三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 大島
  6. 猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-04 12:13:34
 削除依頼 投稿する

最寄り駅は都営新宿線西大島で都心アクセスにも優れていながら、猿江恩賜公園や横十間川に至近で自然豊かな環境。
皆さまと情報交換させて頂きたく、よろしくお願いします。
猿江恩賜公園レジデンス(仮称)江東区大島2丁目計画

公式URL:https://www.mecsumai.com/sarue-onshi218/

地名地番 東京都江東区大島二丁目116-5外

構造規模 鉄筋コンクリート造14階建
敷地面積 4,964.76 ㎡
建築面積 1,986.71 ㎡
延床面積 16,912.38 ㎡

建築主 三菱地所レジデンス株式会社/野村不動産株式会社/大林新星和株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工 2020年11月中旬
完了 2023年3月下旬

周辺環境や将来性のことについても語り合いましょう!

[スムラボ 関連記事]
“猿江恩賜公園レジデンス”の「私の印象」→落ち着いた普通の生活を、都心から近距離の非湾岸、公園と水辺に近い環境で送る!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/25448/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2021-05-16 10:41:17

現在の物件
猿江恩賜公園レジデンス
猿江恩賜公園レジデンス
 
所在地:東京都江東区大島2丁目116-3、116-5(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 住吉駅 徒歩11分 (A3出口)
総戸数: 218戸

猿江恩賜公園レジデンスってどうですか?

189: 匿名さん 
[2021-06-27 11:41:55]
最近のマンションの駐車場付帯率見てると本当に足りんのかよ、って思うところ多いけど今の時代だとそんなもんなんかねえ。

コロナで車所有者増えてるような気もするが
190: マンション検討中さん 
[2021-06-27 18:46:42]
駐車場は、行政の附置率を守らないと建確おりないから造ってるだけで、100%なんて造ったらタイヘン。駐車場の稼働率と管理費収入が関係してくるからあまりにも空きがでたら外部募集するハメになる。
191: マンション検討中さん 
[2021-06-27 20:32:47]
本件は長期優良住宅や低炭素住宅に認定された住宅でしょうか。
よろしくお願いいたします。
192: マンション検討中さん 
[2021-06-27 21:22:30]
>>190 マンション検討中さん

築年数が経つとお荷物になる可能性が増しますからね。
193: マンション検討中さん 
[2021-06-27 22:27:08]
南向きの中層階の坪単価はどれくらいでしょう
194: マンション検討中さん 
[2021-06-27 23:37:00]
>>191
>長期優良住宅や低炭素住宅
どちらも該当しません。

これが該当するマンションは稀です。
地所レジ物件でも晴海タワーだけです。
195: マンション検討中さん 
[2021-06-28 12:23:38]
>>193 マンション検討中さん
350万以上は堅いでしょう
196: マンション掲示板さん 
[2021-06-28 13:37:26]
ジオ、メイツ、プラウドがMR設けていた住吉のライフの斜め向かいの時間貸駐車場がしばらく閉鎖するって張り紙貼られて工事が始まったね。ここのMRかな。

住吉というより西大島だし、買い物不便だし、物件名とは裏腹に公園ビューでもないあたりは微妙な感じだけど、このご時世だから高いんだろうな。
197: 匿名さん 
[2021-06-28 14:05:15]
>>196 マンション掲示板さん
せめて公園・横十間川ビューなら買い物不便で高くてもいいんですけどね。
なんかこう、全体的に惜しいマンションですね。
198: マンコミュファンさん 
[2021-06-28 16:39:41]
ここの駐車場代はいくらぐらいになるんでしょうか?
199: マンション検討中さん 
[2021-06-28 21:53:03]
>>196 マンション掲示板さん

ジオのモデルルームから知ってるっていつから検討してるんですか?
200: マンション検討中さん 
[2021-06-28 22:25:14]
>>194 マンション検討中さん

ありがとうございます!
201: 匿名さん 
[2021-06-28 22:35:54]
こんなこと言い始めたら別なエリアで物件探せと言われそうですが。危険度一覧表で、総合危険度ランク4なので、それだけがネックで。災害対策とか何かあると良いんですが、、
202: マンション検討中さん 
[2021-06-28 23:31:45]
公園ビュー、横十間川ビューだと西向きになるね。
西向きは嫌だ。
203: マンション掲示板さん 
[2021-06-29 00:25:32]
>>199 マンション検討中さん

自分の家の近くにマンション出来るなら、見に行くでしょ。行かないの?
良い物件だったら住み替えたいし。
中古も確認するでしょ。出物があるかもしれないし、相場感も確認しておきたいし。
昨今は高い割に仕様もしょぼくて全くテンション上がらないけど。
204: マンション検討中さん 
[2021-06-29 00:25:56]
一番低くても坪単価350万かー
なかなかな値段ですね
205: マンション検討中さん 
[2021-06-30 22:06:54]
>>203 マンション掲示板さん

住吉で駅近の資産価値が高い物件なら出る予定ないだろうね。
206: マンション検討中さん 
[2021-07-01 08:43:01]
今やマンションは時価だね。
供給減少による価格高騰。それで売れてる以上は低価格にする必要ないね。
207: マンション検討中さん 
[2021-07-02 23:55:03]
説明会は8/7からみたいですね!
208: マンション検討中さん 
[2021-07-03 01:20:18]
8月7日?
ちげーよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる