明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ茅ヶ崎中海岸グランヴィラってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 中海岸
  6. クリオ茅ヶ崎中海岸グランヴィラってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-03 21:18:51
 削除依頼 投稿する

クリオ茅ヶ崎中海岸グランヴィラについての情報を希望しています。
ビーチクルーザー置き場があったり、茅ヶ崎!!って感じのマンションですね!
他にもサーフボード置き場もあるようです。
公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/868_Chigasaki/

所在地:神奈川県茅ヶ崎市中海岸三丁目11516番3(地番)
交通:JR東海道本線・湘南新宿ライン・相模線「茅ヶ崎」駅徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.04平米~115.00平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-05-18 15:10:56

現在の物件
クリオ茅ヶ崎中海岸グランヴィラ
クリオ茅ヶ崎中海岸グランヴィラ
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市中海岸三丁目11516番3の一部(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩15分
総戸数: 88戸

クリオ茅ヶ崎中海岸グランヴィラってどうですか?

224: 評判気になるさん 
[2022-05-22 09:09:43]
>>220 匿名さん
まさに揉めて、先月キャンセルしました。
理由は、引き渡し日ではありません。
今出ている物件のうちの一方です。

225: 匿名さん 
[2022-05-22 09:34:59]
近隣が全く遅れていない状況化では、という指摘がありましたが、慎重に見る方がよいと思いました。
つまり資材不足はどこでも起こっています。そんな環境の中で予定通り進めるのは資材会社や下請けに無理強いしてるのではないでしょうか。皆が苦しい中でお互いの置かれている情況を考えてあげて新しいスケジュールにする、それが社会全体のことを考える会社の姿と言えないでしょうか。
226: 匿名さん 
[2022-05-22 10:16:26]
それはその通りでも良いとおもいますが契約上の債務不履行はそんなに優しくないです。権利を行使するかどうかは個人の判断ですが、コロナやウクライナは工事中断には全く関係ないです。特にコロナについてはもう2年以上経ちますので法律上は当然のリスク管理事項として契約違反の理由とはならないというのが解釈のようです。
227: 評判気になるさん 
[2022-05-22 12:18:16]
>>225 匿名さん
ではなぜ、後から販売開始したもう一つの物件は遅れないのでしょうか?
無理強いしてるのでしょうか?


228: 匿名さん 
[2022-05-22 13:09:28]
間に合わしたところは無理強いかもしれません。

下請け会社も会社です。
苦しい時にいろいろな会社との絆を大切にする、そんなデベロッパーのマンションを購入したい、それこそがこれからの購入者のあるべき姿と思います。きれいごとでしょうか。
229: 匿名さん 
[2022-05-22 14:12:16]
すごい。世の中の契約通りの引渡し物件は泣く人の上に成り立っていて、例外的な契約不履行物件は人に優しいと。宝くじ級に良い物件に巡り合えてよかったですね。でも明和は近くで無理強いもしてる2面性があるのですね。
230: マンション検討中さん 
[2022-05-22 14:50:42]
結局泣き寝入りするしかないんでしょうか?
231: 匿名さん 
[2022-05-22 15:33:30]
>>225 匿名さん
これを明和の人?笑
資材不足って(笑)
だから全く違う原因ですよ~
資材不足ならこんなに腹立ちません(笑)
232: 匿名さん 
[2022-05-22 15:37:40]
>>228 匿名さん
絆wwwwwww
笑っちゃいますね。
近隣住民からの発言で
工事中断するのは良いですが、
それは説明会などしっかりしてないからですよね?
近隣のマンションの営業さんも?!?でしたよ。
場所が場所なだけにもっと慎重に計画すればいいものを。
見切り発車した結果が4ヶ月の遅延。
その分の補填は一切せずすみませーーん!のみ
そんな会社に絆とかありますか?笑
この口コミの方は明和の方なんでしょうね。
必死ですね。笑
233: 匿名さん 
[2022-05-22 16:22:24]
説明会で一本的に説明、時間来ましたからこれにて終了、これでご了承ください。
それで納得できますか。説明会はやりました、やりましたと口実にされるだけではないですか。うわべだけの説明会ではなく購入者一人一人に寄り添い真摯に対応するのがデベロッパーのあるべき姿ではないでしょうか。
234: 大和日進 
[2022-05-22 16:28:20]
社命お疲れ様です。
235: 匿名さん 
[2022-05-22 17:07:54]
結局何が原因なんですか?
236: マンコミュファンさん 
[2022-05-22 17:47:31]
>>235 匿名さん
近隣住民さんとのちゃんとした合意が出来なかったのに、工事、引き渡しを決めてしまったことですね。ともかく明和は適当な会社ということです。まあ場所がいいのでお高く考えているのがシャクに触りますね。4ヶ月も延びるのですから何かしらの対応を強く望みます。
237: 匿名さん 
[2022-05-22 18:10:25]
では近隣住民さんの声を無視して引渡してよいのでしょうか。以前から住まわれている住民、これからもずっと同じ茅ヶ崎中海岸3丁目のお隣り同士です。近隣住民さんに納得いただいた上で住み始めたいと思いました。延期の決断は苦渋の決断だったでしょう。デベロッパーの真摯に対応する姿勢を感じました。
238: 検討中 
[2022-05-22 19:05:09]
>>237 匿名さん
そもそも、こういうのは販売前にお話し合いをするもんじゃないのかなー。
近隣住民の声を無視して、販売した結果のような気がしますが。
営業の方なら、ここに書き込みする時間があれば、契約した、私たちのことを考えて欲しいです。
239: 評判気になるさん 
[2022-05-22 19:09:08]
>>237 匿名さん
近隣住民に真摯に対応していれば、この様なことにはならなかったのでは?
延期に関しても、もっと早くにわかっていたでしょう。
それを分かった時点で購入者に言わないことを真摯な対応と言うのでしょうか?

240: マンコミュファンさん 
[2022-05-22 19:25:55]
>>239 評判気になるさん
まさにおっしゃる通りと思います。詰めが甘い、契約者に対する極めてずさんな対応、購入される皆様、明和の対応に疑問を感じられれなのでしょうか。我慢されているのでしょうか。もっと声を上げましょう!
241: 通りがかりさん 
[2022-05-22 20:02:16]
法律に則れば良いだけで確実に倍返しです。
242: 匿名さん 
[2022-05-22 20:24:37]
>>237 匿名さん
その通りです。
だからこそ建築前、販売前にしっかりとやるべきなんですが?
真摯な対応って具体的になんですか?
茅ヶ崎市に声を上げた住民の意見を聞くのはいいですが、
それに納得して工事関係のを変えるなら最初からやればよかったのでは?
適当に説明して大丈夫でしょうと安易な考えで進めた結果4ヶ月の遅れです。
苦渋の選択なのは結構ですが、
子供の転校などある方もいるんですよ。
それにも関わらず遅れた分の負担はしない。
ありえないでしょう。
私は解約しましたよ。
こんな会社にお金払いたくないので。
243: マンション掲示板さん 
[2022-05-22 20:29:07]
遅れた分の家賃等、
こちらが負担しなくてよかったものを
遅延のせいで負担することになった。
しかし明和は何もしないみたいですね。
更新料だけ払うと言われた方もいると聞きましたが。
ふざけてるのでしょうか?
こんなことになるなら東海岸買えばよかったです。
最悪です。時間を返してください。
営業の方みてますよね?ふざけるな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる