株式会社東京日商エステムの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エステムプラザ横濱関内ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 若葉町1
  7. エステムプラザ横濱関内ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-19 22:21:04
 削除依頼 投稿する

エステムプラザ横濱関内についての情報を希望しています。
200戸超えの大規模マンションがたつようです。
横浜やみなとみらいが近くていいなと思っています。
公式URL:https://www.tn-estem.co.jp/kannai/

所在地:神奈川県横浜市中区若葉町1丁目2番2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅6B出口より 徒歩5分
京浜急行本線「日ノ出町」駅出口より 徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン「関内」駅6番出口より 徒歩8分
JR京浜東北・根岸線「関内」駅北口 徒歩9分
みなとみらい線「馬車道」駅5番出口より 徒歩14分
間取:未定
面積:24.28平米~56.95平米
売主:株式会社東京日商エステム
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社エステム管理サービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-06-04 14:36:09

現在の物件
エステムプラザ横濱関内
エステムプラザ横濱関内  [最終期(第3期)]
エステムプラザ横濱関内
 
所在地:神奈川県横浜市中区若葉町1丁目2番2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「伊勢佐木長者町」駅 徒歩6分 (6B出口)
総戸数: 212戸

エステムプラザ横濱関内ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2021-07-02 17:21:12]
>>19 マンション検討中さん
姫の賃貸需要はウェルカムですけど待機所にならないことを期待していますw
22: マンション検討中さん 
[2021-07-03 21:57:17]
今日行ってみました。
標準装備凄いですね。お風呂にテレビついてて、ジェトバスもついてました。お部屋の中がタイル仕様が標準でした。

価格もビックリするぐらい安かったです。
2LDKで4500ぐらいでした。
23: 匿名さん 
[2021-07-03 22:43:37]
個人的にはジェットバスはありがたいけどスマホやタブレット見ながらお風呂入るからテレビは過剰なんだよな…NHKデフォルトで来ちゃうし。TV持たない民からしたらウザそうだな。AirPlayできるディスプレイやBluethoothスピーカとかだと嬉しい(無理か…)
24: 匿名さん 
[2021-07-04 11:23:42]
ロビーかなりいいね。このお値段で本当にこのロビー?? まあまあ大規模だからこんなもんか、でも惚れた。

以下がちょっと気になってる。
・1期は9戸でちょっとしぼり気味?
・ペット月500円は初めてみた
 申請しない人でそうだけど、、
・早くも来場Tポイント2000円ブースト発動
25: 周辺住民さん 
[2021-07-04 12:20:49]
日商エステム自体が投資不動産メインの会社なので、
半分以上の130戸が賃貸になることを考えると不安ですね。
もし一企業が何十戸と購入すると管理組合も投票割合的に牛耳れるので。。。
26: 匿名さん 
[2021-07-04 13:25:11]
>>25 周辺住民さん
買ったら10年くらいでサヨナラしないと、対立が多くなる修繕とかの時に損になるかもですね。個人的には>>15でおっしゃられてる将来性は逆にないと思ってて、今安く買うことを重視する人しか手を出しちゃいけない気がしてます。
27: 匿名さん 
[2021-07-04 18:46:53]
ホームページにコンシェルジェらしき人が写っていますね。
28: 匿名さん 
[2021-07-04 19:17:38]
頑張ってる感があって今のところ立地と賃貸率の高さ以外に突っ込むところがない気がしてきたな
29: 匿名さん 
[2021-07-06 10:22:38]
ペット可ということになっていても、ペット規約がありますからマンションによっては結構厳しいところもあります。
例えば、マンション内はカートやケージに乗せていないとダメとか、バルコニーには出してはいけないとかなどです。
抱っこもダメだったりするところがありますから規約はチェックしたほうがいいかもしれません。

結局、規約があるので住みにくくて引っ越しするという方もいらっしゃいますから。
30: 匿名さん 
[2021-07-10 21:04:38]
>>29 匿名さん
最近の規約は厚くて、全部見る人はとても少ないのでは?
布団を干すのを禁止と書いてあっても、ほとんど全員干しているマンションもありますしね(笑)
31: 匿名さん 
[2021-07-11 08:46:31]
立地的にここの規約はかなり緩くしたらいいと思うね。
布団干し、路駐、バルコニーの犬程度なら周辺環境に比べたら優しいもんですよ
32: 匿名さん 
[2021-07-13 20:48:25]
マンションの管理規約・・・というよりは、日本では規約はほとんど強制力が無いですからね。コロナで他国のようにロックダウンができないように。いい国だ
33: 匿名さん 
[2021-07-13 22:01:35]
スーモみてたら屋上から花火見れそうだけど本当? 新羽シンミライプロジェクトのグランスカイテラスがここにも付いてくる感じかな。加えてプライベートジムもあるでしょ。近隣物件の中では共用部分は飛び抜けていいよね。

立地をみてないわーと思ってたけど案外ええね
34: マンション検討中さん 
[2021-07-16 13:17:51]
ラブホビューをどう捉えるか。
ミラブルとかお風呂は充実してるけど、食洗器とか床暖はついてないのが残念。。。
35: マンション検討中さん 
[2021-07-16 22:55:54]
今日マンションギャラリー行ってきました!!
担当の方の対応も良く聞きづらい質問も紳士的に対応してもらいました。半分位賃貸ですかとの問いに全お部屋販売になるので管理費修繕費用の金額抑えられるとの事でした。
お部屋のお値段は22日から公表してくれるとの事でした。
またマンションギャラリーに行く予定ありますので又ご報告致します。
付いている装備が魅力的でした!!
36: マンション検討中さん 
[2021-07-17 14:51:19]
>>35 マンション検討中さん
半分ぐらい投資では販売して賃貸でまわすってことですよね?
だから管理費修繕費用抑えられるってよくわからないのですが。
私の勉強不足ですか?
37: マンション検討中さん 
[2021-07-17 17:34:31]
>>36 マンション検討中さん
尺に触ったらすいません。大変勉強不足だと思います
38: 評判気になるさん 
[2021-07-18 08:54:22]
>>33 匿名さん
隣で飛び降りがあったようなのでこちらのマンションでもないことを祈る
39: 匿名さん 
[2021-07-18 13:15:59]
>>38 評判気になるさん
周辺は夜のお仕事など事情を抱えた人が多いだろうね。近くの駐車場でも暴行後死亡とかあるね。大島てる的には寿エリアに比べたらこの地域の登録件数はかなり少ないね、意外。
40: 匿名さん 
[2021-07-18 15:56:04]
若葉町にサンクレイドルきたね
http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10072709
41: 匿名さん 
[2021-07-18 16:21:12]
>>40 匿名さん
40戸か、、さすがに供給過多じゃない?
ここに、バースシティ、リビオレゾン、グローベル、ライオンズ、サンクレイドル、、、
42: マンション検討中さん 
[2021-07-18 23:14:04]
マックの隣、解体工事してますが、今後何が建つかご存知の方いらっしゃいますか?
43: 匿名さん 
[2021-07-18 23:22:02]
ピアゴ跡地って1年前は今後どうするか非公開だったような。
今情報って出てきたのかな??自分も気になる
44: 匿名さん 
[2021-07-20 11:38:52]
こちらのマンションに賃貸住戸はなく、全戸分譲になるのはプラスの情報ですね。
賃貸の部屋が入ると分譲の住人とは意識が異なるでしょうし、
ゴミ出し・喫煙・騒音などの問題が起きやすくなってしまうのではないかと
考えてしまいます。
45: マンション掲示板さん 
[2021-07-20 17:30:45]
>>44 匿名さん
どこにそんな情報あるのですか?
半分以上は投資物件なので、ほとんど賃貸になるでしょ。
46: 匿名さん 
[2021-07-22 14:51:39]
販売開始が本日からと聞いていたので、ギャラリーに行ってきました。最後契約の段階で4日前に伺った金額からいきなり200万円上がると言われました。
不信感でしかありません。とても残念です。
47: マンション検討中さん 
[2021-07-22 15:20:28]
詳細は分かりませんが、あがった200万がローンの利率によるものなら仕方なし、単純に建物価格や修繕費が上がったのなら不信感ですね。
48: マンション検討中さん 
[2021-07-22 15:49:10]
価格上げて強気なのかなと思ったけど、第1期9戸しか出してないのは弱気だな。
49: 匿名さん 
[2021-07-22 17:23:57]
[ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]
50: マンション検討中さん 
[2021-07-22 17:37:08]
>>49 匿名さん
おお建物価格が上がったのですね…このページの来場Tポイント付与も終わってますし想定より希望が入ったのですかね。デベが調子に乗りすぎて1期や2期で不調になった場合はそれ以降の期で値下がりもあり得るでしょうし、買うタイミングに悩みますね。

住友不動産が売り上げが順調だと期が増すごとに値上げする手法は有名ですが、1期から価格を上げてくる場合もあるとは驚きです。この物件を好意的に捉えてましたがネガコメにシフトするかもしれません。笑
51: 匿名さん 
[2021-07-22 19:39:23]
>>48 マンション検討中さん
200戸もあるならば、1期販売は50戸とか思ってしまうのですが、希望者が多いので先ずは9戸だけで、価格を上げて行くのでしょうかね?
52: 周辺住民さん 
[2021-07-23 10:32:18]
>>51 匿名さん
価格を上げるのもあるでしょうが、単純に契約になりそうなお客さんが、
先行案内で少なかったのかな?
これはかなり苦戦しそうです。
53: 匿名さん 
[2021-07-23 21:41:45]
現地行きましたが、中々パンチ力ある立地ですね。。目の前にはラブホテル。近隣にはパチンコ店、飲み屋、いかがわしいお店……。リセールは人を選ぶので、相当厳しいでしょうね。。

女性には全くもってオススメできませんが、一人暮らしの男性には良いかもしれませんね。徒歩圏内で欲望の全てを満たせる好立地です(嫌味で言っているわけではなく)。

しかしなぁ。この立地なら商業ビルにした方が、、駅3分のクリオが苦戦のあまり身売りしたから、ここもそうなるかも。大丈夫かな?
54: 匿名さん 
[2021-07-23 21:46:31]
>>22 マンション検討中さん
テレビは壊れたら修繕大変だから微妙だよ。。
そしてこの立地だとそれくらいじゃないと納得できん笑
55: 匿名 
[2021-07-24 06:28:55]
[公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
56: 匿名さん 
[2021-07-30 12:18:40]
サンクレイドル建設地の近く通り向こうのまいばすけっとの所
ストリートビューで拡大すると看板に「プレサンス」と書いてある。
ココもか・・関内近辺多すぎませんかね??
57: 匿名さん 
[2021-07-30 14:22:15]
https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10073845

坂東橋にも。。もうユルシテ。。
58: 匿名さん 
[2021-07-30 14:24:24]
↑阪東橋
59: 匿名さん 
[2021-07-30 14:33:57]
戸数も結構ありそうだね、、、
で、でも阪東橋だし南区の物件だから、、、(震え声)

周辺が安く攻めてきてもエステムプラザは共用部が充実してるって点で差別化はできてるかな?
60: 匿名さん 
[2021-07-30 15:26:01]
>>59 匿名さん
共用部ってそんなに充実してますか?
トレーニングルームも鏡があって広く見えるけど、実際はかなり狭いし、
コンシェルジュも朝と夕方だけしかいないし長い目で見ると修繕金等無駄になりそうだけどなー
61: 匿名さん 
[2021-07-30 16:09:57]
>>60 匿名さん
あくまで他関内物件と比較して充実しているという程度ですかね。
コンシェルジュは私もそう使わないと思うし、無駄だと思ってます。
ただ、監視カメラ確認など警備的な役割も担うなら必要かも?
関内の他の物件はソファが置いてある程度の設備で管理費すら払いたくないレベルとの認識ですね(ゴミ出しなど清掃費くらいは気持ちよく払いますが)。

ここは、以下が他物件より充実してる感じですかね。
・リモートワークが十分伸び伸びできそうなラウンジ
・周りが見渡せる屋上
・(狭いけど)トレーニングルーム
・(他物件もいたりするけど)コンシェルジュ

自分はリモートワークが主なんでラウンジが魅力的に見えてて、それだけでここを選択する理由になりうる感じですね。
62: 匿名さん 
[2021-07-30 20:22:47]
2期の案内始りましたね
ただこんな時期にホームページの会社紹介・コンセプト・デザインのページができてないってどゆことwww
63: マンション検討中さん 
[2021-07-31 16:16:31]
イセザキモールは飲み屋さんも多くて行くけど、自分のお父さんとか彼氏がこういうとこに住んでたら嫌だなぁ。
64: 匿名さん 
[2021-08-01 14:51:37]
昨日、物件見学行きました。コンシェルジュ、ジム、スカイデッキと他には無い共用施設が良かったですね。中も床タイルにしてたりキッチンも豪華でした。価格も安かったです。ローン通り次第買います。
65: マンション検討中さん 
[2021-08-01 15:40:48]
こちらのマンション購入迷っていまして、口コミ初めて見ましたが、批判凄いですね。
口コミ見ると、共用部の事書かれてますが周りの新築マンションは何にも付いてないですが、それよりましじゃないのかなと思いました。

管理費、修繕金も記載されていますが、他のマンションもっと高いですよ。



66: マンション検討中さん 
[2021-08-01 15:46:12]
>>54 匿名さん
必要ないなら治さなきゃいんじゃないですか?
何の機械物もいつかは壊れますよ。
それ考えたら何も買わない方がいんじゃないですか?

67: マンション検討中さん 
[2021-08-01 15:46:29]
>>54 匿名さん

>>54 匿名さん
必要ないなら治さなきゃいんじゃないですか?
何の機械物もいつかは壊れますよ。
それ考えたら何も買わない方がいんじゃないですか?

68: マンション検討中さん 
[2021-08-01 15:50:13]
>>62 匿名さん
何処もそんな感じだと思いますよ。物件気になるなら、こんなとこで書いてないで、モデルルーム行ったほうがいんじゃないですか?
69: マンション検討中さん 
[2021-08-01 15:51:06]
>>62 匿名さん

>>62 匿名さん
何処もそんな感じだと思いますよ。物件気になるなら、こんなとこで書いてないで、モデルルーム行ったほうがいんじゃないですか?
70: マンション検討中さん 
[2021-08-01 15:53:56]
予約が全然取れないですね。
電話で聞いたら、かなりの来場があって対応が全然まわらないらしいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる