023-12-02 15:07:51]
>>14394 マンション検討中さん

1.08億
14396: 名無しさん 
[2023-12-02 17:03:19]
>>14394 マンション検討中さん
焦りすぎw1.8億にどうやったら見えるのかw
14397: 通りがかりさん 
[2023-12-02 17:50:49]
>>14392 マンション掲示板さん
一部売れずに引っ込めた物件もあるかもしれないのにめでたいな。あとどの物件とは言わないが指値も入ってるから、そんなに上がってないぞ、無料レインズ君。
14398: マンション検討中さん 
[2023-12-03 00:32:37]
んで坪単価いくらが妥当なん?
14399: マンション検討中さん 
[2023-12-03 10:59:41]
>>14398 マンション検討中さん

950位じゃない?
14400: マンション掲示板さん 
[2023-12-03 13:21:41]
>>14399 マンション検討中さん

0721じゃないかな
14401: 名無しさん 
[2023-12-03 14:02:54]
可愛らしいから再投稿

8階(41.04平米)
https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc...
新築販売価格: 【???】
売出価格: 約1.8億円
差額: 【倍以上じゃない?】

1.08億でした
【倍以上じゃない】
14402: マンション検討中さん 
[2023-12-03 16:48:47]
内見の方に何組かすれ違いました。
結構見に来ているみたいですね!
14403: eマンションさん 
[2023-12-03 16:53:08]
>0721じゃないかな


何と読みますか
14404: 評判気になるさん 
[2023-12-03 19:30:36]
>>14402 マンション検討中さん

何を見に来ているんですか?
14405: eマンションさん 
[2023-12-03 19:41:06]
>>14404 評判気になるさん

売り物件か賃貸物件でしょうね
14406: マンション検討中さん 
[2023-12-03 19:42:01]
業者の方が案内していましたよ
14407: マンション比較中さん 
[2023-12-09 08:34:15]
16階の2LDK一部屋売りに出されてますね、1.58億、2LDKでそんな感じなのですか......一般サラリーマンではかえないですね......
14408: 名無しさん 
[2023-12-09 09:27:39]
>>14407 マンション比較中さん

元々1.2億くらいですよね?
14409: 匿名さん 
[2023-12-09 09:31:17]
竣工して評価の高まる物件ですね。
14410: マンション比較中さん 
[2023-12-09 15:13:38]
>>14408 名無しさん
そんな感じですね、12000 ジャストかと
14411: マンション比較中さん 
[2023-12-09 15:14:42]
>>14409 匿名さん
最近街びらきやっているらしいくて、にぎやかです。真ん中のあの広場いいですよね、活気あふれる。
14412: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-09 22:27:06]
>>14411 マンション比較中さん
下見がてら行ってきましたが、活気溢れてて家族連れも多く、とても良い雰囲気でした
14413: 匿名さん 
[2023-12-10 11:04:01]
何時ごろ行かれました?今のところ賑わいは平日の昼間限定なので長期的にはちょっと心配かも。
あと中庭部分に陽が当たる時間が短く午後はすぐ陰ってしまい、谷底みたいでスッキリしない感じを持ちました。夏は良いのかもですが。
いずれにしても放っておいて人の流れがある立地ではないので、イベント等定期的に盛り上げていく必要がありそうです。
14414: 通りがかりさん 
[2023-12-10 11:25:32]
>>14413 匿名さん

マンションなので、そんなに賑わいは必要ではないかな。
適度に人通りがあるくらいがいいなぁ。

14415: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-10 17:51:40]
まちびらき参加しました!
パフォーマンスとてもよかったし、
目黒marche定期的に開催してほしいです!!
14416: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-11 14:57:20]
>>14413 匿名さん

中庭の木が育って、夏に木陰を作ってくれるのが楽しみです。
14417: マンション検討中さん 
[2023-12-16 08:59:03]
出物が入れ替わっているので、順調に売買されているようですね
https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13109/to_1002424150/
14418: マンション掲示板さん 
[2023-12-16 16:58:25]
Xを見ていると、目黒MARCの方はセンスのいい方が多い印象。
マンションの外見も共用部もカッコいいし。今まで新築リフォームは考えていなかったけれど、リフォームするなら入居前にした方が良さそうですね。
14419: 匿名さん 
[2023-12-16 17:39:01]

センスの良さなら、東京No. 1マンションですね。
14420: 名無しさん 
[2023-12-17 15:36:54]
>>14417 マンション検討中さん

角住戸はすぐに売れますね…
14421: eマンションさん 
[2023-12-18 21:58:53]
>>14417 マンション検討中さん
販売実績の見方を知らない模様
14422: マンコミュファンさん 
[2023-12-19 08:55:46]
>>14421 eマンションさん

うん、僕そんなの知らない。どうやってやんの?
14423: マンション検討中さん 
[2023-12-24 14:07:43]
中古はバンバン売れてますね。なんて調子の良いこと。
14424: マンコミュファンさん 
[2023-12-24 15:20:51]
>>14423 マンション検討中さん

まだ2戸しか売れてない…
14425: マンション掲示板さん 
[2023-12-24 20:24:05]
>>14422 マンコミュファンさん
知らないのに売れたって喜んでるの、、?
14426: 匿名さん 
[2023-12-24 20:25:16]
今のスッ高値で買うのはチャイナが多そうなんだよな。
差別とかじゃなく、生活習慣の差は埋めがたいものがあるから、なるべく増えてほしくないね。
14427: eマンションさん 
[2023-12-24 22:17:21]
>>14424 マンコミュファンさん

えっ?2戸だけではないですよ。
14434: マンション検討中さん 
[2023-12-30 06:33:26]
めっちゃ素敵なマンションですね!
https://www.instagram.com/reel/C1RSxgNy0xn/?igsh=MWR2djJndzdzaXpxYw==
14435: マンション検討中さん 
[2023-12-30 09:59:53]
14436: 住民さん1 
[2023-12-31 00:10:59]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
14438: マンション掲示板さん 
[2023-12-31 01:20:10]
>>14436 住民さん1さん

アトラスは確かにめっちゃ格好良いんだけど、水害のリスクが高い。あの格好良いエントラスが水没してしまったら意味がない。
14439: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-31 01:25:43]
>>14438 マンション掲示板さん

地盤の良い高台の一人勝ちやね。
ちなここも高台じゃないんで。
そこんとこよろしゅうおたのもうします。
14440: マンコミュファンさん 
[2023-12-31 01:29:24]
>>14438 マンション掲示板さん

リスクはあるだろうが、氾濫なんて過去何十年もないでしょう
14441: 匿名さん 
[2023-12-31 14:31:55]
自作自演やめてください。削除申請します。
一連の書き込み、他の複数の掲示板で見ました。
14442: 管理担当 
[2024-01-02 14:28:52]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
14443: eマンションさん 
[2024-01-03 12:07:54]
>>14442 匿名さん

あそこを災害リスク低いと言っているのはハザードマップが読めない人だろうなぁ
14445: 匿名さん 
[2024-01-05 22:33:04]
五反田よりも地盤の脆い港区湾岸の方が災害リスク高いですよ。
14446: マンション検討中さん 
[2024-01-07 17:42:44]
>>14443 eマンションさん
ま、田舎もんで現地見れず、地図と睨めっこするしかないならハザードマップだけみて判断すればいいさ笑
14447: マンション掲示板さん 
[2024-01-08 23:26:57]
>>14446 マンション検討中さん

はいはい。
14448: 匿名さん 
[2024-01-09 21:00:07]
>>14446 マンション検討中さん
品川区西五反田アドレスでマウント取るのは痛いよ。品川区、目黒区は売り手が弱気で価格改定多く、都市部で数少ない中古価格下落予想。再開発少ないし不動産市況の2極化の中では***かな
https://www.kenbiya.com/ar/ns/research/price_trends/7511.html
14449: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-10 02:05:14]
>>14448 匿名さん
そう?その程度のマンションすら買えないのにリンクだけ貼ってはしゃいでる方が痛いよ?笑
君にとってこの程度でマウントに見えちゃったならごめんね!
14450: 通りがかりさん 
[2024-01-10 06:09:53]
>>14449 口コミ知りたいさん
ここよりも資産価値の高いマンションはありますが、私は間取りの良さと都心マンションに見られる投資家が少なそうなマンションだと思ってここにしました。民度が問われるので、あまり過激な発言はやめていただきたいです

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる