大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プレミスト針中野駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東住吉区
  6. 駒川
  7. 【契約者専用】プレミスト針中野駅前
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-07 17:48:50
 削除依頼 投稿する

プレミスト針中野駅前の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664343/

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/hn229/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151989

所在地:大阪府大阪市東住吉区駒川五丁目27-2他(地番)
交通:近鉄南大阪線 「針中野」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.40平米~93.70平米
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
売主:大和ハウス工業株式会社

[スレ作成日時]2021-07-12 15:20:40

現在の物件
所在地:大阪府大阪市東住吉区駒川五丁目27-2(地番)
交通:近鉄南大阪線 「針中野」駅 徒歩1分
価格:4,348万円
間取:3LDK
専有面積:64.30m2
販売戸数/総戸数: 1戸(4階部分) / 229戸

【契約者専用】プレミスト針中野駅前

1: 契約者さん1 
[2021-10-20 00:13:40]
ここのスレ7月に出来てから誰もなんにも言いませんね。作成者さんが進めてみては?
2: 匿名さん 
[2021-12-06 11:22:24]
売れ行きはどうなんでしょうね。(^^)
3: 契約者さん7 
[2022-01-08 02:13:15]
>>2 匿名さん
ある程度覚悟はしてますが、民度は低くならないで欲しいものですね?
4: 契約者さん2 
[2022-01-12 20:28:58]
>>3 契約者さん7さん

そうですね。でも200以上の世帯があるから色々あるでしょう。楽しく過ごしたいですね。
5: 匿名さん 
[2022-01-19 15:24:42]
先日、大和ハウス本社での住居説明会。会場がホテルの披露宴かのような感じ。
気楽な感じで迎えましたがさすがの大手ですね。
6: 匿名さん 
[2022-02-03 11:08:54]
現地モデルルーム始まりましたね。せっかくだから高層階にも、もう1邸すれば眺望が分かりやすいのにね。
7: 匿名さん 
[2022-02-19 10:27:21]
内覧会に行って来ました!
傷や汚れが少しありしっかりとチェックしました。
ブックラウンジは思っていた以上に素敵な仕上がりになっていたので利用が楽しみです!
8: 匿名さん 
[2022-03-15 11:45:55]
まもなく引き渡し日ですね。日程の日取りがいいみたいですね。
先勝・天赦日・一粒万倍日・寅の日(今年は寅年)
9: 契約者さん1 
[2022-05-29 07:27:30]
24時間ゴミ出しOKは嬉しいですね。
でも、ゴミが直置きなので室内に臭いが充満しています。私はてっきり大きなゴミ箱のようなところに入れるものだと思っていました。
当初はまだそれが届いていないのかと思っていたのですが、引き渡しから2ヶ月経っても現状のままですね。
10: 匿名さん 
[2022-05-30 11:31:34]
>>9 契約者さん1さん
確かに匂いがするのですが、ごみの臭いというより清掃のための化学臭のような感かな?良いにおいがするようにはならないですがまだましかな?と個人的には感じます。(人それぞれですね)
日々見てますが管理の方や清掃の方が頑張ってますね。有難い。
今後これから状態によって直置きかなにか仕切りを作るかを決めていきましょう。
せっかくの24時間OKなのでうまく使って維持したいですね。
11: 入居済みさん 
[2022-07-07 10:57:21]
この時期の通勤は駅前で本当に助かりますね。雨や暑さや日差しなどから解放されるのは良いですね。これから夏本番。体調にご自愛下さい。
12: 契約者さん4 
[2022-07-07 17:48:22]
独り言です。
管理組合の理事の立候補募集が張り紙してありました。私、マンションは初めてで管理組合についても全く分からないのですが、立候補者が少なく輪番制で指名されたらできるかな?
自分の住むマンションのことだから頑張りたいと思うけど不安です。
13: 匿名さん 
[2022-07-09 12:37:24]
管理組合には恐らくマニュアルがあるでしょうね。複数での運営ですからサポートしあって粛々と営みましょう。話は変わりますが商談の際、ちらっと話がでましたが、駒川まつりは今年あるのでしょうかねぇ。なにやら町会費があるかのような話でしたが…。
14: 匿名さん 
[2022-07-20 23:10:34]
駒川商店街って、大阪の三大商店街の一つなんやね。
どおりで商店街盛り上がってるわけやな。
この記事で知りました。

https://www.kobekatsu.com/osaka-sandai-syotengai/
15: 契約者さん 
[2022-07-21 08:57:07]
南向きだとPLの塔真正面にあって花火みれるね。

16: マンション検討中さん 
[2022-07-21 13:22:58]
西向きは淀川の花火はどうでしょうかね?
17: マンション住民さん 
[2022-07-22 08:48:16]
タバコ臭が気になっているのは私だけでしょうか?
18: 契約者さん6 
[2022-07-22 12:04:23]
>>17 マンション住民さん

そうですか?全然気にならないですね。
19: マンション検討中さん 
[2022-07-23 11:18:25]
たまたまかもしれませんが、窓を開けて換気をすると、すごく風のとおりがいいように思います。湿度、温度がよければかなり過ごしやすいです。
20: 契約者さん1 
[2022-08-28 00:29:18]
>>16 マンション検討中さん

遠いけど、ハルカスの横から花火見えました。
21: 住民の人に質問したいさん 
[2022-08-29 22:02:01]
完売したのですか?
22: 契約者さん 
[2022-08-30 00:09:14]
>>21 住民の人に質問したいさん
いえ、まだしてないですね!

23: マンション住民さん 
[2022-09-21 11:10:50]
今日の朝、針中野駅の長居公園PRのスペースの壁面にフリーハンドで植物の絵を描かれておられました。少しずつ綺麗になりますね。
24: 契約者さん1 
[2022-10-03 22:33:37]
引き渡しから半年。
ようやく落ち着いた暮らしになり、気持ちに余裕が出来、思う事は、本当に購入して良かったと感じてます。
とにかく便利。お買い物も、商店街はもちろん、Kinsoでだいたい揃いますし、以外とコスモスが役に立っています。駅も利用しやすく、飲食店も豊富。いまだ開拓中です♪
建物も不備なく(当たり前?)24時間ゴミ出しも便利。以前が賃貸マンションだったので暮らしの質が上がった様に感じます。
マンションの住民の方々もご挨拶してくださいますので気持ち良く過ごせてます。
友人にマンションを褒めてばかりだと恥ずかしいので、こちらの掲示板を使いました。長々とすみませんでした。
25: 契約者さん8 
[2022-11-13 11:27:18]
私自身知らない土地でしたが、
ここに住んでよかったと思います。
(嫁の意見でほぼ決めたので)

駒川商店街って安くて何でも揃ってて本当に便利ですね。
さすが有名な商店街だけあります。
初めは商店街全然興味なかったですが今ではハマってます笑

あと、マンション前にはKINSHOもあるので、
本当買い物には困りません。

飲食店も多く賑わってますね。
初めてここにきたときマクドの行列には驚きました笑

あとマンションも快適です!
ブックラウンジ想像以上に広くオシャレな作りになってて、
書籍とバリエーション豊富でよく利用してます。

長居公園も近いので犬とよく散歩にもいきます。

目の前に駅は本当に便利です。
部屋から駅ホームまで1分ちょいでいけるのでギリギリまでゆっくりできます。
天王寺でればどこでもアクセスできるので不便ないです!
谷町線が使う機会がなくたまに東梅田行くときぐらいですね。

今んとこ不自由なく快適に過ごしてます!

皆さんはいかがですか?

皆さんとももっともっと情報交換したいです!

オススメなお店とか。UFJ銀行の跡地なにがいいか。
26: 契約者さん5 
[2022-11-13 19:27:46]
>>25 契約者さん8さん
お買い物は本当に困りませんね。
先日、自転車でイズミヤカナートへ行ってみました。
意外と近く感じました。KINSHOをはじめビスやマックスバリュ、コノミヤ。スギ薬局やコスモス、もちろん商店街も有り選び放題。大変便利です。
27: マンション住民さん 
[2022-11-14 19:23:11]
>>25 契約者さん8さん
サフランのチーズケーキタルトは美味しいですよ。
28: 契約者さん8 
[2022-11-14 20:03:13]
>>26 契約者さん5さん
イズミヤカナートはまだ行ったことないです!
揃いすぎてて逆に迷いますね笑
飲食店も色々オープンしてて楽しいです。

ラーメンはしご屋行きましたが、とても美味しかったです!
29: 契約者さん8 
[2022-11-14 20:05:58]
>>27 マンション住民さん

同じくサフランのチーズケーキタルト好きです!
少し行ったとこのアトリエノアのケーキも美味しいですよ!
30: 契約者さん7 
[2022-11-16 20:52:25]
>>28 契約者さん8さん

気になっていたラーメン屋さんです。近々行ってみます。
調べたら群馬のラーメン屋さんらしいですね。
坂内の喜多方ラーメンとか、他ではあまりない地方のお店なので楽しいですね。
31: 契約者さん8 
[2022-11-17 10:47:10]
>>25 契約者さん8さん

これから入居予定ですが、先住人さんが住みやすいといわれているのはとても安心します!

UFJ跡地、子育て世帯としては保育所が出来てくれるととても嬉しいです
32: 契約者 
[2022-11-19 11:59:12]
皆さん、フロアコーティングされましたか?
どうするか悩んでて
33: 契約者さん5 
[2022-11-19 12:18:17]
>>32 契約者さん

フロアコーティングしないほうがいいですよ!
元々、コーティングされてるフローリングみたいです。


うちは知らずにやってしまい変な感じになり、確認したら化学反応起こして色が変わったり痛む可能性あるからオススメしませんと言われ全部剥がしました泣

34: 契約者さん8 
[2022-11-19 13:23:48]
>>33 契約者さん5さん

そうなんですか!実はもう申し込みしたんですけど、数年経つと剥がれるとかみかけて心配してたんです
やっぱりやめることにします! ありがとうございます!
35: 契約者さん7 
[2022-11-19 22:53:54]
先日、駅前にできたチョコザップに行ってきました。駒川商店街では美味しいものばかりで、みるみる体重が増えてしまったので、運動習慣をつけたいと思って入会しました。
ちょっとだけというのが私に合っています。
最近たくさんオープンしているみたいですが、前に住んでいたところはエリア外なのか近くに全くありません。都会に出てきて良かったなーと思います(笑)
36: 契約者さん1 
[2022-11-20 20:40:20]
>>35 契約者さん7さん
チョコザップ良さそうですね!気になってました。

混み具合どうですか??
37: 契約者さん8 
[2022-11-21 07:36:10]
>>36 契約者さん1さん
私の肌感覚なので事実とは違うかも知れませんが、夜8時から9時半までは混んでいます。と言っても、スマホで混雑状況がわかるので、その時間をズラして例えば午後10時から行くと空いていました。朝は7時少し前がやや混みます。
38: 契約者さん 
[2022-11-24 18:23:33]
ポストに入ってるチラシを捨てる共同のゴミ箱がほしい……
あーいうのって、賃貸しか置いてないものなんですかね?
39: 契約者さん7 
[2022-11-24 19:45:17]
>>38 契約者さん

確かにゴミ箱があれば便利だけど、これだけの戸数になると1日の量がすごくなるでしょう。で、見た目が悪くなりそう。少しの手間ですが各人が処理する方が良いですね。もしくは、ごみ収集室にそのチラシ専用の箱を用意するか。
40: マンション住民さん 
[2022-11-25 10:15:40]
メールBOXの位置が死角になってるから悪目立ちはなさそうだけど、逆に死角になっているからチラシ以外のごみが増えそうですね。ごみへのマナーやルールはこれだけの規模のマンションなのでいろいろあるでしょうね。無いほうがいいのかも。
41: 契約者さん 
[2022-11-26 08:34:49]
これまで住んできた賃貸は大体あったのでないと不便だなぁと感じてしまうのですが、やはり規模が大きいとその分荒れてしまうリスクもありますもんねー。難しいんですね
42: 住民A 
[2022-11-29 21:57:52]
今日駒川商店街歩いてたら国産豚肉が49円/gだったり、チンゲン菜や小松菜が1株17円だったりでビックリしました!
近くに安くていいお店があるのは本当に助かりますね
43: 匿名さん 
[2022-12-04 17:17:51]
>>42 住民Aさん
特に午前中に買い物をしてると果物や野菜など充実してましたね。
早速イチゴをお得にゲットしました。(^^♪
44: 契約者さん1 
[2022-12-04 19:09:46]
>>43 匿名さん

本当に安くて良いものが沢山ありますよね。

ちなみにうちの嫁も1パック500以内のあまおうを4パック買ってきてました笑
45: 契約者さん7 
[2022-12-07 15:23:56]
>>44 契約者さん1さん

「駒川価格」が嬉しいですよね。
それも「安かろう…」ではないところが助かります。
プレミストから雨の日でも、そんなに濡れることなく行けるのが良いですね。ただし、火曜日は休みのお店が多いので、いつもと雰囲気が違いますね。
46: 住民A 
[2022-12-19 21:50:53]
商店街の安さに目を奪われがちですが、実は近商も決して高くなく、品揃えもいいスーパーですよね
商店街は閉店時間も早めですが、こちらは22時まで空いてて、仕事終わりに利用することも出来てありがたいです
47: 住民B 
[2023-01-10 17:51:46]
間取りで不人気らしい縦長キッチンですが実際住んでみるとやはり住みやすいです
こちらに入居するまで対面式キッチンのお部屋に住んでいましたが配膳がとても面倒でした
お皿、茶碗、汁物椀、小鉢……etc。
食卓に並べるだけで何度も往復せざるを得ず家事動線が悪いんです。冷蔵庫がキッチンの奥にあるとマヨネーズ1つ出すだけでもグルっと回らなければならないので本当に面倒です。
逆になぜ対面式が人気なのかわからないぐらいです。

縦長キッチン、とても良いですよ。
配膳も下膳もとても楽です。
それがネックで悩まれている方に届きますように。
48: 住民C 
[2023-01-11 13:49:29]
>>47 住民Bさん
同感です!おかげで子供たちもお手伝いをする機会が増えました。
49: 住民B 
[2023-01-11 17:02:36]
>>48 住民Cさん

良いですよね! 私はこの間取りが決め手の1つでした

奥まってない分、お子さんと横並びになっても狭さを感じにくそうですね^^
50: 住民C 
[2023-01-12 11:48:26]
昨年の大晦日、今年のお正月は本当に豊かに過ごせました。
大晦日、朝から商店街の活気がすごくて、各店お昼前には売り切れや早じまいされているところも。楽しくお買い物が出来ました。さすがですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる