セントラル総合開発株式会社 北海道支店の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ山鼻レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. クレアホームズ山鼻レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-04-30 10:22:34
 削除依頼 投稿する

クレアホームズ山鼻レジデンスについての情報を希望しています。
アクロスプラザに隣接してマンションがたつようです。
近くに商業施設があると便利でいいですよね!
公式URL:https://yamahana.clare.jp/

所在地:北海道札幌市中央区南22条西7丁目1080-9(地番)
交通:市電「東屯田通」停 徒歩2分
間取:2LDK・3LDK
面積:59.19平米~77.21平米
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:川田工業株式会社
管理会社:セントラルライフ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-05-11 13:11:45

現在の物件
クレアホームズ山鼻レジデンス
クレアホームズ山鼻レジデンス
 
所在地:北海道札幌市中央区南22条西7丁目1080-9(地番)
交通:札幌市電 「東屯田通」駅 徒歩2分
総戸数: 70戸

クレアホームズ山鼻レジデンスってどうですか?

63: ご近所さん 
[2022-06-19 16:15:09]
>>61 マンション検討中さん

見学してきましたが、あと10戸ほどを残すのみと申してました。もう直ぐ完売しそうな勢いですよ。
64: 匿名さん 
[2022-06-24 11:41:52]
こちらはもう完売目前の様ですね。
これから物価が更に上昇するとの事。
マンション購入予定の人は、今が買い時なのかなぁと思いますね。
ここの近くにクリーンリバーのマンションも建設予定ですが、今の値上げラッシュの状況を考えるとここよりは値段が高くなりそうです。
65: 匿名さん 
[2022-06-24 15:30:46]
そうだ、早く買わなくっちゃ!
66: 匿名さん 
[2022-06-25 18:20:05]
参考のためにお聞きしたいのですが
クレアホームズって造りはどうなんですか?
音の響き方とか、戸境壁の仕様とか…
ここは間に合わなかったので別のクレアホームズを検討するつもりなんですが。
67: 匿名さん 
[2022-08-12 14:53:32]
もう5期まできているんですね。
他の期の先着分が残っているのは、キャンセルが出たのでしょうか。
物件概要に駐車場や駐輪場の数の記載がないのですが
どれくらい残っているのか知りたいですね。
68: 匿名さん 
[2023-04-26 14:11:18]
風呂場に換気が付いてないから、毎回浴室乾燥をしないと風呂場がカビ満載になりそう。

ガス代回収するのに、設備減らしたのか?
69: 名無しさん 
[2023-04-26 14:23:39]
>>68 匿名さん

換気扇がない浴室ってあるんですか?
70: マンション検討中さん 
[2023-04-26 16:08:03]
今のマンションは、浴室暖房乾燥機と換気が一緒になっていますよ。
71: マンコミュファンさん 
[2023-04-26 16:28:11]
>>70 マンション検討中さん

それはわかりますが、換気と乾燥は別に起動できませんか?
換気モードがあると思いますが。
72: マンション検討中さん 
[2023-04-26 16:40:40]
24時間換気と連動しているので、通常は弱で換気されてると思います。
73: 通りがかりさん 
[2023-04-26 16:55:17]
普通はリモコンに換気、乾燥、暖房、涼風、24時間換気などとボタンついてますよね。
換気ボタンがないのですかね。
74: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-27 19:57:09]
>>73 通りがかりさん

私もこちらのマンション住民ですが、
暖房、衣類乾燥、浴室乾燥、涼風
ボタンしかありません。全てプラズマクラスターが作動してるみたいです。
別に上の方に24時間換気がありますが、それは関係なさそうです。
説明書見てもよく分からず、毎回浴室乾燥押してますが、暖房のような暑い風が急速にながれ、一体どのくらいのガス代になるのか?と思いました。
思わず、エレベーターで出会った他の部屋の方に聞いてみましたが、同じ事言ってました。
75: 名無しさん 
[2023-04-30 10:22:34]
>>74 口コミ知りたいさん
換気ボタンが無くても、上部にある24時間換気スイッチがONになっていると、連動してユニットバス内は常に換気されています。強にすると換気も強運転です。
24時間換気スイッチをOFFにすると換気はされません。また、浴室換気切ボタンを押すと浴室のみ換気が止まります。
浴室乾燥ボタンは、ユニットバス内の乾燥を目的としているので、ガス代が掛かります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる