株式会社東京日商エステムの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エステムプラザ横濱関内ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 若葉町1
  7. エステムプラザ横濱関内ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-19 22:21:04
 削除依頼 投稿する

エステムプラザ横濱関内についての情報を希望しています。
200戸超えの大規模マンションがたつようです。
横浜やみなとみらいが近くていいなと思っています。
公式URL:https://www.tn-estem.co.jp/kannai/

所在地:神奈川県横浜市中区若葉町1丁目2番2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅6B出口より 徒歩5分
京浜急行本線「日ノ出町」駅出口より 徒歩6分
横浜市営地下鉄ブルーライン「関内」駅6番出口より 徒歩8分
JR京浜東北・根岸線「関内」駅北口 徒歩9分
みなとみらい線「馬車道」駅5番出口より 徒歩14分
間取:未定
面積:24.28平米~56.95平米
売主:株式会社東京日商エステム
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社エステム管理サービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-06-04 14:36:09

現在の物件
エステムプラザ横濱関内
エステムプラザ横濱関内  [最終期(第3期)]
エステムプラザ横濱関内
 
所在地:神奈川県横浜市中区若葉町1丁目2番2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「伊勢佐木長者町」駅 徒歩6分 (6B出口)
総戸数: 212戸

エステムプラザ横濱関内ってどうですか?

122: 評判気になるさん 
[2021-08-16 15:49:19]
>>118 マンコミュファンさん

私はこの場所はいいと思いますが皆さんの評価は低い様ですね。
123: 名無しさん 
[2021-08-16 16:36:23]
ライオンズ、リビオと違ってここは誹謗中傷の嵐ですな。売れてるみたいだから仕方ないかな。
124: マンション検討中さん 
[2021-08-16 16:55:16]
>>123 名無しさん
エステムが売れてる点は同意ですが、他もまぁまぁ言われてますよ。笑
・ライオンズは日当たり悪い部屋しか残ってない
・リビオ関内は買った人が気の毒なくらい売れてないことを書かれてる
・リビオ大通りは最近静か
・サンクレイドルも静か
・グローベルは最近AIが書き込んでるのか?て内容ばかり
・バースシティはそろそろ登場??
って感じですかねー

プラウドが高価格帯で攻めてきた時の周辺物件とのバトルは楽しみです。
購入層は被らないかな?? その頃エステムは売り切っちゃてるかもしれないですね
125: マンション検討中さん 
[2021-08-16 16:57:56]
>>122 評判気になるさん
私もここ良いと思いますよ。
まじで大通公園周辺なんてどこもどっこいどっこいですよ。
怖いとか言ってる人はここのジムで鍛えたらええやんって思いますね。
126: 匿名さん 
[2021-08-17 12:46:18]
野村は馬車道で欲張り価格つけたりその上販売中止
馬車道やみなとみらいとは違うんだから現実的な値段じゃないと厳しい気がする
127: 匿名さん 
[2021-08-19 00:13:30]
>>122 評判気になるさん
周辺環境の悪さを気にしなければ悪くないと思いますよ。男性にだったらオススメできる物件です。
128: 匿名さん 
[2021-08-19 00:17:19]
>>123 名無しさん
誹謗中傷ではなく冷静な指摘に思えるが。周辺環境の悪さはうたわれてるけど、20時に歩いて気にならなければ良いとか、男性には良いとか書かれてるし。
ライオンズは目の前の交通量が気にならなければアリで、リビオはがっつり囲まれてるのが気にならなければありって感じです。俺はエステムの方が好きですが。
まぁどの物件も一長一短はありますね。
129: マンション検討中さん 
[2021-08-19 16:20:10]
売れてるって投稿多いけど第1期で9戸しか販売してなくて、現在第2期予告広告ってことは、そもそも売れてるってほど販売してないですよね。
130: 匿名さん 
[2021-08-19 16:53:48]
>>129 マンション検討中さん
いや、どこのマンションもだけど公表してる戸数(9戸)だけ売ったとは限らないよ。売れ行きがよかったら公表してる戸数以上を売ってるよ。1期に9戸以上購入希望があったとして「いやぁ1期は9戸しか出してないんで」って言って販売を断るメリットなんてないでしょ。

現地に行ってから発言したら?
131: 匿名さん 
[2021-08-19 17:03:40]
>>129 マンション検討中さん

>>114

リビオ関内以上、
リビオ大通り:ライオンズ弱の戸数が瞬殺してるよ。

残念
132: 匿名さん 
[2021-08-19 17:47:14]
>>130 匿名さん
もし公表している概要以上の個数を販売していたら違法行為ですね。。。
133: 匿名さん 
[2021-08-19 18:00:06]
>>132 匿名さん
何の法律違反?
似たような話がクリオ蒔田公園でもあったけど、、まあこんな場だから真偽不明やけど
134: 評判気になるさん 
[2021-08-20 13:37:24]
購入した方に質問です。事前に近隣の暴力団事務所の説明はありましたか?

この近くには稲○会 杉○一家の事務所があり、会合などある日は事務所の前の通りには5?6人くらいそれらしき人が見張っていてかなり怖いです。
またこの事務所から、イセザキモールまではその筋の人の動線となるので、こちらの物件もひと事ではなさそうです。

中区末吉町1-8 焼き鳥屋さんの脇をはいったところです。

2014年頃のGoogleマップをみると事務所前の雰囲気がよくわかります。

少し前も横浜市内で抗争事件があったばかりなので、よく調べてから検討した方がいいですね

この手の情報は売主に削除されるみたいですが、高い買い物なので、検討する為に必要な情報かと思います。
135: 匿名さん 
[2021-08-20 14:34:40]
>>134 評判気になるさん
中区末吉町1-8 ってちょっと遠くね?
そんな距離の話なんて重要事項じゃなくね?
こちらの物件の住人にとってはひと事なんじゃね?
一般人が抗争に巻き込まれるって交通事故にあうより確率低くね?
136: 匿名さん 
[2021-08-21 02:50:55]
徒歩圏内にヤク@さんの事務所があるなら説明は欲しいよ。抗争に巻き込まれる巻き込まれないじゃなくて、その手の事務所が近隣にあるだけでも嫌な人はいるだろうし。
まー、このマンション買うなら「風俗店ラブホ、客の呼び込み上等。ヤ@ザさんも目の前にいなきゃ大丈夫!」くらいの人じゃないとね。
なんかやたら売れてる!大丈夫!とか言ってる人いるが、たぶん営業の人。まずは夜8時に現地を見に行けと言いたい。個人的には安いし近隣に何でも揃ってるから、実は検討してますが。
137: 匿名さん 
[2021-08-21 10:11:07]
みなさんデベに期待しすぎ。重要事項等以外説明する必要もないのに、わざわざ自分から不利になる事をペラペラ喋らないよ。

しかもなんで皆20時以降に見に行けってどやるの? 
20時に何があるの?
昼に日当たり見て夜に治安見るなんて当たり前過ぎじゃない?
138: 匿名さん 
[2021-08-21 11:22:51]
>>137 匿名さん
不利になるような条件を言いつつもしっかり説得して売るのがプロの営業マンかと思いますが。私も以前別のマンションをかいましたが、メリットとデメリットをキチンと説明されて納得して買えました(残念ながら転勤が決まり売ることになりましたが)。

いや、要は暗くなってから行けということでしょ。季節柄18時でも真っ暗じゃないから20時以降にっていってるんじゃない?それと、緊急事態宣言のせいで20時以降になると閉まる飲食店閉まるから、20時以降なら通常時の夜中の雰囲気もわかるし。
139: 匿名さん 
[2021-08-21 11:29:56]
そもそも営業がデメリット話さないんなら、尚更ここでデメリットを知りたいよ。だからデメリット情報が出るのは歓迎。それを受け入れた上で買うのと理解しないで買うのでは雲泥の差だし。

売れてる!とか周辺環境周辺環境うるさいって言ってる人とかなんなの?って感じ。こちらとしては他社営業の下げ書き込みでも全然構いませんし。
俺個人は目の前ラブホでも気にならないから、検討には入れてる。暴力団事務所があるのは知らなかったから、今度見に行く予定。
140: マンション検討中さん 
[2021-08-24 19:46:54]
建設地の道路向かいに長谷工が200戸以上のマンション建設するけど
これって分譲ですか?それとも賃貸?
141: 評判気になるさん 
[2021-08-25 20:35:44]
>>139 匿名さん
周辺に3カ所ありますよ!
142: 販売関係者さん 
[2021-09-03 19:30:50]
>>140 マンション検討中さん
長谷工のマンションはどれですか。
143: マンション検討中さん 
[2021-09-17 09:30:34]
モデルルームものすごく良かったです。共用施設も充実してましたし。
144: 評判気になるさん 
[2021-09-20 20:32:14]
資料頼んだら価格表送られてきましたけど安すぎません?ずっと関内の中古探してたんですけど築20年くらいのリフォームされてる物件と同じくらいの価格なんですけど。とりあえず半信半疑で予約しましたが、本当にこの価格なら即決します。
資料頼んだら価格表送られてきましたけど安...
145: マンション検討中さん 
[2021-09-21 09:15:18]
確かに安いですね。
中古の金額と確かにかわらないかもですね。
ちなみにこちらは新築ですかね?リノベーションマンションではないんですかね?
たしかに新築で本当にこの価格なら、買いですね。
すぐ売りに出しても利益でそうですね。
146: マンション検討中さん 
[2021-09-21 09:17:48]
管理費、修繕積み立てボケてて見えないですが、高いおちは無いですかね?
147: マンション検討中さん 
[2021-09-22 02:54:32]
管理費修繕費で高い部屋でも13,000とか15,000とかだった気がする。

昼間はモールからすぐだし気にならなかったけど、夜はホテル脇に立ちんぼさんがいるのを見て検討中から要検討に下がった。
夜関内から行くならモールじゃなくバス通り歩いたほうが安心かなー。キャッチとかもろもろを考えると。
ただ、安さと収納に惹かれる
148: マンション検討中さん 
[2021-09-22 03:08:22]
床暖房よりもディスポーザーがないのがつらいな
オプションでもつけられないし
149: マンション検討中さん 
[2021-09-22 11:24:15]
ディスポーザー無しは残念ですが、キッチンの仕様、洗面所の広さ、収納の多さが素晴らしいです。ここに住みたい!と強く感じました。キッチンと寝室はダウンライトが標準装備になります。
周辺環境で言うと、夕方頃に通った福富町はこれまで自分が行った場所の中で一番怖かったです。大きい道路を挟むし近づかなければ良いかな…という感じではありますが。
価格が安くてかなり悩みましたが、結局目の前がラブホテルであることを妥協できず見送ります。
2ldkは7階くらいまで残っていたと思います。
150: マンション検討中さん 
[2021-09-22 14:03:03]
確かに安いですね。
パンフレット見ると周りの新築物件より設備がいいように見えますが、どうなんでしょう?
今度見学いくので、聞いてみます

151: マンション検討中さん 
[2021-09-23 14:03:52]
管理費と修繕金合わせて1万円ちょとでしたよ。
この金額は妥当なんですかね?
他の物件だと2万円前後でした。
152: マンション検討中さん 
[2021-09-23 16:55:26]
平米100万ぐらいですよね?
この立地でそんな安く感じないんですけど。
153: 検討者 
[2021-09-23 18:12:52]
なんか周辺が汚いんだがたまたまなのかな
154: マンション検討中さん 
[2021-09-24 09:53:04]
安くてモデルルームも良くてもの凄く欲しいです。ただ、私ローンが通らないです。悔しい。欲しいです。
155: 名無しさん 
[2021-09-24 18:02:37]
>>142 販売関係者さん
おそらくピアゴ跡地のことかと。
噂だと1K~1DKくらいの賃貸ができるとか?
156: マンション比較中さん 
[2021-09-25 09:58:13]
管理費・修繕費が低いことは良いのですがきになります。
https://hikarinobe.com/contents/mansion-management-expenses-average-39...
気になりすぎで色々な口コミも見ていましたが
皆さんはどう考えられていますか。
フィットネスジムは利用しないと思うのですが利用しない人は修繕費を払わなくていいのでしょうか。
157: 周辺住民さん 
[2021-09-25 10:00:35]
>>153 検討者さん
綺麗なほうですよ。10月に緊急事態宣言が完全に解除されてから見てください。
私の家の前は金曜夜から土曜朝にかけて特にいたるところに飲んではいた形跡だらけです。そのうち慣れます。
158: 名無しさん 
[2021-09-25 22:21:44]
>>156 マンション比較中さん
URL拝見しましたが戸数、階数、価格をみても全て15,000円前後で適正なのでは?
ジム分の修繕費はそこまで考えられていないと思う(そうそう壊れない)ので、引いてもあまり安くならないと思います
159: マンション検討中さん 
[2021-09-26 09:20:25]
営業さんに聞いたら、目の前の歩道も一緒に綺麗にしてタイル張り替えるとの事です。
歩道のタイル剥がれてて残念だったので、ラッキーな気分です。
160: 通りがかりさん 
[2021-09-26 09:24:43]
元の横浜市役所解体始まりましたね。
街がどんどん綺麗に良くなって欲しいですね。
161: 評判気になるさん 
[2021-09-26 14:59:45]
>>159 マンション検討中さん
完成して酔っぱらいが壊したらもう直されない
居住者の修繕費からですね 乙
162: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-26 15:01:30]
>>160 通りがかりさん
若葉町の最寄駅ってどこなん?
163: マンション掲示板さん 
[2021-09-26 16:52:57]
安いですか?かなり高いとかんじました
一昔前、シティハウス横浜野毛山公園の売り出してた部屋は殆どが4000万円以下でしたよ。

この場所でこの価格は全体的に600~1000万ほど高い印象です。
164: マンション検討中さん 
[2021-09-26 19:07:28]
どこも値段高騰してるんだし一昔前と比べても仕方ない気が。ただ周辺の物件と比較して明らかに治安が一番悪いのに、リビオやサンクレイドルと比べて安いかっつたら微妙。
165: マンション検討中さん 
[2021-09-26 21:16:27]
そこでデュフレ石川町ですよ。
166: マンション掲示板さん 
[2021-09-26 21:55:22]
ちなみにコンクリート壁150mmというのも薄い気がしましたが、そこまで下げてこの価格というのも強気な印象。普通200mmとかでは?
167: 評判気になるさん 
[2021-09-27 09:04:25]
>>156 マンション比較中さん

1階や2階に住んでてエレベーター使わないから修繕は払わなくていいのかな?というのと同じレベルの話。少し考えてみよう
168: 評判気になるさん 
[2021-09-27 09:11:20]
163の方みたいに8年前の話と今をごっちゃにしてる人の思考がよくわからない。年寄りが昔は100円あったら腹いっぱい飯食えたって言ってるのと同じ感覚。
169: マンション検討中さん 
[2021-09-27 11:14:34]
極論すぎるから、却下。
もう少し例えるなら、うまく例えなさいよ。
170: 匿名さん 
[2021-09-27 12:35:51]
リストレジデンス販売中止だって
https://www.list.co.jp/list-r/Yokohamabandobashi/

この近辺は新築マンション多すぎですね
171: マンション掲示板さん 
[2021-09-27 15:40:52]
コンクリートの厚さが薄い件、皆さんどうお考えですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる