野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウド湘南藤沢ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 川名
  6. 【契約者専用】プラウド湘南藤沢ガーデン
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2023-03-04 15:15:59
 削除依頼 投稿する

プラウド湘南藤沢ガーデンの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661428/

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c115870/index.html

所在地:神奈川県藤沢市川名二丁目303番他(地番)
交通:JR東海道線 「藤沢」駅 徒歩10分
   JR湘南新宿ライン 「藤沢」駅 徒歩10分
   小田急電鉄江ノ島線 「藤沢」駅 徒歩10分
   江ノ島電鉄江ノ電 「藤沢」駅 徒歩10分
間取:3LDK
面積:68.53平米~73.73平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2021-07-06 17:05:15

現在の物件
プラウド湘南藤沢ガーデン
プラウド湘南藤沢ガーデン
 
所在地:神奈川県藤沢市川名二丁目303番1(地番)
交通:東海道本線 藤沢駅 徒歩10分
総戸数: 93戸

【契約者専用】プラウド湘南藤沢ガーデン

No.103  
by 住民板ユーザーさん6 2021-11-11 06:24:10
ついに東側も幕と足場が撤去されました。
内覧会の案内もあり、いよいよ近づいてきましたね。
No.104  
by 住民板ユーザーさん6 2021-11-11 06:33:49
写真上手くアップ出来なかったのでリトライ
No.106  
by 契約者さん5 2021-11-11 19:51:25
>>104 住民板ユーザーさん6さん
ありがとうございます! 裏通りからですかね?素敵です!!!!!
No.107  
by 契約者さん2 2021-11-12 18:03:18
>>104 住民板ユーザーさん6さん
写真ありがとうございます!空の感じも素敵ですね?!早く住みたい♪
No.108  
by 契約者 2021-11-12 23:33:07
まだまだ先だーと思ってたのに何やかんや、あっとゆう間ですね。引越し業者探さねば。。
No.109  
by 契約者さん1 2021-11-13 14:46:01
>>104 住民板ユーザーさん6さん
素敵です。エントランスも楽しみです

No.110  
by 契約済みさん 2021-11-13 21:13:40
今日、現地に行ってきました。
囲いが外れて、駐輪場に向かうスロープが作られていました。5階まで隔て板が取り付けられていました。エントランスのところは覆われていたので未だ様子がわかりません。
内覧会の案内に続いて、引っ越し会社からの案内も届いて、慌しくなってきましたが、楽しみでもあります。
No.111  
by 契約者さん7 2021-11-15 12:17:57
皆様素敵なお写真ありがとうございます、着実に近づいてきておりワクワクします!
ところで皆様引っ越し業者は提携を利用されますか?
No.113  
by 住民板ユーザーさん6 2021-11-15 19:08:35
ライトアップされてましたー。
No.115  
by 契約者 2021-11-16 18:50:53
>>114 住民さん1さん
こんなもんじゃないですかねー。私は川沿いのマンションに入るまでの道が暗いんじゃないかなと思ってMRで聞いてみましたが、街頭はこっちの都合で増やせる物でもないから特に設置予定は無いと聞きました。マンションの灯りで結構変わると思いますよともおっしゃってました。

No.116  
by 住民板ユーザーさん6 2021-11-17 21:02:44
>>114 住民さん1さん
川沿いは大通りからエントランスまでに2つほどですね。
結構暗いです。ただ、畑の前の道はマンションの灯りで明るくなってますね。駐車場にライトが出来るでしょうからもう少し明るくなるんじゃないでしょうか。
No.119  
by 契約者さん1 2021-11-20 17:08:40
今日の写真です。
エントランス付近の幕が取れていました!
No.123  
by 契約者 2021-11-26 12:05:05
引っ越し、やはり週末希望の方が多いんですかね??
No.126  
by 名無しさん 2021-11-28 19:05:53
>>125 契約者さん6さん
施工ってことですよね?何をするかにもよると思いますが、引き渡し後・入居前がスムーズかと。
荷物が入っても平気な内容であればどちらでもいいんじゃないですかね。

No.131  
by 契約者さん4 2021-12-05 13:33:13
内覧会の日も決まりましたし、実感わきます。
宜しくお願いします。ペット飼われる方多いんですかね。
No.132  
by 契約者猫飼ってます(=^x^=) 2021-12-05 15:42:59
>>131 契約者さん4さん
うちは猫を飼っています。
私も飼ってる方多いのか気になります。ペット委員会に入るんでしたよね。
No.134  
by 契約者さん4 2021-12-06 21:41:12
>>132 契約者猫飼ってます(=^x^=)さん
ペット委員会ってどんな活動するんでしょうね。
No.136  
by 契約者さん 2021-12-07 19:20:47
ウチはDIYですよ。
No.137  
by 住民板ユーザーさん6 2021-12-07 20:50:08
>>135 契約者さん5さん
うちは、ナッシュさんにお願いする予定です。ここの掲示板で教えてもらって連絡取りました。内覧時に打ち合わせ予定です。
色々注文つけると結局高いんですが、永久保証は魅力です。
No.138  
by 契約者さん 2021-12-08 20:04:05
我が家もDIY
自作で半額以下におさえました。

No.139  
by 流離の契約者さん 2021-12-08 21:35:15
自分でカップボード作る方結構いるんですね。
ラクモアにしました。
No.140  
by 契約者さん4 2021-12-08 21:56:42
うちも最初はナッシュさんに相談したのですが、結果的に綾野製作所のカップボードにしました。、
No.141  
by 契約者さん10 2021-12-08 23:23:27
>>137 住民板ユーザーさん
私はエコカラットのDIYのみで
流石にカップボードは外注。


No.144  
by 契約者さん4 2021-12-11 23:07:13
>>143 契約者さん6さん

私はリビングの一面と玄関に取付予定です。
No.145  
by 契約者さん1 2021-12-12 13:36:04
こんにちは。床面のガラスコーティングを検討中なのですが、ガラス/シリコン等に関係なく、フロアコーティングをおこなった時点でマンションの補償対象外になってしまうのでしょうか。ワックス不要とありましたが、幼い子どもがいるのと西日による日焼け対策として、できればコーティングしたいと考えております。みなさんはどうされますか?
No.146  
by 名無しさん 2021-12-12 18:09:14
>>145 契約者さん1さん
床は野村の補償から外れるけど、施工した業者さんによって独自の補償がつくようになるはずです。
野村のオプションのコーティングはあまり効果長くなさそうだったので、うちは外部ガラスコーティングを選びました。何年か忘れてしまいましたが補償ついてましたよ。

No.149  
by 契約者さん2 2021-12-14 22:02:10
>>119 契約者さん1さん
ありがとうございます!もう概ね完成の頃でしょうか。
No.153  
by 契約者さん 2021-12-17 21:55:49
エントランスにワクワクしました。
No.160  
by 契約者さん3 2021-12-27 01:52:58
現地はもう完成した外観でしょうか?

No.161  
by 契約者さん 2021-12-27 21:39:36
>>160 契約者さん3さん
プラウドらしい質感に感動しました。
No.163  
by 契約者さん3 2021-12-29 17:58:14
>>162 契約者さん6さん

グッドライフに依頼する予定です。
No.164  
by 契約者さん9 2021-12-30 14:36:26
皆さん引っ越し業者はそのまま利用されますか?見積もりが思ったより高く、他の業者に依頼しようか検討中です、、、
No.165  
by 契約者さん2 2021-12-30 19:15:28

どなたかの完成お写真アップを楽しみにしております!

No.166  
by 入居予定さん 2021-12-30 19:33:22
>>165 契約者さん2さん
No.167  
by 入居予定さん 2021-12-30 19:34:52
>>166 入居予定さん
No.168  
by 入居予定さん 2021-12-30 19:36:43
>>167 入居予定さん
これで如何でしょうか?
No.169  
by 契約者さん3 2021-12-30 21:38:55
>>168 入居予定さん
ありがとうございます!!!

No.170  
by 契約者 2021-12-30 22:02:42
写真ありがとうございます!
エントランス雰囲気良さそうですね。
No.171  
by 内覧前さん 2022-01-03 12:31:08
みなさん内覧会ではご自身で傷など確認されますか?インスペクターを依頼するか悩んでいます。
No.172  
by 契約者さん 2022-01-03 21:10:18
>>171 内覧前さん
自身で観て分からない傷は
傷ではないです。
No.173  
by 内覧前さん 2022-01-03 21:56:15
傷に限定して書いたつもりはなかったのですが。とりあえず、不要という意見と理解しました。
No.176  
by 契約者01 2022-01-08 16:40:37
うちはインスペクター頼もうと思ってます。新築マンションでやったところで..かもしれませんが、専門の方に確認してもらったという安心代としてで良いかなと思ってます。
No.177  
by 契約者さん1 2022-01-12 00:12:10
我が家はコーティングやエコカラットをお願いした業者さんがチェックしてくれます。
3社から相見積とりましたが
何処も内覧会でのチェック無償対応だった。
No.178  
by 契約者さん5 2022-01-13 21:36:42
幹事会社から引越し見積来た方いますか? 日程確定からその後連絡なく.. 差し支えなければ高いor安いくらいの費用感も教えて頂けると嬉しいです。
No.179  
by 契約者 2022-01-14 00:04:24
>>178 契約者さん5さん

高いだろうと覚悟してましたが、高かったです!笑


No.180  
by 契約者 2022-01-14 12:58:31

ウチは待ちきれなくて幹事会社に連絡したら、あっさり見積り予約取れました。訪問ではなく、ビデオ通話でしたよ。
費用は、安さがウリの幹事会社だったので期待しましたが思ったよりは高かったです。ただ、大手の見積りの6割くらいの金額でした。
No.182  
by 契約者さん6 2022-01-14 20:48:42
>>181 契約者さん7さん

エコカラット入居前には難しくても将来的につけてみたいです。DIYされる方もいるとのことでしたが、やり方は専門知識が無いと難しいですか??
No.183  
by 契約者さん1 2022-01-14 21:14:46
>>182 契約者さん6さん
わたしの場合は20年のDIY歴ですが
初心者でもエコカラットはできると思います。
ホームセンターにキットも売ってました。
ただ、二人でやると確実性がまします。
No.184  
by 内覧前さん 2022-01-15 07:01:37
>>178 契約者さん5さん
No.185  
by 内覧前さん 2022-01-15 07:30:08
高いです。車両代はそれほどでもありませんが、作業員の費用が高いと思います。マンションでの作業(荷下ろし)は現地に人員を配置していれば普通の引越しより効率的にできると思うので、もっと安くていいと思います。また、駐車場を作業場としますが、駐車場の出入り口側は小学校が近い上に、道が狭く交通量も多いです。反対の川側の道路の方が見通しも良く、交通量もほとんどないので、安全だと思っています。素人考えですが。
No.187  
by 契約者さん5 2022-01-16 13:11:12
>>179 契約者さん >>180さん >>185さん
ありがとうございます。やはりお高めですか。苦笑
確かに、川沿いの道は周辺住居の方やお隣の会社関係の方あたりへの事前案内などで、かなり対応の幅広がりそうですが、難しいのですかね。
No.189  
by 契約者 2022-01-16 18:13:32
あってない様な値段で頼みたくはないけど
他社使うのも面倒になる様な仕組みが出来あがっちゃってますよねー。。
No.190  
by 契約者さん7 2022-01-18 01:16:26
躯体など建物全体の出来について、ホームインスペクターに依頼して、アフターできちんと直したいね。
No.191  
by 契約者さん 2022-01-18 12:58:06
うちは他社で見積もりお願いしたところ、10万円も安くなりました。平日のわりに高すぎです。新築マンションってだけで見積もり断る業者もありましたので、業者選びは少し手間でしたが10万は大きいので他社見積もりお願いして良かったです。
No.192  
by 契約者さん 2022-01-18 12:59:33
↑引っ越し業者の話です。主語がありませんでしたm(_ _)m
No.193  
by 契約者さん5 2022-01-18 22:57:50
明後日内覧会です。
ワクワクが止まりません。
No.194  
by 契約者さん6 2022-01-19 03:31:52
>>193 契約者さん5さん
ワクワクですね!
No.195  
by 契約者さん5→8 2022-01-19 23:28:28
>>191 契約者さん ありがとうございます!手間を取るか費用を取るかもありますよね。
ともあれ、内覧会始まりましたね!多少の修正要望はお願いしたものの、とにかく外観や内装が素敵でとても満足のできる仕上がりでした。すれ違う住民の方も穏やかそうな方が多く、引越後の生活が楽しみです。
No.196  
by 契約者さん2 2022-01-20 11:48:34
内覧会行ってきました。エントランスは他のプラウドと比べると小さく質素ですが
品があります。無駄な設備も無く
うまくコストカットされてる点も良かったです。
No.197  
by 契約者さん3 2022-01-20 11:55:20
皆さん好評ですね!私も今週末が楽しみです!
お部屋からの眺めは如何でしたか?

No.198  
by 契約者さん1 2022-01-21 01:12:00
私も内覧会終わりましたが
修繕も少なかったですし、スムーズに終わりました。
ここに住む実感が湧きました。
眺望は境川、奥田公園のお陰で半永久的に抜けた感じは良かったです。引越し終えたら境川の桜も満開で新生活の門出にふさわしい眺めを楽しめそうです。
No.199  
by 契約者さん 2022-01-21 09:18:33
>>197 契約者さん3さん
想像していた以上に富士山が大きくきれいに見え、海も見える眺望だったので個人的にはかなり良かったです。
やはり眺望がひらけているのはうれしいですね!
No.200  
by 契約者 2022-01-21 09:47:40
今日の内覧会は過日の内覧会参加者にコロナ感染者が出たとのことで延期となってしまいました。皆さま体調お気をつけください。
延期後の日程に参加できるかも分からないですし、採寸が遅れるとその分納品が遅れてしまうものもありますし、不安です…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる