大阪の新築分譲マンション掲示板「茨木は住みやすいですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨木は住みやすいですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 14:04:47
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】茨木市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

福岡出身で、転勤であちこち転居しましたが、今春茨木市内でマンションを購入して茨木市民になります。大阪は北摂エリアが環境が良くて住みやすいと聞いてますが、実際どうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2008-02-14 00:40:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

茨木は住みやすいですか?

310: 匿名さん 
[2011-08-07 23:18:08]
現在の茨木の教育はどんなんですか?
小学校の評判教えて欲しいです。
あろ、周りの方はどこへいってますか?
公立(中条、茨木)
or
私立(関大かな)
or
国立(大阪教育大附属とか)は通えるんかな?
312: 匿名 
[2011-08-31 22:14:38]
>307
同意
それと上げ↑
313: 匿名さん 
[2011-09-01 13:12:39]
まず茨木と高槻じゃあ10万人の人口の差があるんだから茨木に止めても需要無いのは明らかでしょう。
茨木は快速で充分だよ。大阪駅からたったの2駅なのに文句言うな
314: 周辺住民さん 
[2011-09-02 19:57:18]
↑ 人口はともかく、学校できたら利用者数は大差なくなるんとちがう?
315: 匿名さん 
[2011-09-02 21:24:20]
10万人も学生は来ないでしょ。
316: 匿名さん 
[2011-09-02 21:37:04]
>315
人口は10万人の差があるが、日ごろから皆が電車を使うとでも思ってる?
大学が来れば、電車利用者の人口は逆転するかもね。
317: 匿名さん 
[2011-09-10 21:56:54]
新快速止まってほしいね~
318: 匿名さん 
[2011-09-10 23:50:17]
両駅の利用客数がほぼ同程になったとしても茨木に新快速は絶対に止まりません。だって快速があるじゃないか。
新快速が止まったとしても大阪からの停車駅の数は変わらないから結局無駄。それに停車時間が増えることで京滋方面の人の迷惑になる。(俺とか)

ちなみにJRが南草津に新快速を止めたのは大阪から距離が離れているため。利用客数は関係ない。
さらに因みにだが今後JRは新快速の停車駅を当分の間増やさないと言及している。

正直言って茨木は各駅停車のみ止めるだけで充分のレベル。
319: 匿名さん 
[2011-09-11 01:09:52]
停車駅を増やすとオーバーラン等事故の発生が高くなる。
6年前に脱線事故を起こしたJRは新快速の停車駅増加にはどうしても慎重になるんだよね。
320: 匿名さん 
[2011-09-11 23:46:33]
当分の間、そう、新快速の停車は2015年以降で結構よ。
321: 匿名さん 
[2011-09-13 22:27:04]
いや、一生止まらなくていい
322: 物件比較中さん 
[2011-09-17 02:18:40]
南・北春日丘周辺ってどう?
323: 匿名 
[2011-09-18 19:13:50]
茨木で高級住宅街って、ありますか?
324: 匿名さん 
[2011-09-18 21:08:58]
大池地区は昔から、閑静な住宅地で、大きな一戸建てが多くて
学区の評判も良いとは聞きます。
325: 匿名さん 
[2011-09-18 22:16:38]
小学校はいいんだけど中学がね、、、
326: 匿名 
[2011-09-18 22:36:23]
>323
ないです残念ながら。
327: 匿名 
[2011-09-18 22:42:12]
大池は確かに、閑静な高級住宅地です。あと、エキスポロードの春日丘地区も
大きな家も多いですよ。
328: 匿名さん 
[2011-09-25 16:37:44]
茨木市民ってものすごく選民意識が強い人が多いよね。我こそは的な考えの人が。吹田や豊中にはペコペコするくせに、高槻には大威張り。阪急京都線での盟主と考えている人がめちゃくちゃ多い。
329: 匿名さん 
[2011-09-25 21:09:35]
↑そんなことないと思うけどな。吹田・豊中にぺこぺこしている人見たことないし
(アンチハイソな人はいるけど)、新快速が止まる高槻の方が地価も高いし大威張り
する理由もないしな。

330: 匿名さん 
[2011-09-25 22:40:17]
茨木の人って吹田と箕面以外の周辺都市の悪口のオンパレードじゃない。自分は大阪出身で現在阪急京都線の京都府内に住んでいるけど、茨木の人みたいにほかの地域の悪口とか言っていたら浮くよ。高槻や大阪南部がガラが悪いとかどちらが上とか、不毛な議論が多すぎるんですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる