セントラル総合開発株式会社 中四国支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ牛田中 ザ・プレミアムってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 東区
  6. 牛田中
  7. クレアホームズ牛田中 ザ・プレミアムってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-02-19 01:35:16
 削除依頼 投稿する

クレアホームズ牛田中 ザ・プレミアムについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.ushita.clare.jp/

所在地:広島県広島市東区牛田中一丁目971番2、971番7(地番)
交通:広電バス「牛田本町」バス停徒歩2分
間取:3LDK 4LDK
面積:70.38㎡~106.98㎡
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社共立
管理会社:セントラルライフ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
クレアホームズ牛田中 ザ・プレミアムのご紹介(即完売か? 牛田アドレス 2WAYエレベーター採用)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/14758/

[スレ作成日時]2021-07-02 16:30:36

現在の物件
クレアホームズ牛田中 ザ・プレミアム
クレアホームズ牛田中
 
所在地:広島県広島市東区牛田中一丁目971番2、971番7(地番)
交通:「牛田本町」バス停から 徒歩2分(広電バス)
総戸数: 25戸

クレアホームズ牛田中 ザ・プレミアムってどうですか?

141: 匿名さん 
[2021-07-31 22:50:33]
古江、幟町、白島と違って、牛田はネガティブな書き込みがあるとすぐに反論してくる。
なので、ここを頻繁に覗いている牛田ファンがいると感じてる。
142: 名無しさん 
[2021-07-31 22:57:27]
>>137
受験シーズンになると教室がガラガラになるみたいです。
143: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-31 22:57:50]
>>141 匿名さん
多分業者だろう
144: 名無しさん 
[2021-08-05 20:53:36]
レスがとまりましたね。
実質的には売れてしまったのかな
145: マンション検討中さん 
[2021-08-05 23:06:56]
>>140 匿名さん
SUUMO見ても3000万から4000万ぐらいだし、5000万、6000万以上の物件はないね。どこがセレブの街なんだ?
146: eマンションさん 
[2021-08-05 23:26:58]
>>145
早稲田や東や新町のような山の上ならそうだろうね。
平地で50坪くらいの土地を買おうと思ったら6000万くらいはするよ。
その土地に大手ハウスメーカーの建物を建てたら億だね。
147: 匿名さん 
[2021-08-05 23:33:46]
>>146 eマンションさん

145は戸建てではなくマンションのこと言ってるんじゃ?
ここマンションのスレッドだし。
148: eマンションさん 
[2021-08-06 22:18:10]
>>147
一般的なサイズの戸建てが億するわけだけど、それが安い住宅街なの?

149: マンション比較中さん 
[2021-08-06 23:44:08]
>>148 eマンションさん

>>141
落ち着いてください。
安くても高くてもいいではないですか。
ほっときましょう。
150: 匿名さん 
[2021-08-07 10:00:22]
牛田で億出すならもっと利便性がいいところにお金を出したいところですが、地元の人には分かる魅力的なところがたくさんあるのでしょうね。
151: 匿名さん 
[2021-08-11 09:08:24]
こちらのマンションの設備仕様ページの更新を楽しみにしていますが、なかなかですね。
152: マンション検討中さん 
[2021-08-13 11:39:44]
牛田はビッグウェーブ前の県営か市営のイメージが強くて高級感は感じないな。街中に近いのは便利。
153: 匿名さん 
[2021-08-13 18:46:31]
>>152 マンション検討中さん

国家公務員宿舎は10年近く前に建て替えて綺麗になったので、あと残っているのはJR社宅だけでしょうか。
154: 匿名さん 
[2021-08-13 20:48:36]
>>152
南側にあるのは公務員住宅とJR社宅だし、太田川沿いには県営があるけどあれは新町だから一般的にいう牛田とは違うね。
155: マンション検討中さん 
[2021-08-13 21:20:13]
アストラム駅近の牛田新町のヴェルディ44戸が竣工1年前に完売してますね。
ここは25戸と更に少ないのでもうちょい早いかも?
156: マンション検討中さん 
[2021-08-13 22:24:06]
国家公務員もJRも安定してるけど、お金持ちとは言い難いな。。まぁホワイトカラーは比較的多いのかもね。
157: マンション検討中さん 
[2021-08-14 10:21:31]
文脈が読めない人がいますね
158: 匿名さん 
[2021-08-14 10:50:22]
>>155 マンション検討中さん
価格帯が大きく異なるので購入層ははっきり分かれるかと。
ヴェルディなので・・・
159: 周辺住民さん 
[2021-08-14 18:25:15]
坪単価おいくらくらいなんでしょうか?
160: 匿名さん 
[2021-08-15 19:08:51]
>>158 匿名さん
あちらは土砂災害警戒区域内ですしね。企画が全く違います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる