一建設株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者・住人専用】プレシス柏の葉キャンパス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 中十余二
  6. 【契約者・住人専用】プレシス柏の葉キャンパス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-30 10:58:52
 削除依頼 投稿する

プレシス柏の葉キャンパスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666664/

公式URL:
https://www.presis.com/chiba/kashiwanoha/index.html
資料請求:
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00152170/?sc_out=mikle-...

所在地:千葉県柏市中十余二柏北部中央地区182街区9画地(地番)
交通:つくばエクスプレス線「柏の葉キャンパス」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.68平米~75.04平米
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
キーワード:大規模マンション

[スムラボ 関連記事]
プレシス柏の葉キャンパス(QOL爆上がりの街)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/16975/

[スレ作成日時]2021-04-22 14:01:09

現在の物件
プレシス柏の葉キャンパス
プレシス柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市中十余二柏北部中央地区182街区9画地(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩7分
総戸数: 161戸

【契約者・住人専用】プレシス柏の葉キャンパス

1624: 管理担当 
[2024-01-29 15:47:21]
[No.1619~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1625: 住民さん5 
[2024-01-31 13:07:47]
障害者スペースに毎日停まってる軽はなんなんですかね?
1626: 住民さん 
[2024-01-31 14:00:07]
>>1625 住民さん5さん
使用許可があり契約と
議事録の1期2回に記載あります。
1627: 住民さん1 
[2024-01-31 15:32:00]
玄関側の部屋の扉が柱と擦れて開閉しづらい状況です。
もしかして歪んできたのでしょうか?
それともウチだけ?
どうしたらよいかアドバイスお願いします。
1628: 住民さん5 
[2024-01-31 18:52:01]
>>1626 住民さん
ウチもあそこ使いたいのになぁと思っちゃってました。
よく確認もせずに申し訳ない
1629: 住民さん4 
[2024-01-31 20:59:43]
>>1627 住民さん1さん
そんなことになったことない。早めに伝えておいたほうがいいですよ。入居時にもらった連絡先へ。出入り口ですし。
1630: 住民さん1 
[2024-01-31 21:50:07]
>>1627 住民さん1
部屋の中に柱はないと思いますが、引き戸か開き戸がドアの枠に擦れているって事ですよね。
開き戸で擦れているのが枠の上や下なら蝶板が曲がってしまっている可能性が高く、蝶板をまっすぐにするか買い換えで擦らなくなると思います。ドアノブ側の枠に擦る場合は枠自体が歪んでいるかもですね。

引き戸は扉の下に付いている開閉をスムーズにするための戸車が壊れたのかもですね。

どちらもホームセンターやモノタロウなどで買えますが、管理会社などに相談された方がいいかもです。
1631: 住民さん1 
[2024-02-01 00:21:15]
>>1629 住民さん4さん
>>1630 住民さん1さん
ご回答ありがとうございます。
次回の定期点検時に指摘したいと思います。
1632: 匿名 
[2024-02-01 01:42:04]
>>1631住民さん1さん
作動不良に当たりますし、日常的にご不便でしょうから、定期点検時を待たずアフターサービスへご連絡されたらいかがでしょうか。
無償修理して下さると思いますよ。
1633: 住民さん1 
[2024-02-01 10:08:54]
>>1632 匿名さん
ご丁寧にアドバイスありがとうございます。
アフターサービスに連絡してみます。
1634: 住民さん1 
[2024-02-01 11:21:22]
通電火災対策として住宅電灯分電盤に感震ブレーカーを後付けした方はいらっしゃいますか?
1635: 住民さん1 
[2024-02-01 20:50:28]
>>1634 住民さん1さん
避難先が自宅のマンションでは必要性は低いと思います。
1636: 住民さん5 
[2024-02-08 11:56:42]
エントランス側のアパートの隣にあの狭い敷地に4階建てのアパートができるみたいですけど

なんと1階部分が店舗になる予定だとか

何のお店かわかる方いらっしゃいますか?
1637: 住民さん5 
[2024-02-09 11:31:54]
>>1636 住民さん5さん
たぶん賃貸とかじゃないかな。
1638: 住民さん8 
[2024-02-10 09:17:28]
住宅ローン控除の件ですが、以下の認識で合っていますか?ちょっとまた分からなくなってしまい、、

控除期間:13年
各年での控除率:1%(上限40万円)
1639: 匿名 
[2024-02-12 17:26:53]
最高4000万なので、13年1%で、上限40万ですね。
1640: 住民さん3 
[2024-02-13 09:17:00]
>>1639 匿名さん
ありがとうございます!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる