三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 大島
  6. 猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-04 12:13:34
 削除依頼 投稿する

最寄り駅は都営新宿線西大島で都心アクセスにも優れていながら、猿江恩賜公園や横十間川に至近で自然豊かな環境。
皆さまと情報交換させて頂きたく、よろしくお願いします。
猿江恩賜公園レジデンス(仮称)江東区大島2丁目計画

公式URL:https://www.mecsumai.com/sarue-onshi218/

地名地番 東京都江東区大島二丁目116-5外

構造規模 鉄筋コンクリート造14階建
敷地面積 4,964.76 ㎡
建築面積 1,986.71 ㎡
延床面積 16,912.38 ㎡

建築主 三菱地所レジデンス株式会社/野村不動産株式会社/大林新星和株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工 2020年11月中旬
完了 2023年3月下旬

周辺環境や将来性のことについても語り合いましょう!

[スムラボ 関連記事]
“猿江恩賜公園レジデンス”の「私の印象」→落ち着いた普通の生活を、都心から近距離の非湾岸、公園と水辺に近い環境で送る!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/25448/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-05-16 10:41:17

現在の物件
猿江恩賜公園レジデンス
猿江恩賜公園レジデンス
 
所在地:東京都江東区大島2丁目116-3、116-5(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 住吉駅 徒歩11分 (A3出口)
総戸数: 218戸

猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?

5920: 名無しさん 
[2022-12-07 20:09:24]
>>5906 マンション検討中さん
今週末予約の人でほぼ決まりだよ。
5921: eマンションさん 
[2022-12-07 20:55:51]
>>5915 評判気になるさん

住吉駅徒歩5分と徒歩11分じゃ全然違いますもんね

5922: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-07 21:25:53]
>>5921 eマンションさん
その駅距離分の利便性が中古価格に反映されちゃってるからな。
5923: マンション検討中さん 
[2022-12-07 21:27:24]
>>5921 eマンションさん
売主のブランド力では、地方電鉄とメジャー7のJVでは勝負にならんよね。
5924: 通りがかりさん 
[2022-12-07 21:37:08]
>>5921 eマンションさん
いい加減なりすまして、対立煽るのやめとけよ。どちらの物件の契約者にも迷惑だろ。
5925: 評判気になるさん 
[2022-12-07 21:51:49]
>>5924 通りがかりさん

ジオ阪神でしょ
タイガースブランドですよね。
5926: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-07 21:56:57]
>>5922 検討板ユーザーさん
西大島アドレスの分猿レジはお買い得
5927: 名無しさん 
[2022-12-07 21:58:32]
>>5921 eマンションさん
7分対11分ですよ。ジオは改札口まで遠いです。
5928: マンコミュファンさん 
[2022-12-07 22:05:29]
>>5926 口コミ知りたいさん
だから竣工前完売するんだよ。4駅利用可能。錦糸町副都心徒歩圏。メジャー7のJV。水害対策で近隣新築を大きく上回るマウンドアップ165cm。リクシル、HP一体再開発。恩賜公園近接。大手町まで半蔵門線スカスカ。これでこの価格とか売れるの当たり前でしょ。
5929: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-07 22:18:02]
駅No.1物件にもなると新築のスレでも話題になるんですね。
5930: マンション掲示板さん 
[2022-12-07 22:24:02]
>>5929 検討板ユーザーさん
やはりメジャー7は強いよね。

5931: eマンションさん 
[2022-12-07 22:26:30]
>>5930 マンション掲示板さん

阪急ってメジャー7なんですね。
5932: 検討者さん 
[2022-12-07 22:29:44]
>>5931 eマンションさん
そうだよ。地方メジャー7。文句ある?
5933: マンション掲示板さん 
[2022-12-07 22:31:46]
>>5931 さん
ネットで調べれば分かるだろ。何でも人に聞けばいい訳じゃない。
5934: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-07 22:35:23]
>>5929 検討板ユーザーさん
相当性格悪いな。そうやって対立煽るとは。ジオの契約者にとってほんとに迷惑なやつ
5935: マンション掲示板さん 
[2022-12-07 22:54:30]
>>5928 マンコミュファンさん

リクシル-HP一体開発なんですか?
5936: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-07 23:58:44]
>>5932 検討者さん

ジオは、京阪神サブメジャーです
5937: 匿名さん 
[2022-12-08 06:33:04]
>>5935 マンション掲示板さん
5938: eマンションさん 
[2022-12-08 07:02:38]
>>5928 マンコミュファンさん
これこそ最強のアピールポイントですね!
最近はやりの駅直結、商業施設隣接、免震構造、コンシェルジュ対応、ジム完備、豪華エントランス、内廊下のタワマンとかどうでもいい。
5939: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-08 07:14:41]
>>5938 eマンションさん
それで価格が安くて管理費が激安ならいいじゃん。ありえないけど。
5940: マンション掲示板さん 
[2022-12-08 08:20:55]
>>5937 匿名さん
知らないんだね
5941: eマンションさん 
[2022-12-08 12:02:48]
>>5940 マンション掲示板さん
確かにツイで日本HP、リクシル売却について言及してる人いるね。地元民ぽい
5942: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-08 14:11:29]
>>5941 eマンションさん

住吉駅の周辺は、立ち退きが難しそうですね。
合意形成を行うのが大変そうです。
5943: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-08 14:12:14]
ここは建物と植栽はかっこいいし駅距離も自分の中で許容範囲
ただ、陽当たりが悪く暗すぎ
5944: マンション検討中さん 
[2022-12-08 14:34:26]
>>5943 口コミ知りたいさん
どこの日当たり。眺望は遮られてるけど、日当たりどこが悪いの。そのネガティブポイントは初めて聞いた。
5945: eマンションさん 
[2022-12-08 18:29:39]
>>5944 マンション検討中さん

日当たりはそこまで悪くないですね。
実際見に行きましたよ。
5946: 匿名さん 
[2022-12-08 19:37:37]
最近工事の進捗写真あげてくれてる人いないですね
撮った方いたら載せてくれると嬉しいです
5947: マンション検討中さん 
[2022-12-08 19:42:46]
>>5946 さん

自分用なので進捗分かりづらいかもですが、本日ちょうど撮ってきたので共有しますね
自分用なので進捗分かりづらいかもですが、...
5948: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-08 20:45:51]
>>5947 マンション検討中さん
中も綺麗にできてますね。入居が楽しみです。
5954: マンション検討中さん 
[2022-12-08 22:24:09]
物件概要では残り1階の2戸だけど、もう買い手がいて今週末、来週末の重説・契約で完売だよ。モデルルームは1月で閉鎖。
5956: マンション掲示板さん 
[2022-12-08 22:28:07]
>>5954 マンション検討中さん
今週来週でついに完売ですか!?
5957: 名無しさん 
[2022-12-08 22:45:17]
>>5956 マンション掲示板さん

植栽って枯れてないでしょうか?
気になります
5958: マンコミュファンさん 
[2022-12-08 23:11:56]
>>5957 名無しさん
現地行ったけど全く枯れてない。冬だから今が植栽の最盛期ではないからね。
5959: マンコミュファンさん 
[2022-12-08 23:30:29]
>>5958 マンコミュファンさん

安心しました。
イメージ図と同じ位生い茂ってくれると良いですね
5960: マンション検討中さん 
[2022-12-09 11:42:15]
>>5959 マンコミュファンさん

完売
5961: eマンションさん 
[2022-12-09 11:47:07]
>>5947 マンション検討中さん

写真ありがとうございます!電気も通っていよいよ入居のイメージ膨らみますね。
5962: マンコミュファンさん 
[2022-12-09 22:00:03]
もう終わってるぽいぞ
5979: 管理担当 
[2022-12-10 22:32:00]
[No.5963~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
5980: マンション比較中さん 
[2022-12-11 11:14:08]
今日で、実質完売のようです。ここも2月の1期から年内完売ですか。
なんだかんだ、売れてしまうのですね。

この辺り、狙ってますがファミリー向け中古も少ないですね。
https://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&r...

築古を除くと、重複もあるので実質10件ほど。。
あとは、5年後10年後?!のリクシル跡地に期待ですかねー。
5981: eマンションさん 
[2022-12-11 12:52:48]
>>5980 マンション比較中さん

ちょっと違う話になってしまい恐縮ですが、
リンク先に載っているソルフィエスタ猿江恩賜公園の概要欄に住吉駅徒歩8分と記載があるのを見て驚きました。これ、どうやって計算してるんでしょうね?
5982: マンコミュファンさん 
[2022-12-11 13:14:40]
>>5981 eマンションさん
公園内を無理やり斜めにいって清水橋でしょうか。住民が日常利用する分にはいいですが、広告に使ってるのはあまり見たことないですね
5983: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-11 13:27:38]
>>5982 マンコミュファンさん

ありがとうございます。
かなり無理矢理な感じですよね笑
この8分が許されるなら、猿江恩賜公園レジデンスも10分どころか9分も許されるのではと思いました。
5984: マンション検討中さん 
[2022-12-11 15:05:26]
>>5983 検討板ユーザーさん

北側の橋(清水橋?!)を渡って、B2出口だと思うので妥当かと。猿レジより橋側に位置してそうですし。
猿江恩賜公園レジデンスは、南側の橋渡ってA3出口ですよね。マンションから橋までの距離が影響してそう。11分といっても8"10"mですよね。実質10分と数秒ってところ。猿江恩賜公園レジデンスは、マンションのエントランスの位置を工夫していれば、10分表記も可能でしたね、きっと。
5985: 匿名さん 
[2022-12-11 15:16:46]
なるほどです。横のHPビルが住吉駅徒歩7分ですもんね。

https://best-tokyo.com/office/items/15743

仮にリクシル跡地に遊歩道ができると、ここも短縮されそうですね。
5986: eマンションさん 
[2022-12-11 15:23:11]
>>5984 マンション検討中さん

なるほど、清水橋渡るとB2出口の方が近いんですね!
Googleマップだと750mだけどもう少し良いルートがあるのかな?
今更言っても遅いですが、法改正を考慮してもう少しだけ頑張って欲しかったですね



なるほど、清水橋渡るとB2出口の方が近い...
5987: マンション比較中さん 
[2022-12-11 15:36:11]
>>5986 eマンションさん

仰るとおりですね。検討する際に同じことを思った方もいたかと思います。
法改正を考慮してもう少しだけ頑張れなかったのかなって。
5988: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-11 15:46:53]
>>5987 マンション比較中さん

またネガか?!
何を言っても、時は戻せないし、もう完売だそ
5989: マンション比較中さん 
[2022-12-11 16:27:40]
何故なのか、このタイミングでランキングに入ってますねー
5990: 評判気になるさん 
[2022-12-11 16:31:24]
>>5986 eマンションさん

管理組合が再開発の際に、防災上の観点から遊歩道をつけてほしいとS不動産に進言できないものでしょうか?
5991: 匿名さん 
[2022-12-11 16:32:01]
>>5990 評判気になるさん

あとは橋を勝手に作ってみるとかですかね!
5992: マンション検討中さん 
[2022-12-11 16:36:39]
>>5991 匿名さん
誰が金出すの?
5993: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-11 17:42:11]
>>5992 マンション検討中さん

Sだよ
5994: eマンションさん 
[2022-12-11 17:49:42]
>>5993 検討板ユーザーさん

おそらく橋の出口側に大きなエントランスを構えるので、猿レジから通ることも想定に入れてますよ
5995: eマンションさん 
[2022-12-11 18:34:59]
>>5993 検討板ユーザーさん
いや、他力本願もいいところ
そんな多額のコストをかけてまで都合良くデベが橋をつくるメリットないだろう
5996: マンコミュファンさん 
[2022-12-11 18:57:52]
>>5995 eマンションさん
お前もほんとにしつこいな。笑。妄想の話なんて聞き流せばいいじゃん。
5997: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-11 19:05:39]
>>5995 eマンションさん
ここももう完売したから、次に誹謗中傷する物件探しとけよ。笑
5998: eマンションさん 
[2022-12-11 19:08:55]
この前投稿した写真の植栽の見え方がいけてなかったので、撮り直してきました。
フォレストラウンジ前は写真に見劣りしない感じになってるように思えます。
春になれば全面の木にも葉がついて完成ですかね
この前投稿した写真の植栽の見え方がいけて...
5999: 名無しさん 
[2022-12-11 19:43:13]
>>5998 eマンションさん

うわーすごく良いですね。
6000: eマンションさん 
[2022-12-11 19:43:46]
>>5999 名無しさん


猿江恩賜公園レジデンス
6000スレ達成!!
6001: マンコミュファンさん 
[2022-12-11 22:40:32]
>>6000 eマンションさん

おめでとうございます。
嬉しいです。
6002: マンション検討中さん 
[2022-12-12 15:07:44]
HPで残り1戸になったな。もう、買い手決まって手続き中かな。
6003: eマンションさん 
[2022-12-12 19:48:50]
>>6002 マンション検討中さん

最終1邸ってわざわざ更新してるから、まだこれからじゃないですかね?
6004: 匿名さん 
[2022-12-12 20:11:23]
>>6003 eマンションさん
ネガか?何を言ってももう完売だよ。
6006: マンション掲示板さん 
[2022-12-12 21:11:10]
なんか面白いことしてますね。
https://www.city.koto.lg.jp/397101/8gou-oh.html
6008: 匿名さん 
[2022-12-12 22:45:59]
>>6006 マンション掲示板さん
面白そうですね、これ。平日なんで行くのしんどいですが。
6011: マンション太郎 
[2022-12-13 14:58:04]
>>6005 マンション掲示板さん

リクシル跡地の再開発をお願いしたいですね♪
6012: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-16 08:57:45]
スレ評価は急に3.6まで下げてきました。誰かの復讐?
6013: 名無しさん 
[2022-12-16 09:24:36]
>>6012 口コミ知りたいさん

いや、元々の評価に戻っただけ。
元々は3.6くらいだったけど同一人物の連投で4.6くらいまで水増しされてた。
一度運営に修正されたけど懲りずにまたやって、最近また修正されたみたいね。
逆に評価下げられてたMJRとかシティテラスも上方修正されてる。
6014: eマンションさん 
[2022-12-16 09:35:31]
>>6013 名無しさん
評価なんてどうでもいいだろ。
6016: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-16 09:40:34]
>>6013 名無しさん
暇すぎやろ。複数物件をずっとウォッチしてるのか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる