名鉄不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「サウスオールシティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 西区
  6. サウスオールシティってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-05 15:20:09
 

サウスオールシティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:大阪府堺市西区鳳南町3-199-1の一部(地番)
交通:阪和線 「鳳」駅 徒歩8分
価格:2498万円-3398万円
間取:3LDK-4LDK
面積:70平米-90.59平米

[スレ作成日時]2009-03-30 21:56:00

現在の物件
サウスオールシティ
サウスオールシティ  [【先着順】]
サウスオールシティ
 
所在地:大阪府堺市西区鳳南町3丁199-1の一部(地番)
交通:阪和線 「鳳」駅 徒歩8分
総戸数: 791戸

サウスオールシティってどうですか?

736: 匿名さん 
[2010-03-14 02:26:02]
「ごじゃごじゃ」・・・
グーグル先生に聞いても分かりません。
737: 匿名 
[2010-03-14 07:40:26]
フロントを購入した者です。
いよいよ引き渡しですね 私たちは購入前にこの近くのマンション4つを見て上の階で飛んで跳ねて音のチェックをしたりしたんで何も心配はしていませんが(勿論こちらのライトでも跳ねましたが…)、やはり隣近所さんだけがどの様な方たちなのか心配です。


738: 匿名さん 
[2010-03-14 08:19:19]
不思議なんですけど、購入者だからといって、上階の他の部屋にはいれるのですか?
営業マンが飛び跳ねたのなら、あまり意味なそうー。
739: 匿名さん 
[2010-03-14 09:11:02]
>>737
よい人が多いですよ。嫌がらせの書き込みが多いですが、この人たちは住民ではないので安心してください。鳳はこれから整備されていくと思います。無視できない、ほっとけない町なのです。西区の中心として、関空から来たときの堺市の玄関口として、重要な位置にあります。また、JR阪和線の急行の止まる主要な駅でもあり、どうしても整備が必要なのです。関空が関係すると、観光客に与える印象も大切になりますからね。
740: 匿名 
[2010-03-14 13:54:41]
だからここ書き込みが多いんですね~
741: 匿名さん 
[2010-03-14 22:50:03]
鳳地区は堺市の中では治安が悪くガラが悪いと書き込みがありますけど、
堺市自体が大阪府下では治安もガラも良い方なので、他市から移ってきた人が
悪印象を感じることはあまり無いでしょうね。

少し歩けば高石市和泉市といった堺市の最西端なので泉州の匂いも微かに混じる町です。
743: ご近所さん 
[2010-03-14 23:08:02]
すんでる人が問題ないって書いてるから
それでいいんじゃ???(笑)

745: 匿名さん 
[2010-03-15 00:09:27]
>>742さん、自分の好きな地域の好きなマンションに書き込みすればいいと思うよ。このマンションに何か恨みでもあるの。気に入らないのであればもうかかわるのは止めたらよいと思うよ。以前、堺区に住んでいたけれど、こちらのほうがガラはよいと思うよ。少し、いなかっぽい感じがするが。
748: 匿名さん 
[2010-03-15 01:13:32]
大阪府下の5地域 北摂・大阪市・河内(北河内・南河内)・堺市・泉州の中では
堺市は特徴も無く印象も薄い地域ということもあるのでしょうが、治安もガラも良いです。
治安が悪いと言う方がいますが、どちらの地域と比べて悪いとお考えでしょうか?
749: 通りすがり 
[2010-03-15 05:07:16]
自分たちの住んでいるマンションや街のアイデンティティを説明するのに、
他市や、よその街をおとしめた書き方をしても、読んでいるものには、その魅力が伝わらないことに、いい加減気付いた方がいいと思うわ。
客観的数値などのデータがないのに、
どこよりマシとか、(一番)良いとか、突っ込みどころ満載やから、反論されてるだけじゃない?
比較の対象にあげられた区や町も、普通に迷惑だろうなあ。

それにしても、関空と鳳の位置付け話は、斬新な意見だった…。
750: 匿名さん 
[2010-03-15 08:52:57]
↑何が言いたいの?????
751: 匿名 
[2010-03-15 10:11:10]
鳳の駅前はさびれていますね。ましてや富木なんて立ち飲み屋位しかない。
阪和線沿線の南大阪って大体そんな感じですよ。関空の経済効果に期待なんて話は今や昔…

ゴチャゴチャしてるけどなんか落ち着く街。特別期待はしない。
マンションの出来がよければ、アリオもあるしそれで良いじゃないですか。

752: 匿名 
[2010-03-15 12:43:05]
開発が始まった地域なんであくまでもここ数年後を見てから言って下さい。少なくともこれからさびる地域ではなく、今より間違い無く変わる地域ですから!鳳駅、羽衣駅それに阪神堺線、湾岸線、近畿道、阪和道とアクセスバツグンの場所だからこそ開発がかかるんで 乞うご期待で…
753: 匿名 
[2010-03-15 13:09:35]
752さん
それは既に堺市の都市計画に入っていますか?具体的な予算組み入れはされていますか?
もし具体的な計画がなされているなら私の勉強不足でした。
違うなら、個人の予測や願望とは明確に分けて頂きたい。購入者にとって大切な事ですから。

754: 匿名さん 
[2010-03-15 13:28:08]
羽衣駅にアクセスバツグンなわけないやん。
東羽衣駅と羽衣駅が陸橋で結ばれるとか聞いたことないし。鳳の都市計画がどんなに素晴らしくても、羽衣(高石市)の都市計画とは、関係ないわな。
755: 匿名 
[2010-03-15 16:52:07]
近隣商業施設、駅前開発はやっと官民一体となって始まってますよ年末にはかなり変わると思いますが! 何が出来るか見てのお楽しみですね
756: 匿名さん 
[2010-03-15 20:46:08]
753さん
752さんではありませんが、鳳の地区は再開発しようとしたときがあるのですが、民意がまとまらずできなかったそうです。関空がらみで政府の視察があり、鳳は、JRの快速の止まる主要な地域であり、関空からきたときの堺市の西の玄関口にあたる。にもかかわらず、あまり整備されていないので、国の都市再生緊急整備地域に指定された。そのことにより、鳳公園(防災公園)、アリオ鳳、、30号線と26号線を結ぶアリオの前の道路ができた。また、サウスオールシティー(マンション)が完成まじかです。次は、30号線、鳳駅、アリオとマンションの間の道を結ぶ道路の拡幅工事と鳳駅前のバスロータリーの工事(本年度完成予定)のようです。
757: 周辺住民さん 
[2010-03-16 19:20:47]
鳳の再開発でアリオが出来たりと便利になりましたね。
反面、鳳商店街が益々さびれ、シャッター通りになっていくのが残念です。
どうにかならないのでしょうかね^
これも時代の流れで仕方ないことなのでしょうか?
758: 匿名 
[2010-03-16 23:07:23]
快速停車駅なのに今までロータリーが無いこと自体がおかしかっただけで、防災面も考えると、やっと世間並みの状態になるというところでしょうか。
他の開発については、特筆すべきものは無いように感じましたが。
759: ご近所さん 
[2010-03-16 23:56:02]
今後の展開といってもけっきょくは普通はあるロータリーがなかったのができて、普通はある駅への広い道ができるだけですよね。まぁ、アリオがあるからいいじゃないですか。無理にアクセスの悪い
高速を強引にアクセスが良いとか言わなくても。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる