積水ハウス不動産中部株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「マストスクエア相生山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. マストスクエア相生山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-10-31 15:48:40
 削除依頼 投稿する

マストスクエア相生山についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekiwachubu.co.jp/mastsquare/aioiyama/

所在地:愛知県名古屋市緑区相川2丁目88、89、90、91番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線「相生山」駅徒歩3分
間取:3LDK
面積:71.19㎡ ~ 75.98㎡
売主:積水ハウス不動産中部株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:積水ハウスGMパートナーズ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-06-29 12:53:06

現在の物件
マストスクエア相生山
マストスクエア相生山
 
所在地:愛知県名古屋市緑区相川2丁目88番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 相生山駅 徒歩3分
総戸数: 44戸

マストスクエア相生山ってどうですか?

41: 匿名さん 
[2022-04-14 12:35:32]
なるほどー楽しみですね
42: 匿名さん 
[2022-04-14 15:13:43]
自分も学区と駅近が気に入って購入しました。
緑区内の新築マンションはほぼ全部見に行った上で、こちらに落ち着いた感じです。
駅までフラットな道のりもいいですよね、
欲を言えば、中学校がもう少し近ければ…とは思いますが。
43: 匿名さん 
[2022-04-28 09:55:20]
駐車場が狭すぎる上に、機械式なので、そこが嫌ですね。
44: 通りがかりさん 
[2022-04-29 12:38:21]
学区としては人気があるけど、学校まで3分というのは大嘘ですね。
通学の際、相生山交差点は相生小学校の学区になります。
実際、学校へ行くためには、池の回りを必ず通らないと学校へ行けないので、15分は歩きますよ。
45: 匿名さん 
[2022-04-29 14:19:11]
学区は戸笠小学校の学区ですよ。
よく調べましょう。
46: 名無しさん 
[2022-04-29 22:44:06]
マンション近辺(相川)の戸笠小の子供達は、相生山の交差点を通学路に使わないようにしているそうです。
おそらくほら貝池の交差点まで南下し、ほら貝池公園を通って正門に向かうルートになるでしょうね。正門が学校の東側(飼育小屋の横)なので遠まわりですね。
47: 匿名さん 
[2022-04-30 17:33:06]
なるほど
48: 匿名さん 
[2022-05-28 17:15:20]
小学校についてありがとうございました。
多少小学校まで遠回りになってしまうとしても、やはり安全には変えられません
通学路に使われているルートは少なくとも他よりは安全ということなのですものね?
戸笠小学校自体は、どういう評判でしょうか。
調べても特に出てこなかったのでごく普通の学校なのかな?
49: 匿名さん 
[2022-06-28 16:27:32]
小学校もいわゆる伝統校とか有名校じゃないとなかなか口コミでてきませんよねぇ…
ただ自分の頃を考えても
その年によってかなり学校の雰囲気って変わるような気がします。
校長先生が変わるだけでも変わりますし、クラスを構成するこどもの性格によっても変化がありますし。
50: 通りがかりさん 
[2022-07-12 10:49:12]
残り南西角部屋の2邸と公式に載っていますね。
近々、完売になりそうです。
51: 匿名さん 
[2022-07-19 11:25:36]
公立だと本当に年度によって雰囲気が違いますね。
今が良い雰囲気ならそれが継続していくと良いのですが。

最近情報だと残り1戸となってますね。二階だそうです。
低い階ですし眺望はそれほどなんでしょうけど角部屋だし
十分な広さのある部屋なのでファミリーさんなら検討しやすそうではありますね。
価格も出てますが今時のマンションとして考えると抑え目な方でしょうか。
52: 匿名さん 
[2022-08-31 15:21:16]
完売しましたね。おめでとうございます。
竣工前完売はすごいです。
53: 評判気になるさん 
[2022-09-01 16:30:26]
12月完成、1~2月から入居開始とのことでしたが夏に完売しましたね。おめでとうございます。外観がどのようになるか楽しみです。
54: 匿名さん 
[2022-10-31 15:48:40]
大変遅くなりましたが、完売おめでとうございます!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる