株式会社大京の大阪の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ茨木総持寺ステーショングランってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. ライオンズ茨木総持寺ステーショングランってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-15 12:56:32
 削除依頼 投稿する

ライオンズ茨木総持寺ステーショングランについての情報を希望しています。
総持寺駅徒歩1分に279戸の大規模マンションがたつようです。
価格はどのくらいになるでしょうか…駅近だと便利で資産価値も下がりにくそうですよね
公式URL:https://lions-mansion.jp/MF081053/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152557

所在地:大阪府茨木市庄1丁目347番1(地番)
交通:東海道本線JR総持寺」駅下車徒歩2分、阪急京都線「総持寺」駅下車徒歩10分
間取:2LDK, 3LDK
面積:57.19平米~74.69m2
売主:株式会社 大京・関電不動産開発 株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-06-21 23:15:33

現在の物件
所在地:大阪府茨木市庄1丁目347番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「JR総持寺」駅 徒歩2分
価格:4,990万円~5,720万円
間取:3LDK
専有面積:68.59m2~74.22m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 279戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングランってどうですか?

521: 通りがかりさん 
[2024-02-10 13:54:42]
>>520 マンション比較中さん
半分以上残ってたような。
522: 通りがかりさん 
[2024-02-10 14:24:15]
>>518 通りすがりさん
そうなんやーありがとう
523: マンション比較中さん 
[2024-02-10 14:24:57]
>>521 通りがかりさん
ありがとうございます。
値下げ待ちで待機しておきます!
524: 通りがかりさん 
[2024-02-10 14:27:53]
まぁ個人的には梅田とかでも駅から徒歩15分より、梅田に電車で15分で駅近のが雨の日濡れなくて好きやわ。
ただ最近JRすぐ運休するからそこらへん難しいわ…
525: 評判気になるさん 
[2024-02-10 15:35:44]
>>519 匿名さん
すごい決めつけですが、デベじゃないですよ。
なぜかこの掲示板は批判したい人が多いようですが、実際そんな人ばかりではないです。
526: 匿名さん 
[2024-02-10 15:53:54]
>>525 評判気になるさん

では妥当な価格にもかかわらず半分以上売れ残っている理由はなんだと思いますか?
527: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-10 17:12:18]
>>526 匿名さん
そりゃ場所でしょう。
528: 匿名さん 
[2024-02-10 17:57:27]
>>527 口コミ知りたいさん

場所も含めて妥当って言ってるんだから理由にならない
529: マンション比較中さん 
[2024-02-10 18:45:47]
>>527 口コミ知りたいさん
結局は価格でしょう。
場所が駅前なのに寂しいから、それなら価格で勝負するしかない。
530: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-10 18:53:18]
>>529 マンション比較中さん

そう、その通り。つまり多数の検討者がこのマンションの価格は妥当ではないと判断したからだよね。
531: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-10 19:09:05]
単純に安くない。これに尽きる。

買い物が不便。近くに業務スーパーとかイオンみたいな良いスーパーとかあればいいんだけどなぁ。

あと車利用者はどこにいくにも大渋滞に巻き込まれるからそのストレスもエグいかなぁ。
532: マンション掲示板さん 
[2024-02-10 19:38:59]
>>526 匿名さん
昔の売り方と今の売り方が違うだけだと思いますよ。
 

533: eマンションさん 
[2024-02-10 19:57:29]
>>532 マンション掲示板さん

今の売り方は一期でどれだけの人が買ったかを見定めてそれ以降の販売で上げてくるか下げてくるかを判断するってことだね。じゃあこれからは待ってたら下がるんだね。みんなも少し我慢して安く買いましょうねー^_^
534: マンション検討中さん 
[2024-02-10 22:39:27]
待っても下がらないから欲しいなら早く買えば良いのに
535: マンション掲示板さん 
[2024-02-11 01:08:35]
>>533 eマンションさん
以前は完成後にまだ残っていたら値引きに踏み切るやり方だったかもしれませんが、今は完成前から販売しますが、完成後に販売する方に重きを置いて併用して販売して行くやり方ですよね。そして小規模マンションとは違って大規模マンションです。数年かけてこのまま販売して行くのだと思いますよ。

536: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-11 09:53:36]
>>534 マンション検討中さん
下がってようやくありかなのレベルだから、まだ残っていると考えてます。
537: マンション検討中さん 
[2024-02-11 15:55:32]
円高の時にココのマンション買っとけば良かったですね。
というか数年前の円高の時に売ってくれよと。
今円安ですからね。
材料費高いですよね。
ココのマンションを売る営業マンさんの腕の見せ所ですが全戸売れますかね~。
今茨木市あたり空前の新築マンション販売バトルが繰り広がっておりまして。
今年に入ってから茨木市の不動産会社各社新築マンション値下げ合戦を繰り広げておりますがライオンズさんは未だ値下げはいたして無く孤軍奮闘しております。
現在
孤高自社売上優先大京ライオンズ茨木総持寺ステーショングランVSお客様有ってのお客様ファーストスタンス大阪府茨木市不動産会社各社新築マンション
であります。
板の人達結局このバトルどうなるっすかね?


538: 通りがかりさん 
[2024-02-11 20:53:22]
>>537 マンション検討中さん

茨木市駅や茨木駅周辺のマンションを考えてる人は総持寺なんて考えてないので、全く競合しませんけど?
539: マンション掲示板さん 
[2024-02-11 21:13:51]
総持寺は総持寺やで。茨木駅とはあんまり関係ないしたぶん客層も被ってないで。
高槻か茨木かで迷う人はいるけど、そもそも総持寺は検討候補にも入ってないから
540: eマンションさん 
[2024-02-11 22:18:46]
>>539 マンション掲示板さん
今まで茨木→総持寺→高槻とマンション住み替えてきたけど、
確かに高槻、茨木と総持寺とは客層違う
駅前でも閑静なのはJR総持寺の良いところやし、通勤便利かつ静かなところに住みたい人には合ってると思う
何より、駅近物件のコスパ最強が総持寺の最大メリットやから、ここのライオンズC棟は値段高すぎてナシやわ
売れてないのが何よりの証拠やけど
A棟、B棟あたりの中古待つのが最適解

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる