明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ茅ヶ崎中海岸グランヴィラってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 中海岸
  6. クリオ茅ヶ崎中海岸グランヴィラってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-03 21:18:51
 削除依頼 投稿する

クリオ茅ヶ崎中海岸グランヴィラについての情報を希望しています。
ビーチクルーザー置き場があったり、茅ヶ崎!!って感じのマンションですね!
他にもサーフボード置き場もあるようです。
公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/868_Chigasaki/

所在地:神奈川県茅ヶ崎市中海岸三丁目11516番3(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン・相模線「茅ヶ崎」駅徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.04平米~115.00平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-05-18 15:10:56

現在の物件
クリオ茅ヶ崎中海岸グランヴィラ
クリオ茅ヶ崎中海岸グランヴィラ
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市中海岸三丁目11516番3の一部(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩15分
総戸数: 88戸

クリオ茅ヶ崎中海岸グランヴィラってどうですか?

424: マンション検討中さん 
[2022-06-02 11:21:59]
購入検討してました。
契約してお子様の入学や転校、保育園入園などあると本当人生狂います。運良く近くに賃貸見つかればいいです。全ての対応を窓口である営業に押しつけて誠意ある対応もしない明和さんの態度に怒り心頭なのは理解できます。
販売当初茅ヶ崎駅南口でビラ配りや看板掲げて色々な人に声を掛けてました。どれも若い社員の方です。お子様がいる家庭の事なんて理解無さそうでした。迷惑でありました。そんな会社なんですね。
購入されてキャンセルした方は次に行く、購入してキャンセルせず怒りが収まらない方は上席の方と話すか行政や司法を利用してやるしか無いです。もちろん見込みがあるならば。
425: 話にならない 
[2022-06-02 13:22:05]
>>424 マンション検討中さん
私は子供がいるので正直困りました。
子供がいても問題ないと思われる方がいるのは事実だと思いますが、4月転校と7月転校は全く違います。
そして入学式入園式等ある方なら尚更困ることと思います。
少なくともお子さんいる方は逆算して行動されてる方が多いと思います。(そうでない方も色々考えてのことだと思いますが)
それにも関わらず遅れに関しては謝罪のみ。
上記でも言われてますが、突然届いた遅延しますの用紙。
腹立つ方が一定数出てくることは当たり前のことだと思います。
クリオには今後住む方の気持ちを考えて対応して欲しいなと思います。
426: マンション検討中さん 
[2022-06-02 15:52:14]
>>425 話にならないさん
心中お察しします。ここを検討したのですが子供の学校を優先して他を購入しました。他社物件ですがその営業さんは事情を話すと親身になって下さり色々と対応して下さいました。年配の方なので子供の入学、入園、転校の有無など経験があり配慮してくれたのだと思います。ファミリー向けマンションなので当然かもしれませんが。
今回の件は本当面食らった感じですよね。
425さんもきっと熟慮して購入したマンションだと思うので今更何??と何その態度!とお思いですよね。
本当分かります、私が何か言える立場でも無いですがもうここはお子さんの為に賃貸を探しつつ明和さんに訴え続けると言うのはどうでしょうか。ダメ元ですが。
引き渡し時期は大きな問題ですがマンションとしては魅力的です。長く住んだ先にこんな事もあったなぁ~と思える日が来るかもしれません。
私はこちらは縁があればセカンドで購入考えてみます。
明和さんは購入者の気持ちに寄り添って貰いたいです!
427: 話にならない 
[2022-06-02 16:16:23]
>>426 マンション検討中さん
まさにその通りです、本当に。
子供の負担等考え行動していたので?!?!でしたね。
私はクリオと関わるのが心底嫌になったのでキャンセルし、一先ず別の策を検討中です。
そして解約はしていなくても納得している方は少ないと思いますので、誠意ある対応を望んでいます。
(セカンドにするならヴェレーナも良いと思います。笑
個人的に今回の件でヴェレーナさんには親身になってもらいました。)
428: 匿名さん 
[2022-06-02 18:15:12]
>>423 話にならないさん

> ちなみに私は営業の方には怒っていません。板挟みで大変だなーと思っているくらいです

営業さんが購入者に寄り添っていること、皆さんが営業さんが気の毒だと思っていることはよくわかりました。
会社としては周辺住民との良好な関係を築くためという理由もわかります。購入者が気分悪いのもわかります。でも間に入った営業さんはやはり気の毒です。早く決着して営業さんにはねぎらいの気持ちを伝えるようになればと思いました。
429: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-02 20:16:48]
この匿名さんは営業?
430: 購入者 
[2022-06-02 21:08:09]
購入者掲示板をみてびっくりしたのですが
グランシックも何か変更あったのですか?
聞いていないのですが。
431: 話にならない 
[2022-06-02 21:10:36]
>>428 匿名さん
んー購入者に寄り添ってる対応かと言われたら正直わかりませんが(笑)
営業に労いの言葉をかけることはないと思いますよ、こんな状況で。この方は営業の方なのかな。
432: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-03 09:23:21]
>>430 購入者さん
グランシックは何もありませんよ。
433: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-03 09:24:44]
>>427 話にならないさん

後出しじゃんけんの方が強いに決まってるじゃないですか。もし逆だったらクリオの方が親身ってなりますよ。
434: 話にならない 
[2022-06-03 13:18:17]
>>433 検討板ユーザーさん
そもそも逆のことが起こるパターンが少ないんですけどね、本来なら(笑)
435: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-05 12:15:01]
キャンセルした人達はみな、手付金の10%600万前後を放棄したってことですよね?
3ヶ月の賃貸料金とたまたま更新が重なってた人は4ヶ月分でも80万位内に収まるだろうし、よっぽど腹が立ったんでしょうけど凄いですね。。
436: マンション検討中さん 
[2022-06-05 14:13:56]
>>435 検討板ユーザーさん
手付も違約金も返ってきますよ
437: 匿名 
[2022-06-06 08:09:26]
>>435 検討板ユーザーさん
手付金の10%600万ってことは大体物件価格の5%が手付金の相場なので12億の部屋ってことですか?笑

10%の手付金600万円ってことであってますかね。
どっちにしろ手付金もオプション費用も返ってきますよ。
438: 検討中 
[2022-06-06 10:08:28]
>>437 匿名さん
12億?
どうしたらそうなるの?
439: マンション購入者 
[2022-06-06 12:57:35]
>>438 検討中さん
文面的に手付金の10%600万だと600万が手付金と言うことになり、手付金は物件価格の5%~10%が相場の為12億~となると説明してると思われます。
435さんはおそらく600万円の手付金を放棄したとおっしゃりたいはずなので、その場合日本語が少しおかしいと言ったところですね。私自身435の方の分を読んで理解はできましたが日本語変だなと思い代わりに説明しますね。
440: 匿名さん 
[2022-06-06 14:08:08]
>>439 マンション購入者さん
解説するなら誤記なくお願いします。余計にややこしくなる。

(誤)手付金の10%600万だと600万が手付金と言うことになり、
(正)手付金の10%600万だと6,000万が手付金と言うことになり、


441: 匿名さん 
[2022-06-06 16:21:47]
数字がごちゃごちゃして誰も理解されていないと思います。不動産も素人、数字にも疎いのですから仕方ありません。
幸いこちらの営業はきちんとしているとの評判ですから、手付金返還、違約金のことは営業に聞きましょう。
442: 匿名さん 
[2022-06-06 17:12:49]
営業の方から詳しく聞くのはこれからなのですが、今回の件って竣工・引渡しが延びる他、設計変更で発生する実害って何かあったりしますか?
例えば階数の高さ自体若干低くなり、部屋の日照に響くとか。また住民の方との議論自体は解決したのかまだ続いているのかなどわかる方いらっしゃれば…。
443: 匿名さん 
[2022-06-06 17:23:27]
各部屋は変更ないため実害と言われることはないのでは。実害ではなく実益はあると思います。周辺住民さんの視線が温かくなり、このマンションが中海岸三丁目の地域コミュニティの中心になるでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる