東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia練馬春日町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 春日町
  6. Brillia練馬春日町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-11-03 08:11:38
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://kasugacho1.brillia.com/

都営大江戸線練馬春日町駅のA2出口隣接地にブリリアが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


物件概要

地  番 東京都練馬区春日町3-2065-1
住居表示 東京都練馬区春日町3-35
交  通 都営大江戸線練馬春日町駅徒歩1分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建 66戸
延床面積 6240.53 ㎡
建築面積 1063.75 ㎡
敷地面積 1675.59 ㎡

建築主 東京建物株式会社
設計者 株式会社IAO竹田設計東京第三事務所
施工者 未定

着工予定 2021/06/01
完成予定 2022/12/31

面積:43.81m2~85.87m2 (トランクルーム1.58m2含む)
間取り:1LDK~4LDK

【物件URL、物件情報を追記しました。管理担当2021/06/21】

[スレ作成日時]2021-04-29 07:39:17

現在の物件
Brillia(ブリリア)練馬春日町
Brillia(ブリリア)練馬春日町
 
所在地:東京都練馬区春日町3丁目2065番1、2065番6(地番)
交通:都営大江戸線 練馬春日町駅 徒歩1分
総戸数: 65戸

Brillia練馬春日町ってどうですか?

236: 通りがかりさん 
[2022-05-13 02:17:23]
検討中の方はここより上の意見は参考にせず私の意見を参考にしてくだい。
長文になりますがご容赦ください。

練馬春日町駅から徒歩数秒に今も住んでます。

電車ユーザー:
・駅徒歩数秒はとんでもないメリット。もう徒歩5分とかでも考えられない。
・勤務地が大江戸線沿いなら日頃から使ってるので地下深いとかそもそも気にならない。
・乗換ありでの通勤の場合はめんどくさいって考えは理解できますけど慣れの問題。
・電車で買い物行くなら池袋、新宿、六本木あたり。地上までの距離。これも慣れます。
・平日8時-9時は座れないこともあり。それ以外は9割座れる。

環八沿い:
・環八走る車なんて全く気にならない。くらい、目の前の交差点の音の方がうるさいです。
・一番ヤバいのは救急車。近辺に大学病院や総合病院あるので昼夜問わずサイレンすごいです。
・確かに排気ガスの影響で汚れやすいのはあるかもしれないが洗濯物は問題ない。

利便性:
・家の目の前に0時までやってるスーパーあるのはメリット。足りないものあった時料理途中でも買いに行ける。
・コンビニもある。ドラッグストアもある。
・食べ物屋さんが皆無なので一人暮らしには向かない。行くなら徒歩5分のマックかモス。
・皆さんの言う駅力の基準がお店の数なら平和台、成増が断然上。
・再度言いますが生活する上での不便は一切なし。

車:
・持ってる人と持ってない人とでは感覚違うと思います。持ってる人にはおすすめの町。
・自宅近辺で駐車場借りれるかが課題。

子育て:
・育てやすいみたいですよ。byおとなりさん

価格:
保有資産と価値観はそれぞれなのでここのコメント参考にする必要なし。

皆さんのコメント読んでいますが、一番気になるのは交差点の車の音です。
窓開けてるとホントうるさいし(気になったりならなかったり)緊急車両が頻繁に通ります。
 ↑
これは建設段階の販売会社の営業は分からないし知らないです。
逆に春日町駅近くに住んでる人がなぜここをデメリットとしてあげないのか。。(住んでないからと勝手に思ってます)

私は騒音我慢しても徒歩数秒のメリットでかすぎて済んでます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる